最新更新日:2024/05/17
本日:count up117
昨日:89
総数:441253
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

プール掃除 無事に終了!

画像1 画像1 画像2 画像2
心配していた天気も、プール掃除を始める頃には雨が止み、無事に行うことができました。6年生の子供たちは、自分の担当の場所を一生懸命に掃除をしてくれました。

ホースの水が体にかかり、はしゃぎながらもよく動いている子、プールサイドの汚れを黙々と磨いている子、更衣室やトイレの中をぴかぴかにしている子、足洗い場の隅の方の汚れを根気よく磨いている子・・・6年生の素敵な姿がたくさん見られました。

6月19日から水泳指導が始まります。6年生がきれいにしてくれたプールで可部小のみんなが気持ちよく授業ができそうです。
6年生の皆さん、ありがとう。

1年生 生活「すなやつちとなかよし」

 1年生は、砂場で砂遊びをしました。カップに土を入れてケーキを作ったり、土を掘って川や温泉を作ったりと、想像を働かせながら楽しく活動ました。友達と声を掛け合って協力する姿もあり、友達とのかかわり方の成長を見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 図工「カラフルフレンド」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図画工作科「カラフルフレンド」では、ビニル袋にお花紙や綿を詰めて、自分だけのカラフルフレンドを作りました。

みんな個性があり、思い思いの作品を作っていました。
お互いの作品を見て、「すごい!」と声をあげています。

保護者の皆様、お子様がどんなカラフルフレンドを持ち帰るか、楽しみにしていてください。

たんぽぽ学級 自立活動

画像1 画像1
縦割りグループに分かれ、自立活動を行いました。

ボードゲームのグループはすごろくを行いました。
みんなで協力して準備や片付けを行ったり、チームに分かれ、ゴールを目指したりしました。

ゲーム中の教室には楽しむ声が響き渡りました。

1年生 生活 あさがおの観察

1年生はあさがおのたねを植えて、毎日水やりを頑張っています。すると、かわいい芽が出てきました。そこで、あさがおの芽を観察しに行きました。どんな色かよく見たり、においをかいでみたり、優しく触ってみたりして、ワークシートに絵と文でわかったことをかき表しました。これからどのように成長していくのか、子供達は興味津々です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 マザーグースの読み聞かせ

画像1 画像1
今日は、マザーグースさんによる、本の読み聞かせの日でした。

3年3組では「そらいろのたね」を読んでいただきました。
1週間の始まりを、気持ちよく始められそうです。
マザーグースの皆さん、いつもありがとうございます。

2年生 生活科「めざせ 生き物 はかせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で水の中にいる生物について学校のプールで調査をしました。

「アメンボをとったよ。」
「葉っぱの下にヤゴがいた。」
「この小さい生き物は何だろう。」
など様々な発見があったようです。

今までいなかったのに、生き物たちはどこから来たんでしょうね。不思議だね。


3年生 山まゆがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
可部小学校3年生の伝統となっている「山まゆのお世話」

今年も、ついに山まゆの飼育が始まります。
昨年度は30個ほどのまゆが取れましたが、今年はいくつ取れるでしょうか。

今日は、山まゆ同好会さんに来ていただき、山まゆの育て方を詳しく教えていただきました。
写真や動画を見ながら「かわいい〜」という声をあげる子供たち。

これから大切に育てていきます。

※今年も中国新聞社さんに取材に来ていただきました。もしかしたら、近日中に記事が載るかもしれません。

6年生 目指せ!レベルアップ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 各クラスで、新体力テストを行いました。自分なりのレベルアップを目指して記録を測定していると・・・「1・2・3〜!」「まだいける!!!!」「おお〜!すごい!」などと、声援や歓声が響いていました。応援は力になりますね。記録が伸びた人もたくさんいました。

残りの競技も、6年生一丸となって頑張りましょう!

1年生 あさがおさん こんにちは (^o^)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週,植木鉢にあさがおの種を植えました。

そして…!!
今週に入り,どんどん芽が出てきています。

かわいらしい双葉がたくさん!!
1年生たちは,毎朝,一生懸命水やりをしています。

花が咲くのが今から楽しみです。

1年生 体育「体ほぐし」

先週の金曜日に、1年生は2クラス合同で体育をしました。
しっかりと体操をした後、「からだでじゃんけん」や「もうじゅうがり」など全身を使いながら楽しく体を動かすことができました。ほかのクラスの人と関わる機会にもなり、子供達の笑顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1

2年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生と2年生で学校探検をしました。
ペアの子と手を繋いで、2年生が1年生に学校の色々な教室を案内しました。

「ここは、本がたくさんある図書室だよ」
「一緒にゆっくり歩いて探検しようね」
と、優しく接しながら上手に案内をすることができました!

1年生のみんなも楽しかった!と言ってくれて、嬉しかったですね。

また一つお兄さんお姉さんへと成長できた時間でした。

3年生 合同体育始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、可部小学校では、全学年で合同体育を取り入れていくことになりました。

合同体育では、子供たちが運動を好きになるような「体つくり運動」や「運動の基礎となる動き」を計画しています。
今日は最初の合同体育です。
「郵便屋さん」や「ねことねずみ」などで、「たくさんの友達とふれ合う」ことを目標に楽しみました。

3年生 山まゆの卵をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
可部小学校では、毎年「可部山まゆ同好会」さんと連携して、山まゆを育てています。

可部と山まゆの歴史は古く、可部が山まゆで栄えてきたことを、山まゆを育てる経験を含めて総合的な学習の時間で学んでいきます。

来週は、幼虫をいただき、各クラス大切に育てていきます。

4年生 体育「体ほぐし運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3時間目にグラウンドから歓声が聞こえてきました。4年生の合同体育の声が響いていたようです。

4クラスで順番に4つの運動「あんたがたどこさ」「フープ移動」「新聞紙走」「短縄・長縄ピョンピョンピョン」に取り組んでいました。

ペアやグループの友達と声を掛け合いながら、楽しそうに取り組んでいる姿が多く見られました。

振り返りには、「みんなと運動して、始めより楽しい気持ちになりました。新聞紙走は難しかったけど、友達と声を掛け合うと動きもぴったりと合ってきました。」と書いている子がいました。運動を通して、心も体も変化することに気付いていたようです。
 

5年生 田植えの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴールデンウイーク、皆さんどのように過ごしましたか?

 8日(月)、いろいろな表情をした子供たちが登校してきました。きっとたくさんの楽しい思い出ができたことでしょう。

 ビオトープ横では5年生が田植えの準備に取りかかっていました。長く伸びた雑草を一生懸命取り除くのですが、簡単には終わりません。第一段階として、「しろかき」ができる状態にしていきます。今年もこの時期がやってきました。

徒歩遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3連休明けの待ちに待った徒歩遠足の日でした。
2年生は4年生のお兄さんお姉さんと兄弟学級でペアを組み、出発です。

とーーっても良い天気で、まさに遠足日和!
行きは長い階段をみんなで頑張って登り、寺山公園に到着。

ペアのお兄さんお姉さんと仲良く遊んでいました。
ドッジビーやおにごっこ、遊具遊び、みんなとても楽しそうでした♪

お昼は、お弁当!
外で食べるお弁当はいつもに増しておいしかったですね!

帰りは遊び疲れてへとへとでしたが、最後の力を振り絞り、小学校に無事到着しました。

4年生さん、1日ありがとうございました!
これからも仲良くしてくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428