最新更新日:2024/05/01
本日:count up207
昨日:244
総数:438655
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

委員会活動

今日は第6回委員会活動がありました。どの委員会もよりよい学校生活を営むための取組に向けて準備をしていました。これからの委員会活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食に関する指導(5年生)

今週は,亀山南小学校の栄養教諭である曽我部真由美先生に講師として来ていただき,食に関する指導をしていただいています。今日は5年生の給食時間でよくかんで食べることの大切さを話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園児・1年生・5年生交流会

可部幼稚園・可部保育所・城保育園の園児たちを可部小学校に招待して,1年生や5年生と交流会を行いました。もうすぐ一年生になる園児たちと踊ったり,縄跳びをしたり,教室で勉強を教えたりしました。みんな思いやりの心をもって接することができました。4月にまた会えるのが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喫煙防止教室

学校医の平田先生が6年生に喫煙防止教室を開いてくださいました。喫煙の害について画像を使いながら,丁寧に教えてくださいました。子供たちも先生のお話の大事なところを熱心にメモにとりながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

今日のおはようタイム前に表彰式を行いました。4年生児童が青少年読書感想文広島県コンクールに入選をしました。おめでとうございます。
画像1 画像1

芸術鑑賞会

今日は芸術鑑賞会が行われました。「プティ フルール」という名前で活動されている4人の方をお招きし,打楽器とピアノによるアンサンブルを聞きました。クラシックや行進曲,なじみのあるポップスまで幅広く演奏してくださいました。みんなその技術に感心し,美しい音色に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もののあたたまり方を調べよう(4年生)

4年生の理科では,もののあたたまり方の学習をしています。この時間は水はどのように温まるのか示温液を使って実験しました。紫色の液が温まるとピンクに変わるので,子供たちは変わる様子を見逃さないように目をこらしてじっと見ていました。色が変わると驚きの声が上がり興味を持って学習に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式を行いました。

おはようタイムの最初の時間を使って,広島市小学校読書感想文コンクールで入選した児童を表彰しました。全学年で26人も入選した児童がいました。素晴らしいと思います。代表して6年生の岡田彩嘩さんが賞状を受け取りました。これからもいっそう読書に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動

今日は,挨拶運動の日でした。今年一番の冷え込みの中,子供たちや保護者の方々,教職員で挨拶を交わし合いました。とても気持ちの良い一日のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ物のひみつを知ろう(たんぽぽ学級)

たんぽぽ学級の自立活動学習の時間では,食べ物のひみつを知ろうという学習をしました。食べ物を赤・黄・緑の3つの栄養素に分けたり,学校の給食には自分たちの体のことを考えてバランスよく献立を立てられていることに気づいたりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生PTCふれあい活動

今日の5,6時間目に3年生のPTCふれあい活動がありました。山まゆ同好会の方々に講師として来ていただき,まゆから糸を作る方法やカラフルな糸と編んでしおりを作る方法をわかりやすく教えていただきました。みんなできあがったしおりに大満足のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒運動(3年生)

3年生の体育科では,鉄棒運動を行っています。今日は,ぶら下がりや足抜き回りや地球回りなどの技に挑戦しました。休憩時間でも鉄棒に挑戦してどんどん上手になっていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全朝会

今日は,安全朝会がありました。一人一人の安全意識を高めるための安全クイズをしたり,安全マップを作成することの意味や意義について考えたりしました。自分の尊い命を守るためにはどうしたらよいのかじっくり考える時間となりました。11月中に安全マップを作成しますので,御家庭でも協力していただけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

やさしさ見つけ(3年生)

 総合的な学習の時間で,可部小学校にあるやさしい環境を調べました。他の学年の学習の邪魔にならないよう静かに校内を移動し探すことができていました。やさしさをテーマに学習をしている姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(6年生)

今日は,保健の学習で薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の鈴木先生に講師として来ていただき,薬物や,薬物乱用の恐ろしさについて話をしていただきました。子供たちは真剣に鈴木先生の話を聞いたりメモを取ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようタイム

今日は,おはようタイムがありました。朝だいぶ寒くなってきましたが,子供たちは元気に長縄を跳んでいます。また今日は,ボールを使って,お互いにせーのと声をかけて同時に投げ,捕る練習をしました。最初は難しそうにしていましたがだんだんと捕れるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

今日は,第5回目のクラブ活動がありました。子供たちは毎回とても楽しみにしている活動です。どのクラブも異学年との交流を通して楽しく活動できていました。学校へ行こう週間ということもあり,保護者の方々も見に来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ!跳びリンピック2019

3年生の体育科では,跳び箱運動が始まりました。今日は,単元の始めということでオリエンテーションで,学習の流れや約束,跳び箱運動の技を知ることをめあてとして授業を受けました。みんな先生の話を真剣に聞いて,安全に準備や片付けを行ったり,いろいろな技に挑戦してみたりすることができました。次からの体育が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生PTC

今日は,2年3組でPTCが行われました。おいもパーティーで蒸しパンとスイートポテトデコレーションを作りました。楽しい雰囲気のなかで最後まで行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日

5年生のPTCで,心の参観日を行いました。ゲストティーチャーとして吉田路子先生に来ていただき宮沢賢治の心象世界を自身の風景画と重ねて表現していただきました。国語科で学習した注文の多い料理店の朗読や雨にも負けずの詩なども読んでいただきました。わたしたちにとって本当の幸福とは何か考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 6年給食終了 あゆみ渡し(6年・たんぽぽ学級)
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/23 子ども安全の日

★メールでの連絡

学校だより

配布プリント

警報・事件発生時における対応について

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428