最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:189
総数:437812
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

2年生 とびばこあそび

今日は,跳び箱に跳び乗って跳び下りたり,またぎ乗ってまたぎ下りたりして楽しく運動しました。
できる人は,跳び越す技にも挑戦しました。

跳び箱の準備や片付けも友達と協力してがんばっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室

 今日の5校時は、全校で「非行防止教室」を行いました。

 はじめに「少年のためのケータイ・ネット教室 〜こんなトラブルに気をつけて〜」という動画を各教室で視聴しました。
 欲しくてたまらなかった携帯電話を手にした男の子が、何気なく使っていくうちにだんだんとエスカレートしていき、ゲームアプリをダウンロードしてアイテム欲しさに課金していく・・・翌月の利用代金の請求額がこれまでの5倍以上になって・・・動画には子どもたちに考えてほしい内容として, (1)ゲームとのつき合い方 (2)メールやプロフィールのあつかい方 (3)迷惑メールについて (4)いじめにつながる行為がありました。

 動画の視聴の後、安佐北警察署 生活安全課 少年係の方からスマホや携帯電話の使い方、何気ない行動の中に犯罪行為が潜んでいること、そして誤った使用により加害者にも被害者にもなることなどを放送を通して話していただきました。

 どの教室も真剣に動画を視聴し、その後のお話もしっかり聞いていました。

 携帯電話やスマートフォンは便利な道具ですが、使い方によっては危険なものともいえます。家庭内で使い方や約束などしっかりと話し合い、トラブルや犯罪に巻き込まれることのないよう十分にご注意ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 体育科「高とび」

3年生は,今「高とび」の学習に取り組んでいます。
「気持ちよくとびこすには,どうしたらいいだろう。」という学習課題の解決に向けてがんばっています。
「ふみきりの音が,大きくなると気持ちよくとべたよ。」という声が出て,みんなで確かめながらとびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は『地場産物の日』でした!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは,

 ごはん
 やきにく
 わかめスープ
 ぎゅうにゅう  でした。


今日の「やきにく」に入っていたピーマンや「わかめスープ」に入っていた大根やねぎは,広島市近郊で取れた野菜だそうです。

新鮮な野菜は,味がよいだけでなく栄養もたっぷり含まれています。
感謝しながらいただきました。(^_^)

5年生  6年生に向けての第一歩

6年生が修学旅行に行っているとき、5年生が1年生の掃除のお手伝いに行きました。
1年生に何を教えていいのか分からず、戸惑っていましたが、一生懸命お手伝いをしていました。6年生の偉大さを改めて実感していました。


今、5年生では「天晴れカード」に取り組んでいます。自分で気付いて廊下を掃除したり、出会った人に大きな声で挨拶をしたりと子供たちの意識が高まってきています。
「天晴れ」という行動をしている児童には、天晴れカードを渡しています。今後も継続して意識を高めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 浄水場見学 その2

 9月16日の浄水場見学の様子です。
 飲んだり,手を洗ったり,お風呂に入ったり…自分たちの生活の中で欠かすことができない水がいったいどうやってきれいで安全な水になっているのかをいろんな設備を見たり,施設の方のお話を聞いたりして学習を深めました。
 多くの子ども達が,これからの生活で大事に水を使っていこうという思いをもつことができました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

たんぽぽ学級 9月の掲示と学習の様子

 9月の掲示は,お月見の様子を上手に表現しました。
 おもちもおいしそうです。

 学習の様子は,5年生が国語の学習をしています。
 登場人物の気持ちをしっかりと考えることができました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 図工「パタパタストロー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間にストローを動かすと,パタパタと動いて楽しめる作品を作りました。
 天使の羽やカニのはさみ,バスのドアなど,いろいろなアイデアが生まれました。
 さすが,2年生です。
 

「科学わくわくプロジェクト」 専門家による出前授業

 今日の4年生の理科は特別講師においでいただいての出前授業でした。

 マツダ財団連携事業の「科学わくわくプロジェクト(わくプロ)」、今日の特別講師は広島大学名誉教授の林 武広先生が、星と月についてお話をしてくださいました。
 星や月はわたしたちの生活に身近なものですが、意識的に見たり観察したりしなければ当たり前のように感じて気づくことも少ない・・・かもしれません。今日は林先生から月の動き方や満ち欠け、星座の見つけ方など、はじめの一歩の部分を教えていただきました。

 太陽や月、夜になるとみることのできる星や星座・・・不思議なことはたくさんで、興味をもって調べてみると「うわー、そうなんだ!」とびっくりすることもあるでしょう。

 今日の出前授業をきっかけに天体や惑星などに興味関心を抱く子どもが増えればと思っています。
 
 林先生、ありがとうございました!  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 広島ICを降り,可部小へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
あと少しで修学旅行が終わります。
子ども達はこの2日間の体験を通して,考えて動くことや感謝することなど,多くのことを学びました。
ここがゴールではありません。
それらのことを明日からの学校生活で発揮できるようにがんばりましょう。

6年生 小谷SA

画像1 画像1
楽しかった修学旅行もあと少しです!

6年生 道口PAでトイレ休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
児童はまだまだ元気です!

6年生 帰りのバスが発車しました!

画像1 画像1
みんな元気です!
これから広島に向けて帰ります。

6年生 楽しんだレオマワールド (^_^)/~

画像1 画像1 画像2 画像2
とうとう全員での最後の『集合』となりました。

この修学旅行,いろいろな方に支えられて実現することができたのだとみんなで再確認しました。

感謝の気持ちをもってこれから可部小に帰ります!!

6年生 レオマワールド 〜その2〜

画像1 画像1
レオマワールドで思いっきり楽しんでいます!!

6年生 レオマワールド 楽しんでます!

画像1 画像1 画像2 画像2
グループ行動が始まりました。
各グループで考えて行動しています!

6年生 レオマワールドに到着!!

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行の最後の訪問地,レオマワールドに到着しました!

すてきな思い出をいっぱい作ってくださいね。(^_^)v

6年生 ホテル退館式

画像1 画像1 画像2 画像2
休暇村讃岐五色台(ホテル)の方々に感謝の気持ちをお伝えし,退館式を終えました。

天気も良好!
いざ,レオマワールドに向けて,出発!!

6年生 修学旅行2日目 スタート!!

画像1 画像1
昨日はホテルの部屋でゆっくりと過ごすことができました。

さぁ,2日目のスタートです。\(^o^)/
今日はレオマワールドに行きます!

しっかり朝食をとり,エネルギーの充電完了!!
今日も一日,がんばりましょう!

6年生 1日目の締めくくり!

画像1 画像1 画像2 画像2
班長・室長会議を行いました。
今日の反省をし,そこから明日の目標を話し合いました。

2日目は,「自分達で考えて動く」を目標に活動します!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428