最新更新日:2024/04/27
本日:count up9
昨日:72
総数:241713

先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
6/14(木)先生たちの勉強会をしました
木曜日の午後 子どもたちは
たっぷり遊んだり 習い事へ行ったりと
充実した午後を過ごしていることだと思います
中には勉強をたっぷりしている人もいるかもしれません

先生たちの午後は けっこう勉強していることが多いです
写真の様子は 今度5年生が体育の研究授業をするので
担任の宮原先生が考えた授業の指導について検討しています
安全にできるかな
みんなができるようにするためには何か工夫できないかな
等とたっぷり2時間話しあいました  がんばりました

5年生の研究授業は7月2日(月)です
5年生のみなさん コンディションを整えておいてくださいね
当日は 教育委員会の先生も来られます
がんばってください

安全で美しい三入東小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日運動場の地面から石が出ていました
掘っていくと かなり大きい石でした
このままでは危ないので 
業務の福田先生がドリルを持ってきて
石を砕き 石が地面から出ないように
整備してくださいました
また これからの暑い夏に向けて
エアコンがよくきくように
業務の森先生が各教室のフィルターを
洗ってくださいました
高いところにエアコンがあるので
大変だったと思います
エアコンのある教室全てのフィルターがきれいになり
今年の夏は快適に学習ができそうです
ありがとうございました

中庭の花も大きくなってきました

学校朝会 2「雨の日の遊び方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)学校朝会がありました
保健体育部の先生方のお話のあと
生徒指導部の先生方から
今月の生活目標「雨の日の過ごし方を考えよう」
についてお話がありました

梅雨に入り 雨が降る日が増えてきました
すると 教室の中で上手に遊ばなくてはなりません
廊下や階段で遊んでいる人がいると とても危険です

なぜ 危険なのかみんなで考えてみました
「ぶつかって けがをする。」
「雨で濡れているとすべってあぶない」等と
子どもたちの考えがたくさんでました
みんなすばらしいです

最後に生徒指導部の先生方から
雨の日グッズで遊ぶのはもちろん
リコーダーや鍵盤ハーモニカなどの練習をしても
楽しい気分になりますよ
と教えてもらいました

雨の日は 教室の中で 上手に遊んで
けががないようにしていきたいですね

学校朝会 1「朝ごはんは1日の元気の源」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)学校朝会がありました
今日は 保健体育部の先生方が考えた朝会です
6月は食育月間なので 「朝ごはん」についてのお話でした

劇「朝ごはんを食べてこなかった宮本君の一日」
宮本君は 朝時間がないので 朝ごはんを食べずに登校しました
何だか とてもだるそうです
いつも50メートル走では1番の宮本君ですが
今日は元気に走ることができません
やっと給食を食べて おなかがいっぱいになりましたが
おなかが痛くなり 授業にも集中できなかったようです
・・・・・・・・・・

子どもたちは 先生方の熱演をみて
朝ごはんが大切であることを感じました

最後に栄養教諭の今村先生から
朝ごはんの3つの役割を教えてもらいました

1 脳が目覚める
2 体が目覚める
3 腸が目覚める

朝ごはんを食べると いいことがたくさんあるということがわかりました
毎日 しっかり朝ごはんを食べて 
元気に学校で過ごせるといいなと思います

給食の先生との交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は食育月間です
食育月間の取組の一つとして
給食の先生との交流給食を行っています
給食の先生方の顔と名前を覚えること
給食の先生方に感謝の気持ちをもたせること
を目的として行っています

今日は2回目の交流です
みんな楽しそうに給食をいただいていました
中には先日配布された給食の先生に関するクイズについて
質問しながら答えを考えている児童もいました
いい作戦ですね

交流給食はあと2回予定しています
日頃の感謝をこめてクラスにお迎えできるといいですね

本棚&おすすめの本コーナーができました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日お伝えしました図書室の本棚が完成しました
ピンク色 黄色 青色のラインがかわいいです
思わず本を手に取って読みたくなります
森先生 本棚ありがとうございます

