最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:21
総数:243875
各学年の年間学習計画をアップしました。

年に一度のくわいのから揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲示板の様子

年に一度のくわいのから揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日金曜日の給食は
くわいのから揚げでした

大好き!!な人もいれば
少し苦手・・・という人もいます
1年生さんは特に
初めて!!!という人もいるでしょう

そこで
栄養教諭の先生が
くわいのクイズや作り方などを
掲示してくださいました

とてもわかりやすい掲示なので
子どもたちもよく読んでいます
先生たちも
「知らなかったぁーー」
と言っていました

くわいのことをいろいろ知ることができて
とてもうれしかったです
ありがとうございました💛

でも
給食の方は少し残ってしまいました
年に一度のくわいです
来年はおいしく食べられるといいな
と思います

11/30 サッカーボール贈呈式

画像1 画像1
サッカーボール贈呈式がありました

明治安田生命様より
サッカーボール3個が贈呈されました

ありがとうございました

子どもたちに紹介した後
使いたい児童に自由に遊ばせる予定です
大切に使わさせていただきます

11/25 3・4年 第5回広島菜プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

11/25 3・4年 第5回広島菜プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

11/25 3・4年 第5回広島菜プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

11/25 3・4年 第5回広島菜プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第5回広島菜プロジェクトを行いました

今日は広島菜について自分の知りたいことについて
インターネットで調べていました
そして
わかったことを記録していました

何となく
食べ方を調べている人が
多かったように思います

おにぎりのまわりに広島菜をまいている
画像がとてもおいしそうでした


11/26 学校だより12月号を掲載しました

画像1 画像1
本日学校だより12月号を配付しました

ホームページにも掲載したしたので
ご確認お願いします

 ↓ ↓ ↓

学校だより12月号

修学旅行121

画像1 画像1
バスに乗りました

今から帰ります

先生が
「おやすみなさーい」
と言いました

おつかれ様でした
バスの中はゆっくり休んでください

お帰りをお待ちしています

修学旅行120

画像1 画像1
もうすぐ平和公園を出発します

修学旅行119

画像1 画像1
今から平和記念資料館に入ります

一人一人が平和について学び考える時間です

修学旅行118

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和学習の様子

修学旅行117

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和学習の様子

修学旅行116

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和学習の様子

修学旅行115

画像1 画像1
平和学習中

修学旅行114

画像1 画像1
2つのグループに分かれて学習します

修学旅行113

画像1 画像1
画像2 画像2
平和公園に到着しました

ガイドさんの話をよく聞いて学習します

ガイドさん
よろしくお願いします

修学旅行112

画像1 画像1
平和公園に向かっています

時間があればプリンスホテルの近くにある地層を見る予定でしたが、フルコースランチを満喫したので添乗員の山脇さんが地層の写真を撮影してきてくださいました
何から何までありがとうございます

修学旅行もあと少しになりました

修学旅行111

画像1 画像1
出発時刻になりました

プリンスホテルの皆様
フルコースランチマナー研修という貴重な経験をさせていただきありがとうございました

修学旅行109

画像1 画像1
画像2 画像2
ラストは
デザート!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755