最新更新日:2024/05/02
本日:count up50
昨日:60
総数:439272
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

5年生算数科

5年生が三角形の書き方の学習をしていました。コンパスや定規,分度器を使って作図をするのですが,これらの道具を正確に使いこなすことは意外と難しいことです。特にコンパスの扱いは慎重にしなければなりません。みんな丁寧に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科

6年生がソフトバレーボールの学習をしていました。回を重ねるごとにアンダーハンドレシーブが上手になってきました。レシーブが安定したきたので,今度はそれをアタックにつなげる練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生理科

4年生が「電気のはたらき」の学習をしていました。回路に流れる電流の向きや強さについて理解を図り,電気の働きについて考えます。今日は電池で走るモーターカーを作製していました。うまく走らせることはできたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科

3年生が「電気の通り道」の授業をしていました。電気を通す物や電気を通すつなぎ方について理解を図り,電気回路について考えます。豆電球を使って,どうやったら明かりがつくのか・つかないのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今年度最初のクラブ活動がありました。好天に恵まれ,屋外で行うクラブも無事,活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ朝会

今日はあいさつ朝会がありました。あいさつについてお話がありました。朝や帰りのあいさつだけでなく,感謝の気持ちを表すこともあいさつの一つであるということや時と場に合ったあいさつをするということも確認しました。校内だけでなく,パトロール隊の方にも感謝の気持ちを込めてあいさつができるようになるといいと思います。あいさついっぱい,笑顔いっぱいの可部小をみんなで作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔

1年生が育てていた朝顔が今日一斉に咲き始めました。咲いている朝顔を見て1年生は大喜びです。お世話にも一層力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩用テント

 校庭に設置した休憩用テントにミストがつきました。テントの側に行くと,霧状の水でひんやりと涼がとれます。水代は1時間に10円くらいだそうです。この夏,とても活躍しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム個人撮影

今日は6年生が卒業アルバムの個人撮影をしました。もう「卒業」という言葉が聞こえるのは例年にはないことですが,新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み,予定が早まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回テストアンケート結果

第1回のテストアンケートに御協力いただきましてありがとうございます。答えていただいたアンケートは次のように集計されます。御覧いただければと思います。第1回テストアンケート結果

食育放送

今日は食育の日です。給食時間に食育放送がありました。はしの持ち方についての放送でした。正しい持ち方が身に付いているでしょうか。テレビを見て正しい持ち方をチェックしながら給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童学校保健委員会

今日は第1回の児童学校保健委員会が行われました。各委員会の委員長さんが集まり,各委員会が行っている健康教育に関する取組計画について報告をします。そして,各委員会へのお願いや協力の依頼をしました。No.1の学校にするためにみんなで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生生活科

1年生が生活科の学習でシャボン玉を作って飛ばしていました。内輪の骨組みや針金の大きな輪を利用して,1度にたくさんのシャボン玉を作ったり,大きなシャボン玉を作ったりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科

3年生が長さの学習をしていました。巻き尺や1m物さしを使って,長いものを測ります。楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科

3年生がローマ字の学習をしていました。定着が難しい学習の一つですが,コンピューターの学習にも通じる学習です。良い姿勢で集中し,丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合的な学習の時間

5年生が稲の観察をしていました。田植えが終わった稲はどれくらい生長していたでしょうか。ペットボトルの稲は個々がここならば順調に育つであろう所を選んで育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジャガイモの収穫

たんぽぽ学級がジャガイモの収穫をしていました。たくさんのジャガイモを収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図画工作科

2年生が図工科でカッターナイフの使い方の学習をしていました。安全に気を付けて,慎重に紙を切る練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科

6年生の社会科は歴史の学習が始まっています。教科書が改訂されてから,6年生の社会科の学習の順序が変わりました。今は公民の分野を学習してから,歴史を学習します。歴史は子供たちに人気のある学習の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科

1年生が足し算の学習をしていました。答えが9になる足し算を見付けることが教の課題です。ブロックの具体物を操作しながら,答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/9 さわやかタイム 委員会4 身体計測3年 アルバム写真撮影(委員会)
9/10 身体計測(たんぽぽ) 眼科検診(2・6年)
9/13 さわやかタイム 身体計測2年
9/14 身体計測(1年)
9/15 学校納入金引落日2 眼科検診(1・5年・たんぽぽ)
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428