今日も臨時司書の松川先生が来られました
国語の教科書の後ろにのっているおすすめの本を集めて
学年ごとにコーナーをつくってくださいました
ありがとうございます

夏休み前には 読書感想文などを書くために
本を借りると思いますが 今のうちにいろいろ
読んでおくのもいいかもしれませんね

安佐北区PTA連合会親善スポーツ大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回 三入中学校区の学校が当番校だったので
三入東小PTA執行部役員のみなさんが
事前の打ち合わせ 準備 当日の運営等を
行ってくださいました
当日は8時前に会場に集合し 打ち合わせを行いました
8時半からは 持ち場に立って 
小雨降る中 車の誘導を行ってくださいました
緑の上着がよく目立ち 笑顔で誘導されていたので
車の方も協力的で徐行してくれていました
係の仕事の合間には チームの応援もしてくださったので
三入東小学校は大応援団となりました

執行部役員のみなさん ご協力ありがとうございました

安佐北区PTA連合会親善スポーツ大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(日)安佐北スポーツセンターにおいて
安佐北区PTA連合会親善スポーツ大会が行われました
この大会は安佐北区PTA連合会主催で 
各校の親睦を深めるために毎年行われています
スポーツの種目はビーチバレーです

三入東小学校からも5名の選手が出場しました
三入中学校で練習を行い 準備万端です
子どもたちも応援に来てくれていました
1試合目は いつも練習相手になってくださっていた 三入中学校
2試合目は 高陽中学校 でした
どちらの試合もラリーが続き熱戦でした
練習の成果が出ていました
大健闘の末 試合は負けてしまいましたが
けがなく 楽しく 親睦を深めることができたのが
よかったと思います

参加してくださった選手の皆様 ありがとうございました

「青い本コーナー」ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室に「青い本コーナー」できました
これは 臨時司書の松川先生が
作ってくださったコーナーです
梅雨にちなんで 雨 水をイメージする
青い本を集めてくださいました
「青」は気持ちを落ち着かせる効果が
あるということです
確かに図書室に入った瞬間
「青い本コーナー」が目に入ると
リラックスできました 
不思議です!!

梅雨で雨の多い季節になりました
じめじめ蒸し暑くなります
そんな日は 図書室で青い本を読むのも
いいかもしれませんね

プール掃除は 月曜日に延期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日予定していたプール掃除は
天候不順のため月曜日に延期となりました
6年生のみなさんは楽しみにしていたみたいですね
やる気満々でうれしいです
月曜日はよろしくお願いしますね

今日は朝から業務の福田先生 森先生が
プール掃除のための準備をしてくださいました
ありがとうございます

最後の写真は 図書室の本棚です
もうすぐ完成です


やる気度アップ 満点すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入東小学校では 
学力の定着をはかるために
月 水 金に行っている 朝帯タイム 
毎日行っている 昼帯タイムに
学習しています

5月より 子どもたちの意欲を高めるための作戦として
「満点すごろく」をとりいれました
簡単にいうと学習の達成度に従って
都道府県47マスのシールをはっていくという取組です

今日は6年生の教室をのぞいてみました
集中して課題に取り組んでいました
タイム係が終わりをつげると 採点に入ります
達成度によってシールを満点すごろくにはります
そのシールを配るのも係の子どもたちがしていました
6年生は 子どもたちだけで どんどん学習を進めていました
頼もしかったです

満点すごろくを見せてもらうと 
かなり進んでいました
6月中には北海道へ到着しそうです
がんばってください

第2回 代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(水)第2回代表委員会が行われました
6月は提案が盛りだくさんでした

給食委員会  食育月間について
体育委員会  ドッジボール大会について
保健委員会  歯のクイズについて
       歯みがき調べについて
運営委員会  児童集会について

大休憩だけでは時間が足りないので
昼休憩にも時間をとって行いました

各クラス 各委員会の代表のみなさん
お疲れ様でした
しっかり話を聞いているのが
すてきでした
聞いたことをクラスでしっかり伝えてくださいね

6、7月は楽しい取組がいっぱい!!

