最新更新日:2024/05/10
本日:count up20
昨日:29
総数:191725

卒業証書授与式に関わるお願い

画像1 画像1
いよいよ明日19日は 第73回卒業証書授与式です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,例年とは違うかたちでの開催となります。
文部科学省,広島市教育委員会からの「学校の卒業式な等の開催に関する考え方」を踏まえ,児童の健康・安全を最優先に考え,感染防止策を講じての挙行となります。ご理解とご協力をお願いいたします。

 ・参加人数を抑え,参加者間のスペースを確保するため,式への参加者は卒業生とその保護者を原則とします。
 ・参加される方は,できるだけマスクの着用をお願いします。
 ・発熱などの風邪の症状がある場合は参加をお控えください。保護者の方も体調が優れない場合は参列をお控えください。
 ・式の前には窓を開けて換気を行います。
 ・会場入り口には,アルコール消毒を設置しますのでご利用ください。
 ・受付は各クラスごとに行います。
 ・式の最中,席を離れての写真等の撮影はご遠慮ください。
 ・国歌・校歌斉唱の際もマスクを着用したままでお願いいたします。
 ・在校生は兄妹姉妹であっても校内には入れませんので,ご了承ください。

たくさんのお願いで心苦しく思いますが,卒業生の晴れやかな日となるよう教職員一同準備をしております。
どうぞ,ご理解ご協力をお願いいたします。

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
臨時休校になって,2週間が過ぎようとしています。
児童のみなさんは元気でしょうか。
子どもたちがいない学校は静かで寂しいです。

19日の卒業式に向けて,先生達で準備を進めています。
廊下の掲示板にも飾り付けをしました。

例年通りにはいかなくても,精いっぱいの卒業式を行います。
6年生のみなさん,19日には元気で登校してください。

「よい子のあゆみ」渡しについて

 コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う臨時休業については、大変ご心配をおかけしているところです。
 さて,例年,学年末にお渡ししている「よいこのあゆみ」ですが,次のように対応いたしますので,よろしくお願いいたします。

  6年生
   3月19日の卒業証書授与式の日に,担任より児童に渡します。

  1〜5年生
   4月7日の始業式の日に,新担任より児童に渡します。

 保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

「自宅等で一人で過ごすことのできない低学年(1〜3年生)及び特別支援学級児童」の学校での特例的な受入れについて(3月16日(月)〜25日(水))

 コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業については、大変ご心配をおかけしているところです。この度の臨時休業期間中は、できるだけ人との接触を避け、感染防止を図ることが重要であることから、自宅待機を原則とさせていただいておりますが、16日(月)以降も、お子さんが一人で自宅で過ごすことが困難であり、学校での受入れを希望される方は、「『自宅等で一人で過ごすことのできない低学年(1〜3年生)及び特別支援学級児童』の学校での特例的な受入れについて(3月16日(月)〜25日(水))」の文書(右の「その他配布文書」欄にアップしています)をご確認いただき,三入小学校までお知らせください。
 保護者の皆様には、趣旨を理解していただき、御協力の程、よろしくお願いいたします。

※本日(3/11)来校されたお子さんには、文書を持って帰らせています。
 本日来校されていないお子さんについては、明日(3/12)以降来校された際にお渡しします。
 


一斉臨時休業中の児童生徒の外出等について

 広島市教育委員会より次のことが示されましたのでお知らせいたします。
(※関係個所抜粋)

⑴ 家庭学習について
  通常であれば学校で授業等が行われている時間帯(特に午前中)は、自宅等において、学校から示された学習課題に取り組むなど、一年間の復習をしっかりと行うこととし、不要不急の外出は控えること。

⑵ 外出する際に心掛けることについて
(「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」の見解より)
 1 人が集まる風通しが悪い場所を避ける。
 2 屋内で人と人とが至近距離(手を伸ばして相手に届かない程度の距離)で交わるような活動をしない。
 3 混雑する時間帯にバスや電車を利用しない。
 4 帰宅したときや食事の前など、こまめに手を洗う。
 5 うがいや咳エチケットを心掛ける。
 6 咳や発熱などで体調が悪いときは外出しない。
※ 気分転換を図るために、近くの公園等で散歩やジョギングをするなどの活動を制限するものではありません。

