最新更新日:2024/05/30
本日:count up26
昨日:170
総数:443304
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

5年生 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黙食をがんばっています。
この後の活動のために、エネルギー補給!!

5年生 宿泊棟へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊棟へ入りました。
すぐにシーツと枕カバーを受け取り、ベッドの準備を開始。
ここでも協力する姿が見られました。

5年生 3・4組 カプラ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
協力して、集中して、がんばりました!!

5年生 1・2組 ディスクゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ねらいを定めて…「それっ!!」
なかなかうまくいかないものです。
でも、楽しんでます!!

5年生 3・4組 ディスクゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然の中でのディスクゴルフ、気持ちがいいです!

5年生 1・2組 カプラ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループで協力して作り上げる喜びは最高です!!

5年生 昼食 (^o^)v

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の皆様には、朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。

「いただきます!」の食事係の元気な挨拶で、お弁当タイム!!

広々とした自然の中で、久しぶりにおしゃべりしながらの食事は最高です。

5年生 クラフト 〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「竹はし」作りの様子をご紹介します!

5年生 クラフト 〜その2〜

画像1 画像1
「竹はし」が完成に近づいています。

紙やすりで研くと、つるつるにり、使いやすそうなお箸に変身!

5年生 クラフト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工作室と研修室に分かれて、「竹はし」が始まりました。

説明も、集中して聞いています。

さぁ、作業開始!!

5年生 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間、野外活動センターでお世話になります。

所長さんから、施設の使い方やシーツのたたみ方などを教えていただき、「来たときよりも美しく」というお話がありました。

一人一人の目標が達成できるよう、みんなでがんばります!

5年生 野外活動センターに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に野外活動センターに到着しました。

天候にも恵まれ、最高の2日間になりそうです!

5年生 野外活動へ出発!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2日間、5年生が野外活動へ出かけます。

出発式では、児童代表より「仲間と全力で楽しみます!」と元気いっぱいの挨拶がありました。

実りの多い野外活動になりそうです。
気をつけて、行ってらっしゃい\(^o^)/

広島県に伝わる料理

画像1 画像1
今日の給食のメニューは,

 ごはん
 さばのしおやき
 あかじそあえ
 はっすん
 ぎゅうにゅう  でした。


『郷土(広島県)に伝わる料理』
「八寸」は,もともと直径八寸(約24cm)のお椀に盛りつけられていたので,この名前がついたそうです。
いろいろな種類の根菜が入っていて,おいしくいただきました!

10月7日 前期終業式

本日をもって,前期が終了しました。
朝,放送による終業式を行い,前期を振り返りました。
校長先生のお話では,「アームストロング〜空飛ぶネズミの大冒険〜」の本の読み聞かせがありました。学校中がシーンとなって本の世界に入り込んでいました。
読み聞かせの後には,校長先生が子ども達に「自分のなりたい夢,ぜひもってください!」と投げかけられました。
お話のおわりに,「可部っ子魂 人を大切にします 正しい行いをします 自慢できる可部にします」が前期の自分は,どれくらい頑張れたか振り返りましょうというお話もありました。
後期からも,夢をもったすてきな可部っ子に期待しています。

保護者,地域の皆様方には,本校教育にご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございました。後期からも引き続き,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

『目によい食べ物について知ろう』

画像1 画像1
今日のメニューは,
 
 ごはん
 じゃがいものそぼろに
 ぶたレバーのからあげ
 そくせきづけ
 ぎゅうにゅう     でした。

10月の献立のテーマは「目によい食べ物について知ろう」です。
今日のメニューには,目によい食べ物が多く取り入れられていました。

目の筋肉のもとになるたんぱく質を多く含む牛肉,
ビタミンAを多く含むレバー,
体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含むにんじんです。

ビタミンAが不足すると,うす暗いところで目が見えにくくなったり,目が乾燥したりするそうです。

今日で前期が終わりました。
後期も,食事だけでなく,睡眠などの時間の使い方《生活習慣》にも気をつけて,元気に過ごしましょう。

朝の登校風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の学区は他校に比べて広く、場所によってはかなりの時間をかけて登校している児童もいます。暑い日や雨の日、寒い日など大変ですが、頑張って登下校しています。

 今朝も多くの見守り隊の方や地域の皆さん、保護者の方が児童の登校を見守ってくださっていました。特に見守り隊の方は広範囲で児童の安全を確保してくださっています。大変ありがたいことです。

 過ごしやすい秋から寒い冬に季節が変わっていきます。見守り隊・地域の皆様、可能な範囲で今後も児童の安全確保に御協力をお願いいたします。そして、「毎日、ありがとうございます!」

朝の登校風景1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は雨の中の登校となりました。
 
 登校班で列を整えて歩いていますが、傘を差しての歩行ではどうしても列が膨らみ間隔も広くなりがちです。前から来る人や自転車、周囲に迷惑が掛からないよう気を付けながら歩行するよう指導をしています。また、見守り隊の方や地域の皆さんにはあいさつをするように、言葉が出にくいときは『会釈』をするように伝えています。
 
 感謝の気持ちをもって安全に登下校してほしいと思います。

3年生 理科「太陽と地面」

3年生の理科では,「太陽と地面」について学習をしています。
今日は,太陽の様子を観察するために遮光板を使いました。
「わあ!やっぱりまん丸だ。」「太陽の位置がはっきりとわかる!」と子ども達は,興味津津でした。
画像1 画像1

4年生 理科

画像1 画像1
4年生は,「とじこめた空気や水」の学習を進めています。
自分の予想を立て,それをたしかめる実験をしています。
「空気は,前玉がポンと音をたてて,飛んだよ。」「水は,前玉が飛ばないよ。」などの声が出ました。空気と水の違いにびっくりとしている児童が多かったです。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428