最新更新日:2024/04/27
本日:count up30
昨日:84
総数:191016

シューズ洗い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「じぶんでできるよ」の授業でシューズ洗いをしました。
子どもたちは、ゴシゴシと丁寧にシューズを洗っていました。
子どもたちからは、「楽しい!」や「もっと洗いたい!」などの声を聞くことができました。

たのしいあきいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「たのしいあきいっぱい」の学習で、桐陽台第一公園まで行ってきました。
公園の木々は、赤やオレンジ色に紅葉していました。
公園では、はっぱのシャワーをして遊んだり、グループごとに公園で見つけたはっぱや枝を使って、工夫した作品をつくったりました。
教室に帰って、公園で拾ったはっぱをつかってしおりをつくりました。

勉強をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みも終わって、運動会の練習が始まっています。
7月の終わりに色染めをしたものを図工の時間に折り紙を貼ったり、絵をかいたりして仕上げました。
算数の「どちらがおおい」の授業では、自分たちの水筒の水がコップで何杯分になるかを調べました。

はじめての平和集会

8月6日は平和登校日でした。
「真っ黒なお弁当」の読み聞かせを聞き、その後みんなでつるを折りました。
はじめてつるを折れるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みずであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の『なつだあそぼう』で、シャボン玉あそびをしました。
子どもたちは、それぞれ工夫して作ったストローを使ってシャボン玉を作りました。
何度も、シャボン玉を作りながらどうやったら大きなシャボン玉ができるか考えていました。うちわを利用した道具が大人気でした。

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日に歩行教室をしました。
「とまる。はたあげる。みぎみて、ひだりみて、みぎをみる。みぎをみながらあるく。ひだりをみながらあるく。」と,言いながら横断歩道を渡る練習をしました。

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(月)に歩行教室がありました。
「とまる。はたあげる。みぎみて,ひだりみて,みぎをみる。
 みぎをみながらあるく。ひだりをみながらあるく。」と,言いながら横断歩道を渡る練習をしました。

アサガオの水やり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月半ばにまいたアサガオは、芽がでて成長してきました。
1年生は、毎朝かかさずに水やりをがんばっています。
きれいなアサガオの花が咲くのがとても楽しみです。

交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と6年生で交流会をしました。1組は運動場で、おにごっこや遊具遊びをしました。2組は体育館で、かたたたきや貨物列車や転がしドッジをしました。1年生は、お兄さんやお姉さんと一緒に遊べてとても楽しそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875