最新更新日:2024/05/09
本日:count up15
昨日:55
総数:242243

夏季一斉閉庁

画像1 画像1
8月13日(月)から8月15日(水)までの3日間
閉庁日となります
緊急に学校へ連絡する必要が生じた場合には
広島市教育委員会事務局総務部総務課へご連絡ください

8/10 リニューアル 給食室!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室が新しくなりました!!
美しいです

今日は 共同作業3日目でした
塗料が飛び散らないように
かけていたビニールや新聞紙を
一枚一枚ていねいにはずしたり
動かしていたものを元の場所へ置いたり
していただきました

三入小学校 山本先生
大林小学校 木村先生
三入中学校 竹川先生
本校の福田先生 森先生
最終日まで ていねいに作業をしていただき
ありがとうございました

給食調理員の津恵先生が給食室のカーテンを洗いました
いつも洗ってはいましたが、汚れがきれいに落ちませんでした
そこで 洗浄剤をあわだてて カーテン全体に吹きかけ
しばらく置いてみがいてみると みるみる汚れが落ちて
きれいになりました
泡立て作戦 大成功です
ずっと半透明だと思っていたカーテンが透明になり
向こうの様子が見えるようになりました

たくさんの先生方の力で 給食室がリニューアルしました
ありがとうございました

8/8 絶妙な砂加減 共同作業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何とこの砂は とてもやさしい砂なのです
ただ塗料をぬるだけではすべってしまうので
すべりにくくするために砂をまくそうです

このような作業を午前と午後と
2回行っていただきました

三入小学校 山本先生
大林小学校 木村先生
三入中学校 竹川先生
本校の福田先生 森先生
給食調理員さんが安心して調理できるように
思いやりのある作業をしていただき 
ありがとうございました

8/8 絶妙な砂加減 共同作業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
共同作業2日目です

今日は本塗りを2回行います
昨日と同様 時間とのたたかいでもありますが
今日はもう一つ大きな課題がありました
それは 塗料を塗ったら砂をまくという作業です
最初 この砂のまく量と まき方が慣れない様子でした
でも だんだんみなさんコツをつかんできて
絶妙な砂加減で まいていました


8/8 ヘチマ日記 その後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマの花が咲きました
初めて花が咲いたのは8月3日でした
その後 次々と黄色い花を咲かせています
また ヘチマのつるもどんどん伸びてきました

8/7 時間とのたたかい 共同作業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入小学校 山本先生
大林小学校 木村先生
三入中学校 竹川先生
本校の福田先生 森先生
今日はとても暑い中
広い給食室の床面をきれいに塗っていただき
ありがとうございました

明日は いよいよ本塗りで
もっと時間とのたたかいだそうです
それに 二度塗りするので 午前と午後の
作業になるということです
長時間の作業になりますが
明日も よろしくお願いいたします


8/7 時間とのたたかい 共同作業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
共同作業が始まりました
給食室の床面をきれいに塗るための
下塗りが行われました
その塗料は すぐに乾いて固まってしまうため
「時間とのたたかいだ」
と みなさんが合い言葉のように
唱えておられました
各自の持ち場を速やかに塗っていく作業姿
とてもかっこよかったです

8/6 夏休み登校日 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8/6 夏休み登校日 4

8/6 夏休み登校日 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8/6 夏休み登校日 3

8/6 夏休み登校日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8/6 夏休み登校日 2

8/6 夏休み登校日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日(月)は夏休み登校日でした
いつもより早い登校だったので
早起きするのが大変だったかなと思います
久しぶりに子どもたちの元気な声を聞くことができてうれしかったです

8時15分 全校で黙とうをささげました
8時30分 市内の6年生児童の平和宣言を聞きました
テレビの視聴のあとは平和集会です
従来なら体育館へ集まって行うのですが
今年はとても暑い日が続きいているので
教室で放送による平和集会に変更しました

平和集会では
6年生の落部さんが原稿にまとめた 平和へのちかい
図書ボランティアさんによる本読み聞かせやお話、
校長先生のお話等を聞きました
最後に みんなで「青い空は」を心をこめて歌いました

