最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:59
総数:118628
令和6年度がスタートしました。子どもたちは元気いっぱいです。

9/4 身体測定

2年生が距離をとって並んでいました。今日は9月の身体測定を行いました。
先日、1年生の心電図検査の時に検査に来られた方から、「きちんと足型に沿って並んでいますね。」とほめていただきました。先生方の準備によって分かりやすく距離をとって並びます。
からだがどんどん大きくなる大林っ子です。長く一緒にいると心も体も成長していることをはっきりと感じます。
画像1 画像1

9/3 図書の時間 4年生

4年生が図書室で図書の時間を過ごしていました。
大林小は学級の児童数が多くないため、学級で動いても割合容易にソーシャルディスタンスを取ることができます。
図書室では向かい合わせにならないようにしながら隣の人とも距離をとって本を読んでいました。できることならば、「この本はねぇ…。・・って書いてあるよ。」なんて小声で話しながら読書を楽しむ場面もあってほしいですが、今の新型コロナウィルス感染の状況ではいたしかたありません。
画像1 画像1

9/3 見て見て

1年生教室で呼ぶ声がします。
一生懸命に書写ノートにカタカナやひらがなを書いていました。
学んだことをしっかりと見てほしい そんな思いが伝わってきます。
画像1 画像1

9/2 心電図検査

1年生が心電図検査を受けました。
心臓が発する微弱な電気で心臓の動きを見ていきます。
1年生にはおっかなびっくりの検査ですが、全く痛くない検査です。
みんなが元気に過ごせるようにこのような検査をします。
画像1 画像1

9/2 台風が日本海を北上中

大林では朝から青空が広がっていました。
昼頃から雲が多くなってきたでしょうか。
この度の台風9号は直接の影響は少ないように予想されています。
各地に被害がないことを願っています。
画像1 画像1

9/1 食物連鎖を学ぶ チリモンを調べる

「チリメンジャコ」の中に様々な生き物が一緒に混じっています。
チリモンとは、チリメンジャコの中のモンスターという意味で呼ばれているようです。
海ではこのような小さな魚やタコ、エビなどがえさになって次の大きな魚などの命を支えています。
今日は資料をもとにどんなものがいるか分けてみました。
「たこを見つけた!!」「タツノオトシゴだ!!」と様々な生き物を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 9月になりました。

ここしばらく雨降りがなく(所によっては夕立のような雨がありましたが)根の谷川の水が少なくなっています。
台風9号が沖縄辺りを通過していますが被害がないことを祈るばかりです。
9月10月は広島でも台風襲来に注意しておかなくてはなりません。ひとたび大雨があると、土砂災害に注意が向けられます。
今日は防災の日です。児童にzoom全校朝会で話しました。ご家庭でも話題にしていただき、とっさの時の備えをしておいていただければありがたく存じます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

学校生活

大林っ子サポート

生徒指導

学校保健

学校紹介

広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403