最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:106
総数:139111
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

4年生に質問を!!

画像1画像2画像3
3年生のことを2年生に教えてあげることになった3年生。
「もうすぐ4年生になるあなたたちはだいじょうぶ?」とたずねると、「だいじょうぶ!」と元気いっぱいの答えが返ってきました。
「4年生になったらねぇ…。4年生は…。えっとね…、やっぱり分からない。」ということで、3年生も「4年生のことを教えてください!」と4年生にお願いに行きました。4年生は、クラブ活動のこと、学習や宿題のこと、校外学習のことなど、たくさんの質問に分かりやすく答えてくれました。
もどってくると「あんな4年生になりたい!」とあこがれを抱きながら、たくさんの感想を話してくれました。進級が楽しみです♪

2年生から質問が!!

画像1画像2画像3
2年生から、お手紙が届きました。その内容は…
「3年生、教えてー!」
4月から3年生になる2年生から、3年生ってどんな学習をするの?といろいろな質問がきました。
さっそくみんなで答えを考えて、報告に行きました。
3年生は緊張しながらも、2年生が真剣に話を聞いてくれる姿に喜んでいました。
少しは不安がなくなって、3年生に進級してくれると嬉しいですね♪

おめでとう6年生!おめでとう可部南小学校!

画像1
楽しみにしていたバルーンリリース!3年生は赤色の風船を飛ばしました。運動場に集まった可部南小学校のみんな。そしてカラフルな風船。それだけで、わくわくドキドキしました。
3年生のある女の子が「風船に花の種をつけておけばよかったね。」と言いました。
「なぜ?」とたずねると、「そうすれば、遠くの山に種が落ちて、花が咲くかもしれないから。」と答えてくれました。
卒業する6年生のみなさん。そして50才の可部南小学校。おめでとうございます。
画像2

50周年記念!バルーンリリース!

 5年生は黄色のバルーン担当でした!大空に無数のバルーンが放たれる様子は、とても幻想的で素敵な光景でした。みんなも大はしゃぎで、とても良い経験になりましたね(^^)
画像1
画像2

体育館の大掃除!

画像1
画像2
画像3
 卒業証書授与式に向けて、体育館の雑巾がけをしました!今までお世話になった、6年生の皆さんが気持ちよく卒業できるように心をこめて掃除ができました。体育館の端から端まで雑巾がけをするのは中々ハードで、いい運動になりました!

ガンプラ作りに挑戦!

 社会科で、工業生産の学習をしてきました。最後に自分たちでも、何かを作る体験をしてみようということでガンダムのプラモデル作りに挑戦しました。小さな部品を正しく組み立てるのに苦戦している子もいましたが、慣れてくると手際よくパパパっと作業をして、見事なガンダム初号機が出来上がりました!モノづくりの大変さを少し感じられましたね!
画像1
画像2
画像3

バルーンリリース大成功!

3月4日金曜日
6年生を送る会として、バルーンリリースをしました!
いろんな色の風船が並んでいる光景に、子どもたちはワクワク!
最高の思い出になりましたね(*^▽^*)
画像1
画像2

可部中学校の先生のお話 【6年生】

先日、可部中学校の先生をお迎えして、小学校と中学校の違いについてお話をしていただきました。学習面と生活面での様々な違いについて、直接お話を聞いて、楽しみ半分不安半分の様子でした。
画像1

卒業証書の秘密 【6年生】

校長先生が「卒業式にどのように臨むか考える」というめあてで学活の授業をしてくださいました。卒業証書授与式の意味、卒業証書に書かれていることを理解し、卒業までどのように過ごしていくか1人ひとりが深く考える1時間となりました。
画像1

6年生が送られる会 【6年生】

3月1日に6年生を送る会がありました。各学年からの映像の贈り物を食い入るように見て、感動し、心あたたまる時間となりました。1年生から5年生までのみなさんありがとうございました。
画像1
画像2

町たんけんに行ったよ!