⑶ 多くの人が集まる施設等の利用について
  1 利用の際には、保護者等、子どもの管理・監督ができる大人の人と一緒に少人数で利用することとし、未成年者(子ども)のみによる利用はしないこと。(各区スポーツセンター、ショッピングセンター、娯楽施設、市民が広く利用する施設等)
  2 部活動に準ずる活動を他の施設を借りて実施しないこと。

以上です。

保護者の皆様へ(お願い)

 コロナウイルス感染症に伴う臨時休業については,大変ご心配をおかけしているところです。
 さて,3月9日より下記の予定でご家庭にお電話をさせていただき,臨時休業中の児童の様子について伺いたいと思います。ご協力をお願いいたします。

               記

  〇日程  3月 9日(月)〜11日(水)・・・5,6年
                         ひまわり学級
       3月12日(木),13日(金)・・・3,4年の長子
       3月16日(月),17日(火)・・・1,2年の長子
  
※児童の健康状態・学習の進捗状況・保護者が心配されていること等について伺います。
※兄弟姉妹がおられる方は,長子のお子様にお電話した時に一緒にお話しさせていただきます。(責任をもって担任にお伝えします。)
※お電話がつながらない場合,上記の日程と違う日にかけさせていただくことがあります。

 ご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします。




臨時休校中の学習

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
この度,文部科学省において,臨時休業期間中の児童の学習の方策の一つとして,公的機関が作成した「臨時休業期間における学習コンテンツサポータルサイト(通称 子供の学び応援サイト)」が開設されました。
アドレスは,https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
です。ご活用ください。

平成31年度卒業証書授与式 開始時刻変更のお知らせ

 3月1日配信のメール及び同日アップしましたホームページでは,「午前9時40分卒業生入場開始」とお知らせしましたが,「午前10時10分 卒業生入場開始」に変更いたします。
 詳細につきましては,「その他配布文書」欄に「平成31年度卒業証書授与式について(ご案内)」をアップしておりますので,ご確認ください。

重要 「自宅等で一人で過ごすことのできない低学年(1〜3年生)及び特別支援学級児童」の学校での特例的な受入れについて(3月9日〜13日)

 コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業については、大変ご心配をおかけしているところです。
 この度の臨時休業期間中は、できるだけ人との接触を避け、感染防止を図ることが重要であることから、自宅待機を原則とし、3日(火)〜6日(金)までは、保護者の皆様が仕事の調整をされる期間とさせていただいていましたが、9日(月)以降も、お子さんが一人で自宅で過ごすことが困難であり、学校での受入れを希望される方は、「『自宅等で一人で過ごすことのできない低学年(1〜3年生)及び特別支援学級児童』の学校での特例的な受入れについて(3月9日(月)〜13日(金))」の文書(右の「その他配布文書」欄にアップしています)をご確認いただき,三入小学校までお知らせください。
 保護者の皆様には、趣旨を理解していただき、御協力の程、よろしくお願いいたします。

※本日(3/4)来校されたお子さんには、文書を持って帰らせています。
 本日来校されていないお子さんについては、明日(3/5)以降来校された際にお渡しします。
 

六年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日の下校時の事です。
臨時休校前,今年度最後なので玄関前で子どもたちを見送りました。

「校長先生,受け取ってください。 これまでありがとうございました。」
突然,六年生の子がカードを渡してくれました。
3月5日の家庭科の時間に「感謝のお茶会」に呼んでくれていた学級です。
臨時休校になったしまったので,急いで作り渡してくれたのでしょうか・・・
あたたかいメッセージに 涙が出ました。

ありがとう 六年生のみなさん。
19日の卒業式の日まで 元気に過ごしてください。
卒業式は,一緒に素晴らしい式にしましょう。

最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日 臨時休業前の最後の給食となってしまいました。
3日のメニューだった行事食のひなあられが一緒にでました。
給食の先生方は いつも子どもたちが食に興味を持ち しっかり食べてくれるようにと
ひな祭りのプリントも準備してくださっていました。

また4月から 美味しい給食をしっかりと食べて 元気なみいりっ子になりましょう。

3月の学校納入金について

画像1 画像1
 3月の 学校納入金の口座引落は3月10日(火)です。
 詳細については,本日配布させていただきましたお知らせをご覧ください。
残高不足等で引落ができなかった場合,現金をお持ちいただくようになりますので,9日(月)までに登録口座への残高のご確認をお願いします。

  
 

