最新更新日:2024/05/20
本日:count up63
昨日:24
総数:140346
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

総合的な学習の時間で可部南第二公園に行きました (4年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で環境について調べています。みんなが住んでいる可部南学区についても考えました。すると「可部南第二公園にはゴミがたくさんあるよ。」と子どもたちから意見が出たので確かめに行きました。行くと一見きれいそうに見えた公園でしたが、たくさんのゴミが落ちていることに気がつきました。みんなで掃除をしながら環境について考えることができました。

「もともと特別なオンリーワン」

画像1
画像2
今日の朝会では、さくらんぼ学級と通級指導教室についてのお話を聞きました。子どもたち一人一人のよさと可能性を伸ばし、全員の学びを保障するために、その子に合った教育を行うことが求められます。可部南小学校にはいろいろな教室がありますが、どこで学んでも、どんな風に学んでも「みんな違ってみんないい」のです。みんなが大切な、特別な一人です。今日のお勉強で、それが伝わると嬉しいなと思います。

リコーダー演奏会

5月16日(月)にはリコーダー奏者の小田さんに来ていただきました。様々な種類のリコーダーの音や,みんなが知っている曲などを聞かせてもらいました。
音楽でリコーダーをするのが楽しみになりましたね。
画像1
画像2
画像3

体力テスト予行練習

画像1画像2
 今回は、体力テストの反復横跳とシャトルランの予行練習をしました。1、2年生は上級生の手本を見ながら取り組みました。本番のテストは各学年で行いますが、今日の表情なら、楽しんで力が発揮できそうです。

そうじ時間 【1年生】

今まで6年生がしてくれていた教室掃除を1年生だけで行うようになりました。すみずみまできれいになるように頑張っています。
画像1
画像2

めがでたよ  【1年生】

連休明けに植えた朝顔の種から、芽が出ました。
毎日声をかけながら水をやり、大きくなるのを楽しみにしています。
画像1
画像2

【行事】避難訓練

画像1
5月18日(水)2時間目に、地震による火災発生を想定した避難訓練を行いました。
どこから出火しているのか、どの階段が使えないのか、
静かに放送を聞き、落ち着いて運動場までの避難しました。

避難完了後は、先生方から避難のポイントの確認や振り返りがありました。

「お」おさない
「は」走らない
「し」しゃべらない
「も」もどらない

の約束を守って、”全員の”命を守るためにはどう行動したらよいのか、
考えることができました。

徒歩遠足in西山公園

画像1
画像2
 徒歩遠足がありました。6年生は1年生と一緒にペアで西山公園に行きます。道中の安全を守ったり、ついた時に一緒に遊んだり、お弁当を一緒に食べたりし、たくさん役目はありましたが、1年生と一緒にしっかり楽しみました。安全で楽しい遠足になったのも6年生のおかげです。ありがとう!!

避難訓練事前学習

画像1画像2画像3
 地震・火災の避難訓練の事前学習をしました。地震が起きたら、頭を守り、物が落ちてきたり、倒れたりしてこない場所に避難すること。火災が起きたら、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」ことを守って運動場に避難することを学習し、実際に避難してみました。
 子どもたちは、黙って真剣な表情でパワーポイントや動画に見入っていました。18日は、全校で避難訓練が行われます。今日の学習を思い出して、落ち着いて避難できるとよいです。

2回目の山まゆ学習

5月12日(水)には,総合の学習で「ヤママユ」について学習しました。この日は,山まゆ同好会の方からヤママユガの幼虫を預かり,各クラス育てていくのに必要なことをたくさん教えて頂きました。今日から各クラスで,ヤママユを育てていきます。きれいな緑色のまゆができるのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

すべては1年生の笑顔のために

画像1
画像2
2年生は,生活科で1年生の学校たんけんを案内しました。前日リハーサルをしたこともあり,一生懸命教えることができました。振り返りでは,『1年生に小学校の様々な場所を知ってもらえてよかった!』と少しだけお兄さん,お姉さんになれたことを実感していました。

「ロング昼きゅうけい、さいこーう」

画像1
画像2
画像3
こんな声が聞こえてきました。今年から始まった(復活した?)毎週火曜日のロング昼休憩。しっかり体を動かしたりじっくり本を読んだり、ぐるぐると学校探検をしたりと、過ごし方はそれぞれ。全員で遊ぶ学級もあるのかな。
今日は鉄棒をする子どもたちに誘われて行きました。「地獄回り」「天国回り」など、見せてもらいました。できなかったわざができるようになって、うれしいね。

遠足に行ったよ!【1年生】

 5月2日(月)は,6年生と初めての遠足で西山公園に行きました。6年生と話してウキウキしたり,長い道のりをへとへとになったりしながら頑張って歩きました。
 公園に着くと,6年生とおにごっこやドッジボールなどをして楽しそうに遊びました。お兄さんお姉さんと一緒に美味しそうなお弁当を食べました。
 初めての遠足は,思い出に残る遠足になったと思います。
画像1
画像2
画像3

学級目標決め

画像1画像2
 今回の自立活動では,さくらんぼ学級の学級目標を決めました。自分の意見を言い,友達の意見を聞き,自分で選んで決める活動です。1年生にはむずかしいかな…と思いきや,「楽しい」「元気いっぱい」「助け合う」「励ましあう」など,次々と意見がでることに驚きました。
 授業のはじめに,前回のチーム名の決め方を発表していたので,「今回は,どうやって決めますか。」となげかけると,「多数決」という意見が多く,多数決で決めることになりました。そして,学級目標は,「えがおで やさしい」に決まりました。

たねをまこう 【1年生】

あさがおの種をまきました。
毎日水やりをして、成長を見守ります。
画像1
画像2
画像3

6年生となかよくなろう会 【1年生】

1年間関わり合う6年生と顔合わせをしました。
始めは緊張気味でしたが、一緒に貨物列車をして楽しく過ごせました。

画像1
画像2

2年生からの招待状&プレゼント 【1年生】

連休前に2年生が1年生教室を訪ねてきてくれました。
学校探検への招待状と朝顔の種をプレゼントしてくれました。
2年生に連れて行ってもらう、学校探検の日が楽しみです!
画像1
画像2

遠足に行きました。

画像1
画像2
5月2日(月)は、3年生と一緒に寺山公園へ行きました。

天候にも恵まれ、遠足にぴったりの一日でした。
学年を超えて、3年生と一緒に遊んだりお弁当を食べたりしました。

これからの学校生活でも、助け合い、協力しながら、
楽しく過ごしていきたいと思います。

初めての総合

4月27日(水)には総合の学習で「山まゆ」について勉強しました。子どもたちは山まゆ同好会の方々からの説明を真剣に聞いていました。これから山まゆについて,どんなことを学べるのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

縦割り班「顔合わせ会」

画像1画像2画像3
連休の合間の今日、朝からにぎやかに教室移動をする子どもたち。今日は3年ぶりに行う「縦割り班活動」の、班ごとの顔合わせ会です。自己紹介をして、好きなものを言ったり拍手をしたりと、1年生もこれで本当に可部南小学校に仲間入りです。
全児童が参加する「児童会集会活動」にもこの縦割り班が使われることでしょう。可部南小学校ができたときにはこの児童会を「若竹児童会」と呼んでいたそうです。これから1年間、楽しい活動ができるとよいですね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101