最新更新日:2024/05/17
本日:count up48
昨日:157
総数:440996
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

卒業アルバム写真撮影

卒業アルバムの写真撮影が進んでいます。今日は学年全体の写真を撮りました。みんなの顔が1枚に写るよう体育倉庫の上から撮影です。
画像1 画像1

食育放送

今日の食育放送は給食センターの調理について動画を見ました。可部小の給食を作っている給食センターは1日4000人分の給食を作っているそうです。たくさんの給食をどうやって作っているのか動画を見て,そのひみつを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

雪が降りました。校庭にも1cm程度の積雪がありました。子供たちは雪遊びで大はしゃぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科

4年生が水の姿の変化の実験をしていました。現在,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,グループでの実験ができません。実験の際の密を避けるため,教師の演示実験をタブレットで見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パトロール隊感謝の会

パトロール隊感謝の会をTV朝会で行いました。通常ならパトロール隊の方をお招きして全校児童で感謝の意を表すのですが,コロナ禍で開催方法を変更しました。今年度もTVを通して,スライドを使ってパトロール隊の方の活動や思いを紹介しました。その後,パトロール隊を代表して,台地区の柳冨士夫様に児童からの感謝状を受け取っていただきました。柳様は,長年の見守りの功績が認められ,本年度「広島市交通安全功労市長表彰」を受賞されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科

3年生が理科の実験をしていました。磁石に直接触れなくても,鉄をすいつけることができるのか,色々な手法で検証をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裁縫セット『ベンリーボックス』のセット内容について(4年生)

4年生で購入する裁縫セット「ベンリーボックス」についてお知らせします。先日お配りした申込封筒に、「ベンリーボックス」のセット内容が詳しく書かれていませんでしたので、掲載させていただきます。御不明な点がありましたことをお詫び申し上げます。
 尚、申込は2月18日(金)が締め切りとなっておりますので、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

虹色の魚を描こう(2年生)

 2年生の図画工作科では、絵の具を使って虹色の魚を描きました。絵の具を使った色の塗り方を思い出しながら、丁寧に塗りました。水の量を調節して、同じ色でも濃さを変えて表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導の取組

 先週の水曜日に保健指導を行いました。今回の指導内容はみんなが仲良く健康に生活をおくるために『あたたかいことば』を使うという内容でした。各学級では、学年の実態に応じてあたたかい言葉を考える時間を取りました。相手の気持ちを考えた言葉は『ふわふわことば』ともいいます。学校全体がふわふわことばであふれるよう一人一人が心がけていきます。
画像1 画像1

新1年生の入学説明会について

延期されておりました入学説明会は,予定通り2月17日(木)に開催します。お知らせを御確認ください。入学説明会について(お知らせ)

5年生社会科

5年生が食料生産について調べたことをまとめていました。紙媒体で発表資料を作成する児童がいたり,タブレットでスライドを作っている児童がいたりしていました。タブレットの活用で発表方法の選択肢も増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット学習

たんぽぽ学級でタブレットの使い方の学習をしていました。グーグルクラスルームの機能を使ってみたり,タイピングを練習したりしていました。集中して学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できるようになったよ2

2年生は,発表会に向けてリハーサルをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できるようになったよ

低学年では今,この1年間に出来るようになったことをみんなに披露するため,練習を頑張っています。1年間,学習を頑張ってきたきた結果,色々なことが出来るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生体育科

6年生が体育科の授業でダブルダッチをしていました。タイミング良く縄に入ることが難しいようでした。コツをつかむまで何回でもチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生算数科

5年生は今,算数科で多角形と円の学習をしています。今日は具体物や電子黒板を使って,多角形の性質について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末等を用いた学校と家庭との接続テストについて

「学校と家庭との接続テストマニュアル」を掲載しました。
学校と家庭との接続テストマニュアル

炭酸水には何が溶けているのだろうか(6年)

 6年生の理科では、水溶液の性質について学習しています。今日は、炭酸水の中には何がが含まれているのか予想し、実験しました。先生がタブレットを使って演示し、それを児童は画面越しに観察しました。みんな間近で実験結果を確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターネット接続の練習

 各学級では、タブレットを使った学習が行われています。今日は、インターネットに接続してMeetに繋ぐ練習をしました。一つ一つの操作の仕方を少しずつ覚えていきます。
画像1 画像1

クラブ活動 その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 さわやkタイム 新1年生基準服・体操服採寸・申し込み
2/22 おはようタイム わくわくタイム 子ども安全の日
2/23 天皇誕生日
2/24 マザーグース(6年)
2/25 おはようタイム

学校だより

配布プリント

いじめ防止のための基本方針

PTA関係

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428