最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:196
総数:438003
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

2年生の授業

2年生の授業をのぞいてみました。国語科の「かさこじぞう」を学習していました。登場人物のおじいさんやおばあさんの気持ちを考えていました。活発に意見を発表して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業

3年生の授業をのぞいてみました。算数科は分数の学習をしています。分数の数の感覚をつかむことが難しいようです。国語科は4枚の絵を見て想像を膨らませ,物語を作るという学習をしています。図画工作科は紙版画です。インクを付けて白黒の作品を作った。では終わりません。裏から絵の具で色を付けて白い部分に色を浮かび上がらせます。みんな集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業2

4年生が温度と空気の体積の関係の実験をしていました。フラスコに管を付けその管にゼリーでふたをします。冷たい水につけたりお湯に着けたりしてゼリーのふたがどのように動くか実験をします。ゼリーが上下する様子を楽しそうに観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生授業

4年生の授業をのぞいてみました。算数科は小数の計算をしていました。位をきちんと合わせて計算することがポイントです。国語科か「くらしの中の和と洋」で引用や要約の仕方を学習しています。図画工作科は版画でした。白と黒とのバランスを考え,動物をテーマに彫っていきます。みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊びの会

1年生がゆめクラブの方の協力を得て昔遊びの会を開きました。こまやめんこ,お手玉,あやとりを昔遊び名人(ゆめクラブの方)に教えていただきます。はじめはなかなかうまくできなくても練習すればできるようになります。教えてもらったポイントをしっかり頭にいれてこれから練習していきます。お手玉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生授業

5年生の授業をのぞいてみました。算数科は三角形の面積をしていました。底辺と高さの関係を探っていました。国語科は「手塚治虫」の意味調べです。静かに集中していました。図画工作科は一版多色刷りです。浮世絵を再現していました。みんな熱心に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム個人写真撮影

6年生が卒業アルバムの個人写真撮影をしました。いい笑顔で写ることができたでしょうか?できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お好み焼き教室(6年生)

先週の1・2組に続いて3・4組がお好み焼き教室を開きました。お好み焼きを焼いて食べます。頭ではイメージができても実際にやると大変!!みんなお好み焼きをひっくり返すことに悪戦苦闘です。焼きそばお好み焼きができることも・・・。しかし,味は一級品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業

6年生が水溶液の蒸発実験をしていました。塩酸にアルミニウムを溶かすと気体を発生して溶けていきます。アルミニウムはすべて気体へと変わっていったのか調べる実験です。飛び散り防止用のゴーグルをかけて実験です。結果は予想通りだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の歯科検診

画像1 画像1
可部小学校では,学校歯科医の先生のご厚意により秋にも4・5年生が歯科検診を行っています。虫歯はほっておいても治りません。乳歯の虫歯を抜けるからとほっておくと,丈夫な永久歯が生えてこないそうです。虫歯が見つかった人は早めに治療しておきましょう。
画像2 画像2

調理実習

5年生がごはんとみそ汁をつくる調理実習をしました。いつもの実習と違い今日はJAレディースの方がお手伝いに来てくださいました。JAレディースの方々のアドバイスを聞いておいしいご飯が炊けたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム

画像1 画像1
今日はクラブ活動の卒業アルバム用の写真を撮りました。卒業という声がちらほらと聞こえ出す12月になりました。
画像2 画像2

学力テスト

可部小学校では年に1回,1年生から6年生まで学力テストを実施しています。今週は学力テスト週間です。みんな真剣に問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

今日は芸術鑑賞会です。人形劇団ひとみ座さんによる大江戸人形喜劇「弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中」を鑑賞しました。ひとみ座さんはNHKで放映された「ひょっこりひょうたん島」を手がけている劇団です。ユーモアあふれるお話に体育館は子ども達の笑い声で包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難しい・・・

ヘラだけで焼くって難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お好み焼き教室

6年生がオタフクソースから講師の先生をお招きして,お好み焼き教室を開きました。お好み焼きを自分たちで焼いて食べます。講師の先生の説明を聞いて手順はバッチリです。しかし,実際やってみると先生のお好み焼きとは美しさが違います。四苦八苦しながらお好み焼きを焼きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハーモニー集会

今日はハーモニー集会が開かれました。全校児童が体育館に集まって音楽に親しみます。今日は音の重なりがテーマでした。みんなで「このうたを」という曲を2部合唱で歌いました。このうたを そして,文化の祭典に出演する音楽同好会の演奏を鑑賞しました。宝島 リメンバーミーとても上手な演奏でした。12月9日の文化の祭典での演奏も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

今日は就学時健康診断がありました。来年度1年生になる子ども達の健康診断です。もう少しで1年生!入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業体験

交流の会が終わると園児の皆さんは授業見学です。普段行っている1年生の授業を見てもらいました。1年生の授業も体験してもらいました。1年生は園児の横につき,教えてあげます。いつもは一番年下ですが,この日はおにいさん,おねえさんの凛々しい顔つきになっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生と園児の交流

園児は5年生とも交流を行いました。縄跳びを使って一緒に楽しみました。なわとびで交流
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/15 文化の祭典展示の部(20日まで)
12/17 学校納入金再引落
12/19 校外学習(こころの劇場・6年)
12/20 5時間授業

学校だより

動画

警報・事件発生時における対応について

いじめ防止のための基本方針

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428