6月6日(水)参観懇談会

画像1 画像1
本日は お足元の悪い中
参観懇談会にお越しいただき
ありがとうございました

今日の参観授業は
1年生 算数科
2年生 算数科
3年生 理科
の学習を行いました


6月は 食育月間   第1弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は食育月間です
食育月間の取組として
1 給食の時間のきまりチェックカード
2 給食の先生に関するクイズ
3 学校朝会(朝ごはんについて)
4 給食の先生との交流給食
等の取組を行っていきます

第1弾として「給食の先生に関するクイズ」が行われました
給食委員会の児童が作成したクイズを各クラスに配布します
このクイズは なかなか面白く 
でも とっても難しいクイズでした
給食コーナーに掲示してある
給食の先生方の写真を見ながら
答えを考えている人もいました

解答用紙は 回収ボックスに入れます
私も解答用紙を入れようと 
回収ボックスへ行ってみると
たくさんの子どもたちが答えを入れていました
大人気でした

答えは後日給食室に掲示され
参加した児童には参加賞がもらえるそうです
なんだろう・・・楽しみです

新体力テスト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実施種目は
50メートル走
立ち幅跳び
ソフトボール投げ
長座体前屈
握力
上体起こし
反復横跳び
20メートルシャトルランの8種目です

どの学年も精一杯がんばっています

新体力テスト 1

5月29日から新体力テストが始まりました
体力テストの実施を通して 
現段階における児童の運動能力を把握し 
今後の体育の授業や体力作りの指針とすることを
目的としています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーにんじん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(火)の給食は
キャロットピラフ
クリームシチュー
さけの唐揚げ でした

献立を聞いただけでも うれしくなるのに
クリームシチューには 星 ハート 魚 等の形をした
ハッピーにんじんが入っていました
1枚 また 1枚と ハッピーにんじんを見つけたときには
幸せな気分になりました

各クラスの様子を見に行くと
みんなうれしそうに ハッピーにんじんを見せてくれました
また 食べずに お皿に並べている人もいました

ハッピーにんじんを たくさん作ってくださった
給食の先生方 ありがとうございました
とってもおいしくて 幸せになりました

第1回 たてわり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(火)今年度初めての「たてわり遊び」がありました
「たてわり遊び」は 今年度 新しくできた取組です
今までは たてわり班で あいさつ運動をしたり
掃除をしたり等の活動を行ってきました
それらに加えて たてわり班で 遊ぶという活動を取り入れていきます

第1回目は たてわり班で 集まり
どんな遊びをしていくか
どこで 遊ぶか
雨がふったらどうするか
等を話し合いました

様子を見ていると 高学年がリードし
班の話しあいをまとめている姿が見られました
なかなか決まらなかったり もめたりもしていましたが
どうにか みんなで協力して遊びが決まったようです

次のたてわり遊びは 6月26日(火)です
楽しく遊べるといいですね

第1回 音楽朝会 ☆奇跡☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(火)今年度初めての音楽朝会がありました
5月の歌は「奇跡」です

朝のあいさつは 6年生をお手本として行いました
6年生が よいお手本を示してくれたので
朝から みんなで気持ちのよいあいさつができました

歌の前に ストレッチをしました
伸びたり 前屈したり・・・
準備はOkです

今月のお手本は 6年生です
ステージに立っている6年生のうたごえは すばらしかったです
あんな風に歌えたらいいなと 誰もが思ったことでしょう
だんだん盛り上がっていくところ
歌詞をかぶせて追いかけるようにうたうところ等
意識することを確認して
いよいよ みんなで 仕上げの歌を歌います
全校合唱は 見事でした
1ヶ月間練習に取り組んできた各学年の努力のたまものでした

三入東小学校のみなさん すてきなうたごえを ありがとう

花いっぱいの三入東小学校へようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入東小学校は 豊かな自然に囲まれおり
学校の周りの景色をみると
四季の変化を味わうことができます

毎日 小学校の環境を美しく整備してくださるのが
業務員の福田先生と 森先生です
門を入ると きれいな花いっぱい咲いているのが
三入東小学校の自慢です

今日は 種から発芽させ 少し大きくなった苗を
花壇やプランターに植え替えてくださいました
まだまだ小さい苗なので 花壇を踏まないように
気をつけてくださいね
花いっぱいの三入東小学校になるといいですね

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755