最新更新日:2024/05/10
本日:count up48
昨日:82
総数:440153
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

テント泊

画像1 画像1
班長会を炊事場で行います。電気がついているのはここだけです。1日の反省をし,班長が班員に報告をします。10時にテントで就寝,次の日に備えます。そして次の日,朝のつどいです。ラジオ体操をしようとした時,突然の雨が降りました。天候が心配されていましたが,予定が中止になったのは結局このラジオ体操だけでした。
画像2 画像2

星空観察

星空観察では教頭先生が学校からやってきて指導してくださいました。惑星や星座の話を聞いたり,火星をフィールドスコープで観察したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外炊飯2

 みんなでおいしく夕食をいただいた後は,片付けです。次の人が使うことを考えて隅々まできれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊飯

 いよいよ野外炊飯です。苦戦すると思われた火おこしですが案外あっさりとクリア。糸こんにゃくを切らないで入れたり,割り下を水で薄めたりした班もあったようですが,大事には至らずおかず作りもクリア。ごはんも上手にたけていました。予定通りにそつなく事が進むので少しびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薪割り

オリエンテーリングが終わると昼食です。昼食はお弁当が届きます。その後,宿泊するテントの入り,身辺整理を行います。その間に先生方は,野外炊飯に使用する薪割りに精を出します。
画像1 画像1

スコアオリエンテーリング

野外活動の最初の活動はスコアオリエンテーリングです。ポストと呼ばれる看板を探して山の中を歩きます。山の中にポストを見つけた時の歓声がこだましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式

センターの方から,野外活動センターの過ごし方を聞き,いよいよ野外活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着

元気良く野外活動センターに到着です。
画像1 画像1

出発式

 5年生が8月29日(水)〜8月31日(金)に野外活動に行ってきました。天候が心配されましたが,雨の影響はほとんど無く,全日程を終了することができました。
 野外活動の様子を紹介していきます。まずは出発式です。失敗してもそれを学びに変えようという「失敗OK]のテーマを掲げ,出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級

たんぽぽ学級では楽しい集会が開かれていました。ホットケーキを作ったり,みんなでゲームをしたりと楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行教室

1年生が歩行教室を開きました。横断歩道や踏切りの渡り方や歩道の歩き方を学習しました。夏休みも交通ルールやマナーを守って,安全に過ごしてほしいと思います。歩行教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザパーティー

2年生がピザパーティーを開きました。自分達が生活科で育てた野菜を使ってミニピザを作ります。おいしいピザができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー指導

4年生のサッカー指導に樫本芹菜選手が来てくださいました。樫本選手は広島市安佐南区の出身です。U−17女子日本代表のキャプテンとして,2010年U−17女子ワールドカップ準優勝に輝いています。ドイツの1部リーク(ブンデスリーガ)でも活躍されました。現在は東京オリンピックを目指し,日本のチームと移籍交渉中だそうです。プロの技を伝授していただき,とても楽しそうな子ども達でした。サッカーミニゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動授業研究

3年生で外国語活動の授業研究会が開かれました。市内の先生方35人が授業の参観をしました。子ども達は緊張をしながらも「what's this? これなあに?」の学習に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

地域の方のご協力を受け,5年生が田植えの体験をしています。泥の感触を楽しみながら,苗が真っ直ぐ植えられるように気を付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会

3年生が講師の先生をお招きしてリコーダー講習会を開きました。3年生になると鍵盤ハーモニカからリコーダーの学習へ移行します。先生の楽しいおしゃべりに引き込まれ,楽しくリコーダーの学習ができました。リコーダー講習会
画像1 画像1
画像2 画像2

田植えの準備

5年生が田植えの準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学校探検

1年生が学校探検をしました。学校のいろいろな部屋を回り,熱心にメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

体操メキシコ代表団との交流に備えて,広島県体操協会から橋詰副理事長をお招きし,5年生がマット運動の指導をしていただきました。前転をきれいに回る練習や側方倒立回転の練習をしました。1時間だけでしたが,目に見えて上達していく様子が分かりました。前転 前転ウェーブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
6年生が朝食に合うおかずづくりの調理実習をしていました。調理が初めての子もいたようでした。お弁当マスターにも生かしてほしいと思いました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/14 おはなし会 出前授業(包括支援・5年・5h6h) スポーツ能力測定会(6年) PTC(2−1)
11/15 クラブ スポーツ能力測定会(1年) PTC(2−2) マザーグース(1年) 学校納入金再引落
11/16 スポーツ能力測定会(3年) PTC(2−3) PTC(5年)
11/17 安佐北区PTAコーラス交歓会(区民文化センター) 広島市青少協大会
11/19 マザーグース(2年) スポーツ能力測定会(2年)
11/20 子ども安全の日 スクールカウンセラー来校日 スポーツ能力測定会(4年)

学校だより

動画

警報・事件発生時における対応について

いじめ防止のための基本方針

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428