最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:76
総数:141055
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

体力テスト

画像1
画像2
画像3
5月26日(金)
1・6年生で体力テストをしました。
と言っても、今回6年生は1年生のお手伝いです。
体力テストへの取り組み方を優しく教えていました。
様々な場面でお兄さん、お姉さんとして活躍しています!!!

修学旅行一日目 〜出発式〜秋吉台・秋芳洞〜

5月18日(木)
晴天の中、修学旅行の日を迎えました。
この日のために、見学地について調べたり、班の人と計画を立てたりしてきました。
いよいよ楽しい二日間の始まりです!

最初の目的地は秋吉台。
ここでは、化石採集をしたり、博物館の見学をしたりしました。
化石採集では、ハンマーを振り下ろし石をどんどん砕いていきました。
運よく化石が見つかった子もいれば、そうではない子も…。

次は、秋芳洞です。
自然にできた鍾乳洞の雄大さに感心しながら見学しました。
特に、百枚皿は印象的だったようです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行一日目 〜海響館〜海峡ビューしものせき〜

秋芳洞からさらに移動して海響館へ。
ここでは、海の生き物をたくさん見ました。
集団で行動する魚や、全く動かない不思議な魚まで。
最後は、アシカ・イルカショー!
大ジャンプや細かな演技に拍手喝采!
しっかり楽しめました。

くたくたの状態で海峡ビューしものせきへ。
おいしい食事と大きなお風呂に、疲れた体が癒されました。
お休みなさい…zzz
画像1
画像2
画像3

修学旅行二日目 〜いのちのたび博物館〜スペースワールド〜

画像1
画像2
眠い目をこすりながら、二日目が始まりました。
バイキングでしっかりエネルギーを補給して、いのちのたび博物館へ。

大きな化石を見たり人間の歴史を調べたりして良い勉強になったのではないでしょうか。
動く恐竜の模型はすごい迫力でした!!!

最後の目的地はスペースワールド。
今年で閉園ということもあってか、たくさんの人、人、人。
どの乗り物も60分待ちをしているような状態でした。
そんな中でも、子供達は少しでも空いている乗り物に乗ったり、待つ間にお土産を買ったりと、工夫して動いていました。

修学旅行を終えて

画像1
楽しかった二日間はあっという間に終わりを迎えました。
帰りのバスではぐっすりと眠っていました。
思う存分楽しめたことでしょう。

事前の説明会や出発式で伝えた『ルール・マナー・エチケット』
よく守って行動できていました。

元気なあいさつ。
博物館での静かな行動。

楽しみながらもよく頑張っていました。
今回の経験を今後に生かしていけるように指導していきます。

はじめての毛筆

画像1画像2画像3
3年生になって、初めての学習「毛筆」の学習がありました。
まずは、道具の準備の仕方、道具の扱い方を勉強しました。みんな、緊張した表情で取り組んでいます!姿勢に気を付けて、、、筆のもち方に気をつけて、、、太い線細い線、ぐるぐる線を練習しました。力強く元気よく書くことができました。
また、次の学習が楽しみですね!おうちに帰って、筆洗いもきちんとできているといいです!!

ALT

画像1
画像2
今年度初めてのALTとの英語の授業でした。
担当は、引き続きルズガル先生です。
めあては『好きなものをたずねたり答えたりしよう』です。
果物を使って、会話を進めていきました。
去年一年間でたくさん単語の学習をしていたので、会話もバッチリ!
楽しみながら、英語の学習をすることができました。

野菜を育てよう!

 今年もさくらんぼ学級の畑で、夏野菜を育てます。ただ育てるのではなく、「苗を買う・苗を植える・野菜の世話をする・成長の様子を観察する・収穫する」といった活動を通して、いろいろなことを学習していきます。
 今年、自分達が育てる野菜を決めて、苗を店に買いに行きました。苗を探してかごに入れ、レジで支払います。財布からお金を出したり、おつりとレシートをもらったりすることができました。学校にもどって…さくらんぼの畑に植えました。大きくなあれと水をたっぷりとあげました。すくすくと成長して、たくさん収穫できますように!!
画像1
画像2
画像3

遠足

画像1
画像2
画像3
5月2日(火)
晴天の中、西山公園に行きました。
今年は、1年生のペアの子と仲良く手をつないで出発!
公園の場所を知らなかった子が多く、ワクワクしながら移動していました。
橋を渡ったり、坂を上ったり、階段を上がったり…到着!
公園では元気に遊んだり、おいしい弁当を食べたりしました。
しっかり楽しんだ後は、もう一度、長い距離を歩いて帰りました。
楽しい遠足になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101