最新更新日:2024/04/25
本日:count up22
昨日:82
総数:190924

流れる水のはたらき

理科の学習で「流れる水のはたらき」について実験しました。砂場で斜面を作って水を流すと、どこがけずられて、どこにたまるのかを観察しました。ちょっと失敗した班もありましたが、何度か挑戦して無事実験終了。班で協力して実験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 8(スペースワールドその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 時間いっぱいお土産も選び,「すごく楽しかった〜」と余韻を残してスペースワールドを後にしました。
 学校到着まであともう少しです。 
 

修学旅行 8(スペースワールドその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しい! ちょっと 怖いかも・・・!
 友達と一緒に たくさんのアトラクションに 挑戦しています。思い出 たくさんできますね。

修学旅行 8(スペースワールドその1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スペースワールド到着です。ゲート前でまずは,注意事項等を確認して活動班に分かれて 行動です。ミールクーポンを使って,食事もしました。どんなものを選んで食べたのか,どんなアトラクションを楽しんだのか,帰ってからたくさんの話をしてくれることでしょう。

修学旅行 7(いのちのたび博物館その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地球上に最初の生命が誕生してから「生命」のたどってきた長い道のりを化石や剥製などの展示物を見ながら学習しています。

修学旅行 7(いのちのたび博物館その1)

 いのちのたび博物館に到着。
グループ活動です。広い館内で生命の神秘や不思議に 触れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。全員元気です。

 さすが6年生です。
早め早めの行動で予定よりも早く仕度が出来たようで,みんな元気に千春楽を出発です。今日は,九州へ渡ります。

修学旅行 5(地引網その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大漁です!!
大騒ぎする児童たちです。いい笑顔がたくさんです。

修学旅行 5(地引網その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 せーの!! 力を合わせて!!
さて,どんなものが獲れたでしょうね。

修学旅行4(萩焼その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 萩焼体験。
みんな真剣。集中して作りました。
すてきな萩焼のお皿ができました。

修学旅行4(萩焼)

 萩焼体験。
 手びねりで平皿を作りました。世界でひとつだけのお皿ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

画像1 画像1
 昼食を済ませ,買い物中です。みんな良い表情で楽しんでいるようです。きっと,お家の方を思い出しながら,お土産を選んでいるのでしょうね。これから萩へと向かいます。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋芳洞では、自然の生み出した造形美を堪能しました。入り口の滝,百枚皿,黄金柱それぞれ心に焼き付けられたことと思います。。

修学旅行 1

 秋晴れの下,6年生 修学旅行に行ってきます!!
 バスの中では,みんな歌ったり,ゲームをしたり,山口に向けて楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期終業式で児童代表が発表しました。

画像1 画像1
10月13日(木) 三入小学校 前期終業式を行いました。
 式の中で,2年生と4年生と6年生の児童代表が,今学期がんばったことや後期にがんばりたいことをステージの上で発表しました。2年生は,鉄棒をがんばったこと。4年生は,マラソンノートと運動会の踊り,だまって掃除について。6年生は,友達への声かけ,ていねいにノートを書くこと,先生の話をきちんと聞くことについて,3人 それぞれが目標をもって取り組んだこととその成果について紹介しました。
ステージの上でということで大変緊張したことと思いますが,堂々と発表しました。
後期も,自分の目標をしっかりもって,みんながんばってほしいと思っています。

6年生が三入学区避難訓練・防災フェアで土嚢積み訓練を披露しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(日)三入学区避難訓練・防災フェアに6年生が参加しました。

 広島市の防災メールでもお知らせがありましたが,南海トラフ地震を想定した三入学区避難訓練・防災フェアが9日(日)に行われました。小学校に集まってこられた大勢の地域の方の前で,本校の6年生(希望参加)たちが,土嚢を積んで水路を作る水防訓練を披露しました。
 本校の6年生は,昨年度から防災についての学習をしています。本年度は,「自分たちのまちは自分たちで守る〜災害に強いまちづくり、つながりづくりから〜」というテーマで学習を進めてきました。その中で,地域の自主防災会の方や消防署の方々に教えていただいた土嚢作りで,児童が実際に作ったものを今回使いました。
 児童たちは,ブルーシートを広げるところから始め,手際よく土嚢を運び,丁寧に積み重ねて水路を作り上げました。最後には,地域の方からたくさんの拍手を頂きました。
将来,地域のために働くことのできる力となってほしいと願っています。

6年生 〜算数科の学習で〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 直接はかることのできない校舎の高さを,縮図をかいて求めました。分度器で角度を測る道具を作り,二人組で行いました。実際の高さは,12.5m。子ども達が求めた高さは12.4m。きちんと測定し,縮図をかいて求めることができました。

大切な目を守るために

 10月10日は,「目の愛護デー」です。昨日から視力検査も始まりました。今日の朝会では,大切な目を守るための6つのポイントについて話がありました。1、しせいに注意する2、部屋の明るさに注意する3、テレビやゲームは,時間を決める4、前髪に気をつける5、栄養バランスの良い食事をする6、目の体操をする
 『目の体操は』は,みんなで一緒にやってみました。
 しっかり守って目を大切にしましょう。
 
画像1 画像1

運動会無事終了しました

 昨日の予定だった運動会が雨天のため今日に延期となりました。ぐずついたお天気が続きそうで,実施できるかどうかとても心配していましたが,開会式の曇り空から一転お日さまが顔を出してよいお天気となりました。三入っ子のエネルギーで雨雲を吹き飛ばしてくれたようです。
 保護者の皆様,ご声援ありがとうございました。ご協力に深く感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しょうたいじょう

 運動会まであともう少しです。
今日は,お家の人への「しょうたいじょう作り」をしました。自分の出る演技・競技の紹介や意気込み,そして絵を描いたり色を塗ったりして完成です。
 空模様が心配されるところですが,仕上げに向けて練習も頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875