最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:63
総数:242466

明日から冬休み

今日は、大雪警報が発表されたので休校となりました。

明日から、17日間の長い冬休みに入ります。

「かきくけこ」の冬休みを目標に、充実した日々を送ってください。

「か」・・・家族の一員として仕事をする。
「き」・・・規則正しい生活をする。
「く」・・・車に気をつける。
「け」・・・計画を立てる。
「こ」・・・今年(新年)の目標を決める。


今年1年間、本当によく頑張りました。100点満点です。

次に学校に来るのは、1月10日(火)です。

笑顔いっぱいの元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。


地域・保護者の皆様、今年も後わずかとなりましたが、本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございました。よいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

12月22日 給食の様子

本日、休校となりましたので22日が今年最後の給食でした。

メニューは冬至うどんとかき揚げ。

冬至うどんは初めてのメニューで、かぼちゃと大根がたっぷりと入ってとても美味しかったです。

今日も配膳をてきぱきと済ませてモリモリと残さず食べていました。

本日の残食率は
減量ごはん  0.6%
冬至うどん  0.7%
かき揚げ   0.4%

4月〜12月の残食率の平均は
主食(ごはん、パン)  1.03%
副食(おかず)     0.45%
合計          0.77%

三入東小はとても残食が少なくて気持ちいいですね。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)の給食

減量ごはん
冬至うどん
かき揚げ
牛乳

冬至は、一年のうちで最も昼が短い日のことで、今年は12月22日です。
冬至には、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりするとかぜをひかないという言い伝えがあります。
昔はビニールハウス栽培などがなかったため、夏に収獲して冬まで栄養分を失わずに保存することができるかぼちゃを食べて、野菜不足を補っていたそうです。
また、冬至に「ん」のつく食べ物を食べると運気が上がるとも言われています。
今日は、群馬県でよく食べられている冬至うどんを給食で初めて取り入れています。
また、「ん」のつく食べ物として、うどんや大根・ほうれんそう、なんきんとも呼ばれるかぼちゃなども入っています。
画像1 画像1

4年生学級活動「お楽しみ会」

今日は、最後の5時間目に体育館でお楽しみ会、ドッジボールをしていました。

みんなとても楽しそうに仲良くドッジボールをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学級活動「お楽しみ会」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合的な学習「平和の意見文を書こう」

今日は、これからの広島の復興・発展の担い手として、今自分にできることを考え、平和の意見文を書く学習をしまし。

これまで平和について学習してきたことを思い出しながら、自分の考えを書くことができました。

みんなとても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合的な学習「平和の意見文を書こう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「動くおもちゃづくり」

今日は、おもちゃ遊び会での景品づくりをしていました。

タブレットで作り方を調べながら、各自景品を熱心に作っています。

とても楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「動くおもちゃづくり」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「短歌を楽しもう」

今日は、タブレットを使って短歌集からお気に入りの一首を選ぶ学習をしました。

選んだ短歌はノートに書き写しています。

どんな意味であるかも考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「短歌を楽しもう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科「文明開化」

今日は、明治時代になって人々の生活がどのように変わったかを調べる学習をしました。

教科書や資料集を使って熱心に調べています。

みんなノートにわかりやすくまとめていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科「文明開化」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「ぽかぽかかい」

今日は、お楽しみ会「ぽかぽぽかかい」をしていました。

みんなで楽しくゲームをしています。

笑顔がとても素敵ですね、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「ぽかぽかかい」

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 朝の登校の様子

今日の朝は雪が降っておらず、比較的気温も高めだったのであまり寒くありませんでした。

子ども達は今日も自分から元気に挨拶をして登校してきました。

後2日で冬休みに入ります。全力で頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 給食の様子

今日はパンの日。

パンとクリーム煮の組み合わせがとても合っていて美味しくいただきました。

子ども達ももりもりと残さず食べていました。

本日の残食量は
パン  0g
白菜のクリーム煮  20g
野菜ソテー  30g
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水)の給食

パン
白菜のクリーム煮
野菜ソテー
牛乳

給食には、毎日牛乳がありますね。
なぜだかわかりますか?

牛乳には、みなさんが成長するために大切な、たんぱく質・脂質・カルシウム・ビタミン類などがバランスよく含まれているからです。
また、牛乳のカルシウムは小魚や野菜に含まれているものよりも体に吸収されやすいので、毎日飲むようにしましょう。
今日は、白菜のクリーム煮にも入っています。
画像1 画像1

4年生英語活動「Do you have a pen ?」

今日な、どんな文房具をもっているかを尋ねる英語活動をしました。

尋ね方と答え方の英語の言い方を学習した後、ペアで会話の練習をしました。

みんなとても意欲的に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生英語活動「Do you have a pen ?」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755