最新更新日:2024/05/01
本日:count up425
昨日:244
総数:438873
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

音読の声(2年生)

 姿勢よくはりのある声で音読をしていました。「穴のやくわり」という教材の音読をしっかり練習している自信が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下歩行(2年生)

4校時の始まり,2年生が並んで静かに歩いて体育館に移動していました。もうすぐ3年生になります。体だけでなく心もしっかり成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

響く歌声(6年生)

音楽で「奇跡」という曲を歌っています。基本的なことを大切にし,どのように歌いたいかしっかり思いをもって歌っていました。廊下にも聞こえるぐらいよく歌声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円グラフの書き方(5年生)

円グラフの書き方をみんなで確認しながら書いています。一人一人が学習したことを基に練習問題に取り組み,失敗を恐れず発表している姿が立派でした。「教室はまちがえるところ」という理念が行き届いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表の準備(4年生)

 総合的な学習の時間で調べたり考えたりしたことを発表する準備をしています。グループで計画を立て,それぞれが見通しをもって学習を進めているところが立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100より大きな数(1年生)

 100より大きな数の学習をしています。位ごとにブロックを並べ,数字で表そうとしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘の整頓

久々の雨でした。傘立てを見ると,きれいに整頓されてかけてあるクラスがありました。また,掃除時間には,傘立ての整頓をしている学年がありました。掃除後にはきちんと整頓されていました。濡れた傘を巻いて納めるのはやっかいなことかもしれませんが,後の人も傘を置けるように,そして帰りに取りやすいようにしておくことは,みんなで気持ちよく生活する上で大切なことです。日頃からこうしたことに心が配ばることができるように育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12年後のわたし(6年生)

6年生の図画工作科では,紙粘土を使って,12年後の私をイメージした作品を作りました。みんな真剣に自分の作業に取り組んでいます。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

防火設備を調べよう(3年生)

3年生の社会科では,学校にある防火設備を調べる学習をしました。どの教室にも熱感知器かがあるのかどうか,子供たちは関心をもって回りました。天井にある熱感知器を見つけたら,あったーと声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト「4けたの数」(2年生)

 「4けたの数」のテストをしました。学習したことをしっかり書き込み,最後はしっかり見直して提出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市科学賞

画像1 画像1
3年生児童が広島市科学賞の最優秀賞に輝きました。「本当はこわいのみかけのジュース」というテーマで,1度飲んだジュースを部屋と冷蔵庫にそれぞれ置き,どのようにペットボトルの中が変わっていくか観察したものです。おはようタイムの前に表彰式を行いました。おめでとうございます。
画像2 画像2

音楽を楽しむ(5年生)

 大休憩,5年生の教室から鍵盤ハーモニカ等の音が聞こえていました。卒業式で演奏する「栄光の架け橋」を練習していました。音楽を楽しいんでいる様子がしっかり伝わってきました。これを聞く6年生はきっとうれしくなることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(4年生)

 総合的な学習の時間で環境について調べたり考えたりしました。そのことを壁新聞にしています。休憩時間にもかかわらず,熱心に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富士山(3年生)

 3年生は童謡「ふじさん」を歌っていました。「富士は日本一の山」柔らかい歌声が合わさって,懐かしい日本の景色を表現していました。自分の学習を振り返り,イメージどうり歌えた人がしっかり手を挙げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ2年生

 これは1年1組の教室です。体育の学習で外に出るとき,それぞれ素早く着替え,机椅子を整頓していました。先生に言われなくても自分でできるようになっています。
画像1 画像1

感謝の気持ちを(6年生)

 家庭科でお世話になった方に感謝の気持ちを伝える小物を作って贈る活動を進めています。改めて自分の生活を振り返るとたくさんの方々から温かい気持ちをいただいていることに気付きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習(たんぽぽ)

 算数の学習をしています。それぞれが自分の課題に集中して取り組んでいました。日々の積み重ねで,確実に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

今日はクラブがある日です。3年生が来年度に入るクラブの参考にするため見学をしました。これだ!というクラブは見つかったでしょうか?来年度が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな数(1年生)

 大きな数を学習しています。数直線の上に数を置くことで,その大小を感覚的に理解できるようになっています。練習問題で自信を付けてから,自分一人でも問題にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー(3年生)

 ラグビーブームもあって3年生ではタグラグビーが大人気です。タックルの代わりに腰につけたタグを取られると倒れたことになります。みんながゲームに参加しやすのも人気の秘密だと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 6年給食終了 あゆみ渡し(6年・たんぽぽ学級)
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/23 子ども安全の日

★メールでの連絡

学校だより

配布プリント

警報・事件発生時における対応について

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428