最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:84
総数:190991

修了式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修了式の中で、離退任される先生方からのお話もありました。
退任される田中先生からは、「自分を好きになってほしい」というメッセージを、同じく退任される堀川先生からは、「困ったことがあったときは誰かに相談してほしい」「毎日の生活習慣を大切にしてほしい」というメッセージをいただきました。
5年生の中野君が、離退任される先生方にお礼の言葉を伝えました。心温まる言葉でした。
離退任される先生方は、三入小学校の子供たちとの素敵な思い出を胸に、新しいところでもがんばってくれると思います。

離退任の先生方より…。
保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。三入小での思い出を胸に、新しい場所でもがんばります。
皆様のご多幸をお祈りいたします。
ありがとうごさいました。

修了式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で令和4年度の授業が終わりになります。
修了式では、校長先生から、1年間の成長の様子についてお話がありました。学年ごとの頑張りを漢字一文字で表して、それぞれの取組を振り返ってお話をしていただきました。

また、児童の作文発表もありました。
1年生の西原さんは、縄跳びで頑張ったことを、3年生の重村さんは、防災学習で学んだ成果を、5年生の渡部くんは、そろばんの昇段試験にチャレンジしたことを発表しました。
とても立派な発表でした。3人の発表から、1年間の大きな成長の様子が伝わってきました。

今年度最後の読み聞かせでした。

 先週の木曜日、今年度最後の読み聞かせがありました。子どもたちは毎回楽しみにしています。いちょうの会の方々が、子どもたちのために、素敵な本を選んで読んでくださいました。来年度も、新しい本とたくさん出会えるといいですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

ビオラのお世話をしています

画像1 画像1
卒業式に向けてビオラのお世話をしました。
卒業式当日は、2年生が育てたビオラが式場に飾られ
体育館が明るく華やかになりました。

たのしく うつして

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は初めて紙版画に挑戦しました。
体の動きをよく見て、紙をつなぎ合わせました。
インクをつけ版を刷ると形が表れ、みんな驚いていました。

学校朝会(春休みのくらし)

画像1 画像1
春休みまで、あともう少しとなりました。
今朝は、春休みのくらしについて、話がありました。
新しい学年がもうそこまで近づいてきています。
安全で元気に春休みを過ごしてほしいと思います。

卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月20日、晴天に恵まれ、第76回卒業証書授与式が行われました。
91名の6年生が学び舎を巣立っていきました。
今年度は、3年ぶりに来賓として学校運営協議会委員の皆様をお招きしての式となりました。
卒業生は6年間の集大成となる、凛々しい姿を見せてくれました。中学校でのますますの成長を期待しています。

卒業生見送り会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月20日、卒業生見送り会を行いました。
1〜5年生全員が、お世話になった6年生を見送りました。
6年生には、登校班、三入なかよし会、クラブ活動、委員会活動など様々な場面でお世話になりました。感謝の気持ちとお祝いの気持ちを込めて見送りをすることができました。

卒業式前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の前日準備をしました。
校舎内の掃除や体育館の準備など,たくさんの仕事をしました。
一生懸命仕事をする子ばかりだったので,あっという間に終わりました。
素晴らしい活躍ができましたね。

国語科「調べて話そう,生活調査隊」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は,国語科で「調べて話そう,生活調査隊」の学習をしています。
グループごとに調査したいテーマを決め,アンケートを行い,集計しました。
そして,学習のまとめでは,グループごとに調査結果についてグラフなどにまとめて発表しました。
「朝食について」「休日の過ごし方」「放課後の過ごし方」など,どのグループも学校ではなかなか知れないみんなの日常について調査していました。
発表も,調査結果から考察したことを踏まえて発表原稿を考えており,学習の深まりを感じました。
また,みんな大きな声でハキハキと,自信をもって発表しており,一人ひとりの一年間の成長を感じました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の学校朝会では、校長先生から東日本大震災のお話をお聞きしました。
2011年3月11日の出来事、三入小学校で続けてきている防災教育についても話されました。
また、先日6年生が避難所運営訓練をおこなったことの内容もありました。
1年生にとっては初めての話でしたが、みんな一生懸命に聞いていました。

6年生ありがとう会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20〜27日に「6年生ありがとう会」がありました。1年生から5年生が1年間の感謝を込めて,いろいろなプレゼントをくれました。
 6年生はそのお礼として,この1年間頑張ってきた防災学習について,スライドにまとめて伝えました。三入小学校の伝統である「防災碑のそうじ」を受け継いでくれるとうれしいです。

避難所運営ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
これまで総合的な学習の時間で勉強したことを生かして『避難所運営ゲーム』をしました。
これは,避難所の運営についてカードゲームを通して学ぶものです。
カードゲームということで子供達は興味をもって取り組んでいました。
しかし実際にやってみると,避難所の運営の大変さに気付けたようです。
それでも協力しながら,どうすれば適切な避難所の運営ができるか考えながら活動をすることができました。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式に向けて,体育館の準備をしました。
最初に1時間の流れを聞き,ほうきではいたり雑巾でふいたり,椅子を並べたりしました。
楽しそうに一生懸命仕事をして,あっという間に終わりました。
在校生の代表として,良い働きができましたね。

心を合わせて演奏しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽の学習では,「聖者の行進」という曲を楽器を使って演奏しています。一人で練習した後に,パートごとに練習をし最後にクラス全体で音を合わせて作り上げていきます。みんなの音が合わさることで,一つの曲が生れます。真剣な子どもたちの表情と素敵な演奏を聴いて,胸がいっぱいになりました。

タブレット研修

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たち1人に1台のタブレットが貸し出され、授業で様々な活用をしてきました。
今日は、どのような授業場面で、どのような活用の仕方があるのか、先生方で研修を行いました。今後も授業での効果的な活用方法を探り、共有していきます。

たのしく うつして

画像1 画像1
図画工作科の時間に紙版画に挑戦しています。
「〇〇をしているわたし」の体の動きを想像し、型紙を作成していきます。
まずは顔作りから行いました。
いろいろな表情があり、完成が楽しみです。

ソーシャルスキルトレーニング

画像1 画像1
学級活動の時間にソーシャルスキルトレーニングを行いました。
クラスの中で
字が上手な人、兄弟がいる人などを探します。
活動を通して、友達のことをより詳しく知ることができました。

参観懇談会 2

2年生は国語科を見ていただきました。
ペアでの相談や発表もとても上手にできるようになりました。

3年生は総合的な学習で学んだ防災学習の発表を見ていただきました。
発表する内容を,はっきりと伝えることができています。
写真や絵と使ってわかりやすく発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年の参観懇談会を行いました。
今年度最後の参観です。
感染症対策のため,前後半に分けての分散型でしたが,たくさんの保護者の方に来ていただきました。

1年生は生活科で,「できるようになったこと」の発表会を見ていただきました。
入学してから1年間で,たくさんのことを経験して,できることが増えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校予定時刻

その他配付文書

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

シラバス・年間指導計画

インフルエンザに関する報告書

広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875