最新更新日:2024/04/27
本日:count up16
昨日:66
総数:191142

水泳指導スタート!

 ずいぶん暑くなってきました。体育科の学習では、子どもたちの楽しみにしていた水泳の授業が始まりました。ルールを守り、安全に気を付けながら、夏ならではの学習を謳歌してくれることと思います。
 今日は、「浮く」感覚をつかむということを目標に学習を行いました。この感覚を活かして、クロールで25m以上泳げるようになることを目指して、今後の学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぼうさい碑について

画像1 画像1
 自主防災会の新木さんをお迎えして、「ぼうさい碑」についての学習をしました。土砂災害後、どのような思いで地域の復興に取り組んでこられたかということを昨年度から学習している子どもたち……この地域で起こったこと、その後協力して乗り越えてきたことを忘れないために、「ぼうさい碑」を建てたのだということに、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。
 災害を通して得たこと、感じたこと、考えたことを未来につないでいくことの大切さを、みんなで確認することのできた1時間となりました。

6年生になったつもりで

 6年生が「土砂災害防止県民の集い」において、紙芝居を披露しに出かけました。立派な先輩をもち、誇らしげな5年生です。自分たちも先輩の後を継ごうと、地域学習等もスタートさせたところです。
 6年生が留守にするということで、5年生には「1年生の給食配膳をする」というミッションが与えられました。「6年生の気分が味わえる」「かわいい1年生とふれあえる」など、喜びの声が上がっていました。1年生から「ありがとうございました」とお礼を言われ、照れくさそうにしていた子どもたち……しっかりと責任を果たし、また一回り大きくなったような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動説明会

 5年生5月の授業参観は、野外活動の説明会を行いました。2泊3日の宿泊学習に胸をときめかせている子どもたちは,キラキラとしたまなざしで説明に見入り、聞き入っていました。みんなで楽しい活動を創り上げていこうと、野外活動実行委員会の子どもたちも鋭意準備中です。頼もしいリーダーを中心に、みんなで力を合わせ、心に残る3日間にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト

画像1 画像1
 例年行っている体力テストを実施しました。高学年になった5年生には、今年度、2年生のお世話をしながら一緒に回るというミッションが……。うまくできるかなと不安そうだった子どもたちですが、楽しくいろいろなお話をしながら、上手に測定の補助をすることができました。普段にもまして穏やかな表情を見せていた子どもたち……お世話をしながら、役に立っている自分を意識することができたのではないでしょうか。

徒歩遠足

 すっきりとした快晴のもと、徒歩遠足に出かけました。目的地は寺山公園。5年生にとっては、寺山公園への遠足は最後になります。力強い足取りで進む様子には頼もしさを感じました。公園では、美味しいお弁当を味わったり、クラスの友達と楽しく遊んだり、素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての調理実習

 5年生からスタートした家庭科……早速調理実習を行いました。自分たちで初めて調理したメニューは「ゆで卵」……ゆで加減を班で工夫しながら、学習を進めました。美味しく味わったゆで卵、家でも是非挑戦してほしいなと思います。
画像1 画像1

外国語の授業 スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての外国語の学習に、ドキドキワクワクしていた子どもたち……どんな学習をするのだろう……緊張した面持ちで授業に臨んでいました。新しい言葉を学ぶ喜び、友達と外国語(英語)でコミュニケーションする楽しさ、これから存分に学んでいってほしいと思います。

学年集会

画像1 画像1
 高学年としてのスタートを切った5年生……学年集会を開き,5年生として学校を楽しく盛り上げていこうということを確認しました。
 高学年として意識しておかなければならないのはどういうことか……子どもたちは真剣に考えているようでした。
 委員会活動も始まっています。これまでとはひと味違った子どもたちの様子を,今年度は紹介していけそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/20 参観日(全学年)
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875