重要 卒業証書授与式 開式時刻変更のお知らせ

 3月1日のメール配信,3月1日にアップしたホームページでは,卒業証書授与式は「午前9時40分卒業生入場開始」とお知らせしました。
 しかしながら,本日午後より臨時休業に入ることになり,卒業式の練習時間を確保することが難しい状況です。よって,式当日の登校後,少しでも練習時間を確保したいと考え,開式時刻を変更することにいたしました。
 平成31年度卒業証書授与式は,「3月19日(木)午前10時10分より卒業生入場開始」とさせていただきますので,ご了承ください。


重要 保護者・地域の皆様

保護者・地域の皆様

 令和2年2月28日付け広島市教育委員会事務連絡を受け、三入小学校では今後の対応をまとめているところでございます。
 現在決定している事項をお伝えします。

1 休業期間
  3月2日(月)午後 から3月25日(水)
   *26日からは春季休業

2 全ての児童は自宅待機を原則とする。

3 休業中の児童への対応
   原則自宅待機です。ご家庭での保護をお願いします。
   ※第1学年から第3学年及び特別支援学級の児童保護者の方で以下の要件に該当する方は次の記事をお読みください。

   ★保護者が仕事を休めない場合に,自宅等で一人で過ごすことのできない低学年児童及び特別支援学級児童
     →「その他配布文書」欄にアップしています。

4 卒業証書授与式
  3月19日(木)9時40分開式で実施します。
   参加者:卒業生、卒業生保護者
  ※休業の趣旨に添って、式次第を変更いたします。

5 その他
   詳細につきましては、3月2日に児童が持ち帰ります文書にてお伝えいたします。
   3月3日以降の今後の対応、連絡等については、メール配信、ホームページ等でお知らせします。


臨時休業について

先程,広島市教育委員会から,現在の決定事項について連絡がありました。

令和2年3月3日(火)から令和2年3月25日(水)を臨時休業期間とするとのことです。
その他の情報については,決定次第連絡が入るとのことです。

各ご家庭におきましても,人が多く集まる場所などへの外出を避けるとともに手洗いなどの感染症対策を行い,子どもたちの健康にご留意ください。

また,メール配信状況が悪く,直ぐにメールが届かないようです。

ホームページでも,できるだけお伝えいたしますので,ご理解ご協力お願いいたします。

3月2日(月)の登校について

臨時休業について保護者の皆様にはご心配をおかけしております。
先程,広島市教育委員会より3月2日以降の対応について通知がありました。
3月2日月曜日は通常通り登校させてください。
4時間授業をして,給食後 13時30分の下校になります。
その後の詳しい対応については,2日に文書,メール配信,ホープページでもお知らせします。

六年生を送る会(お知らせ)

画像1 画像1
各メディアで報道されていますように,新型コロナウイルスの感染の広がりに伴って広島市教育委員会より感染防止対策措置の通知がありました。
全校児童が体育館などに集まる行事は避けることとなりました。
明日実施予定の「六年生を送る会」は,全校で集まることはせず,各学年でビデオ撮影をしてものを編集し,後日校内テレビ放送で視聴することにしました。

プログラムや花のアーチなどの準備をしてくれていたので,残念ですが六年生に感謝とお祝いの気持ちを届けたいと思います。

6年生を送る会に向けて!

画像1 画像1
28日にある6年生を送る会に向けて,5年生では合奏に挑戦しています。
今日は初めて学年全体でそろえて演奏しました。

お世話なった6年生に感謝の気持ちが伝わるように,残りの練習も気持ちを合わせて頑張っていきます。


ひまわり学級 ワンチーム発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
14日、本年度最後の参観授業がありました。今回は、「ワンチーム」をテーマに、みんなで協力して、発表会を作りあげようと発表の練習に取り組みました。
行事のグループに分かれて1人1人が自分ががんばったことを発表したり、みんなで踊りや合唱を発表したりしました。
緊張しながらも、おうちの方の方を見て一生懸命発表する様子や、笑顔で「パプリカ」を踊る様子が見られました。


感謝のお茶会 3

お茶のおもてなしです。
お菓子をのせた小皿は,修学旅行で作った備前焼です。
お茶碗も5年生の時に作ったものです。
一人一人、手作りの小袱紗を使い
「お茶をどうぞ。」
「いかがでしたか。」
作法もばっちりです。
6年生の成長を実感しました。
地域の方もとても喜んでくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875