今日は みんなで平和の大切さや
命の尊さについて考える日となりました

夏休み登校日のお知らせ

画像1 画像1
8月6日(月)は夏休み登校日です
平和記念日に全校でともに黙とうをささげ
平和の大切さや命の尊さについて考えます

月曜日は 8時までに登校することになっています
通常よりも早くなっています

持参物は 上靴 筆記用具 図書の本 水筒です

暑い日が続いていますので 帽子をかぶり
水分・塩分をとって 登校するよう
よろしくお願いいたします

8/3 先生たちの宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちの夏休みの宿題の一つに
運動会の準備があります
どんな表現にしようかな とか
どんな団体競技にしようかな・・などと
考えます

今日は宮本先生と中田先生と木原先生が
ダンスの練習をしていました
「あっ このダンス 子どもたちが喜ぶね」
「子どもたちが おどるときっとかわいいね」
などと言いながら 動画を見て 踊れるように
がんばっていました

3、4年生のみなさん
写真から想像してどんなダンスになるのか
楽しみにしていてください


8/2 準備OK!! 共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業務の福田先生と森先生が
8月7日から始まる共同作業のための
準備をしていました

今回の作業内容は
給食室の床面塗装です
その作業がスムーズに取りかかれるように
床の掃除をしたり 
給食室のものが汚れないように
ビニールをかけたりしていました
暑い中、様々な準備をしてくださり
ありがとうございました

三入小学校 山本先生
大林小学校 木村先生
三入中学校 竹川先生
7日からの共同作業よろしくお願いいたします

8/1 8月になりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み7日目 
8月になりました

毎日お昼になると 2匹の鹿が
ご飯を食べにやってきます
4年生教室から よく見えるので
4年生にとっては おなじみの鹿たちです
金魚の方も暑さに負けず 元気に泳いでいます
えさも よく食べています

今日も環境省熱中症予防情報サイトによると
暑さ指数が高く プール開放は中止となりました

今日までずっとプール開放はできていませんが
プール監視員のみなさんには 何日か来ていただき
プールの管理や掃除をしていただきました

今年度の監視員さんは
高本さん  森川さん  戸津川さん
香川さん  岩上さん  の5名です
安全に監視できるように 研修していただき
ありがとうございます

7月31日(火)登り棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で7月も終わりです
梅雨明けの頃に比べると
暑さが弱くなったような気がしますが
まだまだ暑い日が続きそうです
熱中症には引き続き注意してください

7月20日 
しばらく使用禁止だった登り棒の
修繕をしていただきました
猛暑の中 作業していただき
ありがとうございました

あれからコンクリートが固まるのを待っていました
無事に固まったようですので
本日使用禁止の表示を取りました

もう登ることができますが
今はとても暑く 登り棒も熱くなっているので
もう少し涼しくなってから登るといいかもしれませんね

7/30 ヘチマ日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み5日目となりました
台風12号の影響はありませんでしたか
何か心配なこと等がありましたら
学校の方へご連絡ください

今日は4年生が育てているヘチマの様子を
お伝えします
4年生は種をしっかり観察したあと
発芽させた苗を花壇に植えました

今年は去年に比べると
なかなか大きくならなかったのですが
最近になって 急に大きくなってきました
つるも支柱にそって ぐんぐん伸びています

夏休み明けには ヘチマの花が咲き
実がなっていると思います
楽しみにしていてください

2年 ざいりょうから ひらめき 完成 2

画像1 画像1
画像2 画像2
完成と同時に 
6月に開店したディスカウントショップ江口も
一時閉店させていただきます
2年生のみなさん ご利用ありがとうございました

2年 ざいりょうから ひらめき 完成 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすでに個人懇談会の日に
ご覧になられた保護者の皆様もおられるかとは思いますが
2年生のみんなが一生懸命取り組んできた大作なので
ホームページにアップさせていただきます

ざいりょうから ひらめいて
イメージをふくらませた
すてきな作品の完成です!!


7/27 視聴覚・ICT研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NHK放送研修センターの渡部様を講師とお招きして
研修会を行いました
三入東小学校の先生だけでなく
三入小学校 大林小学校の先生方も
たくさん参加しました

内容については
NHK for schoolの基本的な活用の仕方
使いたい教材の検索の仕方 等
パソコンを操作しながら研修を行いました
前期後半からさっそく活用できる道筋を示していただきました

ご多用の中 広島までお越しいただき
わかりやすくご指導いただきありがとうございました

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755