最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:63
総数:242466

2年生算数科「かけ算」

今日は、初任者研修の授業研究が行われました。

教育委員会指導第一課の松本指導主事に指導、助言をしていただきました。

かけ算の式の意味についてしっかりと考え、自分の考えを図や絵を使ってわかりやすく説明をすることができました。

たくさんの先生方が授業を見に来られ、子ども達はいつも以上にはりきって一生懸命取り組んでいました。

よく頑張りましたね、2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「かけ算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時歯科検診

全学年、臨時歯科検診が行われました。

どの学年も、自分の番が来るまで静かに整列して待ち、きちんと検診を受けることができました。

素晴らしい健診態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時歯科検診

歯科検診の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の合唱を聴く会

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「大きい数」

今日は、大きい数の数え方を学習しました。

タブレットを使って、10のまとまりとバラに分ける作業を各自行いながら、みんなで考えを共有しました。

タブレットの操作が一段と上手になっていますね、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「大きい数」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「小数」

今日は、「小数のひき算をマスターしよう」というめあてで学習を進めていました。

小数のひき算を1リットルますの絵を使って説明をしています。

タブレットを活用して、絵に書き込みをしてみんなで考えを共有しながら理解を深めています。

一人ひとりが確実に理解をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「小数」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「直線のならび方」

今日は、方眼を使って、垂直や平行な直線のひき方を学習しました。

どのようにして直線をひけばよいかをみんなで考えていました。

電子黒板にひく方法を示しながら、全体で理解を深めています。

みんなの目線が話す人に注目し、とても真剣な学習姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「直線のならび方」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合的な学習「野外活動新聞」

今日は、野外活動の出来事や思い出などを新聞にまとめる学習をしました。

充実した2日間の活動だったので書くことが満載です。

新聞の構成を工夫しながら、わかりやすく内容をまとめることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合的な学習「野外活動新聞」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の給食

減量ごはん
わかめうどん
スタミナ納豆
くわいのから揚げ
牛乳

今日は、地場産物の日です。
広島県福山市は、くわいの生産量が日本一です。
もともとは、沼地に生えていたものを明治頃に、福山城の堀に植えたのが、栽培の始まりと言われています。
くわいは野菜の仲間で、水田で育ち、れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。
くちばしのような形をした芽が、勢いよく出ることから、「めでたい」と縁起をかつぎ、正月料理によく使われます。
今日は、くわいをそのまま油で揚げて、塩で味付けをしています。
また、ねぎも広島県で多くとれる地場産物です。
画像1 画像1

6年生家庭科「献立を考えよう」

今日は、主食、主菜、副菜を意識して栄養バランスのとれた献立を考える学習をしました。

ワークシートを使って、各自自由に献立メニューを考えていました。

様々な食材にどんな栄養素が入っているかを学ぶこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「献立を考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 朝の登校の様子

今日の朝は、雨はあがりましたが、気温はぐっと下がりました。

冬の足音がすぐそこまで来ているようです。

子ども達は今日も元気よく挨拶をして校門をくぐってきました。

三入東交通安全協会の皆様、いつも子ども達の交通安全指導ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

不審者対応の避難訓練が行われました。

教室に不審者が現われたことを想定して、放送を聞いて、ドアに施錠して教室の隅に避難する訓練です。

不審者へは先生方が対応し、子ども達の安全を確保します。

訓練の後は、テレビ放送で校長先生と松井安全指導員からの不審者対応についてのお話がありました。

万が一、校内に不審者が現われた場合に全校児童がとる避難行動です。

とても真剣に命を守る避難行動をすることができました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

訓練の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

訓練の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755