最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:62
総数:242800
各学年の年間学習計画をアップしました。

卒業証書授与式の会場準備(その2)

 重いものを運ぶときや、列がそろっているかを確認するときなど、一人ではできないことも、友だちと声をかけあって、協力して準備を進めました。
 6年生への感謝の気持ちとともに、これから高学年として三入東小学校を引き継いでいこうという意気込みを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式の会場準備(その1)

 3月19日に実施予定の卒業証書授与式に向けて、4年生と5年生が会場準備を行いました。お世話になった6年生のために、心を込めて丁寧に掃除をしてくれました。
 みんな、自主的にきれいにすべき場所を見つけ、手を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会(その3)

 最高記録は・・・やはり6年生で、記録は93回でした。

 表彰式が終わり、教室へ戻る直前、6年生のエキシビジョンのリクエストがあり、急遽、みんなで6年生のプレイを応援する時間が設定されました。
 1〜5年生は、立ち上がって6年生を応援します。6年生も張り切ってプレイし、100回を超える大記録を達成したときは、体育館が大歓声に包まれました。
 運動が得意な子もそうでない子も、みんなが参加し、楽しみ、仲間との絆を深めたとてもすてきな昼休憩となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわ大会(その2)

 終了後、運営委員会の子どもたちから全クラスに、2分間で跳べた回数が記録された賞状が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわ大会(その1)

 今日の昼休憩に、運営委員会の子どもたちによる長なわ大会が行われました。6年生との思い出を増やし、クラスの絆を深めることが目的です。
 これまで、体育の授業や休憩時間に、各クラスで練習をしてきました。上手に跳べても跳べなくても、全員が参加し、全員で応援しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その7)

 5年生が作ってくれたアーチで6年生が退場します。
 この1年間、三入東小学校のリーダーとしてみんなを引っ張ってくれた6年生。
 卒業のその瞬間まで、1〜5年生の手本となる姿を見せ続けてほしいと思います。
 子どもたちが主体となって行った「6年生を送る会」。子どもたち手作りの、笑顔あふれる温かい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(その6)

 最後に、6年生が音楽科の授業で学習した「八木節」を合奏しました。難しいリズムでしたが、さすが6年生、迫力のある演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(その5)

 たてわり班のメンバーから6年生へ、感謝の気持ちを込めた手紙をプレゼントしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生を送る会(その4)

 各学年の出し物の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生を送る会(その3)

 各学年の出し物の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会(その2)

 各学年の出し物は、子どもたちが先生と話し合って考え、オリジナリティーあふれる、とても気持ちのこもったものでした。
 見守る6年生の笑顔が、とても輝いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会(その1)

 6年生は、小学校生活あと18日となりました。
 6年生の卒業をお祝いし、感謝の気持ちを伝えるために、児童会行事として「6年生を送る会」を行いました。
 企画や進行は5年生の運営委員が、準備などはすべての学年が分担して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校時間に、生活美化委員会のみなさんが校門前であいさつ運動をしています。
 まだ寒い時間帯ですが、「おはようございます!」と元気な声が響くと、今日も一日頑張ろう、という気持ちになります。
 生活美化委員さんに以前おしえてもらった「語先後礼」ができている人もいました。気持ちの良い一日のスタートを切ることができました。

5年生 図画工作科「糸のこスイスイ」

 5年生が電動糸のこぎりを使って、板を切り、伝言板(メッセージボード)を作成しています。
 あらかじめ描いたデザインの形になるように切るのですが、細かい部分の作業に四苦八苦。友だちと協力しながら活動していました。
 この後、やすりをかけたり、色を付けたりして、完成を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバム写真撮影

 今日は、6年生の卒業アルバムの個人写真を撮影しました。
 服装や髪形を整えて、撮影会場へ向かいます。廊下での待機中、笑顔の練習をした人もいました。みんな、少し緊張したようですが、いつものにっこり笑顔を撮影していただきました。
 先生たちも、一人ずつ笑顔の写真を撮影していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755