画像1
画像2
画像3
3月2日 水曜日
2年生は生活科の学習で、町たんけんに行きました。自分が調べることになっているお店の位置を確認したり、公園の遊具の色や木の数などを詳しく調べたりしました!
1人1人頑張って取り組んでいたと思います(*^▽^*)

6年生を送る会   4年生

画像1
 6年生を送る会でした。各学年の感謝の気持ちを伝えた動画を教室で観ました。他の学年の様子を見て自然と拍手がわいていました。自分たちの学年の順番がくると、うれしい気持ちと恥ずかしい気持ちが入りまじった声が上がっていました。真剣に観る様子から6年生への感謝とともに自分たちも進級するんだという自覚が伝わってきました。

『6年生を送る会』に向けて【6年生】

3月に行われる6年生を送る会に向けて、出し物の用意をしています。6年生がタブレットをもって作成しているのは”ストップモーション”というコマ撮りした写真をつなげて映像をつくるものです。アイデアいっぱいの動画ができそうです。
画像1
画像2

タブレット会議〜大切な人たちへの贈り物〜 3年生

今、3年生にとって「大切な人たち」への贈り物を考えています。タブレットを使って、自分の考えを伝え合い、大切な人へ届けたい想いを話し合いました。その想いを、どのような方法で届けたらよいのか、みんなでタブレットを持ち寄り、考えを出し合い、これからまとめていきます。
この贈り物が分かるのは、3月1日です。「大切な人たち」が喜んでくれることを願って、準備をしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

じしゃくのふしぎ 3年生

 理科で「じしゃくのふしぎ」について学んでいます。「じしゃくに引きよせられるものは何か?」という学習課題に対して、予想を立て、調べたいものを持って来て、実験をしてみました。さて、結果は???じしゃくのパワーを、自分の目で確かめることができました。
画像1画像2画像3

タブレット活用

画像1
画像2
画像3
2月になりました。先日から子どもたちはタブレットを活用しながらの授業を行っています。子どもたちはタブレットを使えることに大喜びです。覚えも早くどんどん使いこなしています。ルールを守ってしっかり使っていきましょう!

中学校で楽しみなことや将来の夢を英語でスピーチしよう! 【6年生】

英語科で、「中学校で楽しみなこと」「将来の夢」を英語でスピーチしました。4月の頃に比べて、どの子も自信をもって堂々とスピーチすることができました。
画像1
画像2

人権の花が咲き始めました 3年生

昨年10月に人権教室でいただいたヒヤシンスを、毎日教室で観察しながらお世話を続けてきました。根や葉が伸びて、つぼみがふくらみ、ようやく花が咲き始めました。「自分たちのは何色かね?」と花が咲くのを楽しみにしています。きれいな花とともに、3年生の心の中にも思いやりの花が咲いていることと思います。
画像1画像2

自分の考えを伝えたい!友達の考えも知りたい! 3年生

音楽の学習の様子です。「雪のおどり」というチェコスロバキアの民謡を鑑賞しました。曲を流すと…「えっ!?」「あっ!」「ん???」と今までにない反応が見られました。「想像していた音楽と違った。」「なんか重なっとる。」「こわい感じがする。」という声が聞こえました。「もう1回聴かせて!」とリクエストがあり、もう一度鑑賞しました。すると「わかった!」とワークシートに気付いたことや感じたことを書き始めました。その後、友達同士の交流が始まりました。交流の様子を見ると「自分の考えを伝えたい!」「友達の考えも知りたい!」そんな気持ちが感じられました。「同じ考えだね。」「感じ方がちがうね。」と考えを比べながら、鑑賞の楽しさを感じる3年生でした。
画像1
画像2
画像3

卒業制作【6年生】

図画工作科の学習では、卒業制作「思い出のアルバム」にとりかかっています。表紙と裏表紙に彫刻刀を使って、彫刻を施していきます。2枚の板からどんな世界が広がるのか楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101