最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:55
総数:242230

きらめき道場「目指せ!5つ星の話し方」その2

 5つ星の話し方「あ・さ・がお・ギフト」を実践練習する子どもたちの姿です。あいさつの後につける言葉(ギフト)をペアで考えて、先生たちに話しに行きました。話しかける子どもたちも、話しかけられた先生たちも、みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき道場「目指せ!5つ星の話し方」その1

 今年度、5回目のきらめき道場です。きらめき道場では、全校でライフスキル学習を行っています。今回のテーマは「人に出会ったときの話し方」です。明るい声で、自分から先に、相手の顔を見て、ギフトをつけて話す「あ・さ・がお・ギフト」という5つ星の話し方について知り、ペアで話し方を考え、交流し、実践をしました。
 あいさつの後に、相手にどんな言葉を贈ると、喜んでもらえるか、それぞれが考えて話す練習をしていました。自然と笑顔になり、楽しい会話が生まれ、5つ星のよさを実感することができました。
 この学びを、学校だけでなく、家庭や地域にも広げていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 かがやきワンダフル「なわとび検定2024」

金曜日の5時間目は、低学年の合同体育の時間です。この時間を、子どもたちは「かがやきワンダフルタイム」と名付けています。今日は、冬休みの間に、練習したなわとびの検定を行いました。縦割り班のペアで、お互い励まし合いながら、技を見合いました。みんなの上達ぶりに驚きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 シャナ先生となかよくなろう

ALTのシャナ先生が、1・2年生のところにも、来てくださいました。子どもたちは大喜びで、シャナ先生をお迎えしました。
自分の名前を伝えたり、ジャマイカと日本の年末年始のお話をしたり、英語のゲームをしたりして、シャナ先生ともっと仲良くなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科「きたかぜとあそぼう」

新年のはじめに、図画工作科の時間で凧をつくりました。
天気がよかったので、早速外に出て、凧あげをしました。
風はあまり吹きませんでしたが、元気いっぱい走ったので、よくあがりました。
青空に白い凧があがり、すがすがしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生「どんぐりフェスタ」パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の「どんぐりフェスタ」に引き続き、今日はいつも仲良くしてくれている2年生を招待しました。
1年生は、2年生に楽しく遊んでもらうために、お店屋さんになりました。2年生は、1年生が作ったどんぐりおもちゃで、楽しく遊んでくれました。
「どんぐりフェスタ2」も大成功!これで、ますます1・2年生の仲が深まりました!

1年生「どんぐりフェスタ」にようこそ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
亀友会の皆さんをお招きして、「どんぐりフェスタ」を開きました。
地域の方と一緒に楽しく遊びたい!遊んでほしい!という願いをもって、この日のために、1年生はどんぐりを使ったおもちゃを工夫して作りました。亀友会の皆さんと楽しく遊びながら、進んで触れ合い、交流を深めることができました。
亀友会の皆さんと仲良くなれた1年生は、今度グランドゴルフを一緒にやる約束を交わして、お別れしました。亀友会の皆さん、ありがとうございました。

修学旅行の前に 6年生へお守りのプレゼント

もうすぐ修学旅行に行く6年生のために、旅の安全を祈願して、1年生がお守りを作りました。
ペアの6年生に「いってらっしゃい。」「気をつけて行ってきてね。」とドキドキしながらお守りを渡す1年生。6年生もとてもうれしそうに受け取ってくれました。
6年生にとって、最高の修学旅行になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 平和学習講座

今年も松尾先生と一緒に、平和学習を行いました。
昔、広島のまちでどんなことが起こったのか…
原子爆弾とは、どんな核兵器なのか…
平和でいっぱいにするために、これからどうすればいいか…
松尾先生のお話を聞きながら、松尾先生の問いかけに、真剣に考えようとする姿が見られました。
隣の友達と仲良くすること、そして、日常の挨拶をしていくことが、平和への一歩だと学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行教室

延期になっていた歩行教室を、やっと実施することができました。
道路のきまりや、安全な歩道の歩き方、横断歩道の渡り方など、講話と実技を通して学びました。
三入東学区には横断歩道はありますが、信号機がありません。
交通ルールを守り、安全に気をつけて、登下校しましょう。
地域の見守りパトロール皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 楽しい水遊び!しゃぼん玉遊び!

やっと雨が上がり、楽しみにしていた水遊びとしゃぼん玉遊びをすることができました。家から持ってきた道具を使って、遊び方を工夫すると、いろいろな遊びを楽しむことができました。
1年生と2年生一緒に、仲良く!楽しく!しゃぼん玉の楽しさと水の気持ちよさを味わうことができました。
次の楽しみは、プールでの水遊びです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ようこそ!中学生の先生

三入中学校の生徒さんが、職場体験学習で、3日間、1年1組の先生として来られました。
国語科「あいうえおであそぼう」では、楽しく音読を!
算数科「0のひきざん」では、計算問題の丸付けを!
図画工作科「ひもひもねんど」では、一緒に粘土遊びを!
最終日には、特別授業「ビンゴゲーム」をしてくれました!
中学生の先生のおかげで、楽しい3日間を過ごすことができました。
職場体験学習に来てくださった中学校の生徒さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおさん、おおきくなってきたよ!

あさがおが、どんどん葉を増やして、つるを伸ばしています。
あさがおのつると背比べをしていた1年生!なんと、耳の高さまでつるが伸びていました。
初めてタブレットを使って、あさがおの写真を撮り、観察カードに記録しました。
どこまでつるが伸びるのか?どのように花が咲くのか?
たくさんの疑問を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科「かわいいあまぐもさん」

雨の日が続いて、気分も晴れない… そんなとき!
雨の日も楽しい!と思えるような作品を、図画工作科の時間につくりました。
かわいい雨雲から、カラフルな雨が降っています。窓際に飾ると、思わず空を見上げたくなります。
梅雨が明けるまで、かわいい雨雲さんたちと一緒に、楽しく明るく過ごしていきたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 6年生と一緒に!

初めての体力テストです。6年生のお兄さんお姉さんがマンツーマンで、やり方やコツを教えてくれました。6年生のおかげで、楽しく、全力を出して、記録をとることができました。6年生のシャトルランの応援は、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽科

今日は、久しぶりの音楽の学習です。

黒板に今日の学習の見通しが書かれていました。

一つ一つ活動し、みんなで頑張りを振り返っていきました。
どの活動もみんな一生懸命取り組み、たくさん花丸をもらいました。
最後に、花丸をたくさんつけてもらったこれまでの学習プリントを、自分でファイルに閉じる作業をしました。みんな自分のことを自分でできました。花丸です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生書写

今日の文字は「の 」と「と」です。暑さもあり、少し疲れたり眠くなったりもしましたが、最後までよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科 「あさのおひさま」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「あさのおひさま」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科「あさのおひさま」

いま、「あさのおひさま」音読の練習をしています。

お話の様子がよくわかるように、よく伝わるように、みんなで読み方を工夫しています。

「ここでは、こんな声がいいよ。」「こんなポーズしたい。」といろいろな意見を出し合って楽しく練習しています。

元気いっぱいに表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755