最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:64
総数:119447
5月、気持ちのよい気候の中、それぞれの学習活動をがんばっています。

1月17日 5年生 喫煙防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校薬剤師の先生にお越しいただき、5年生で喫煙防止教室を行いました。
 たばこを吸うと起きる自分の体への影響や、自分だけでなく、近くにいる人へも影響を及ぼしてしまう受動喫煙について学びました。
 子どもたちは、初めて知ることが多く、学校薬剤師の先生が準備されてこられた映像やお話をとても興味深く見たり聞いたりしていました。
 授業の最後には、自分が大人になったときにたばこを吸いたいかどうか確認し、今、たばこを吸っている人へのアドバイスを考えてまとめをするなど、喫煙防止について考える貴重な時間となりました。

1月17日 6年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「中学校で楽しみたいことや得意なことを伝え合おう」というめあてで、プレゼンテーションするための資料作りや英語で話すための文章作りをしました。
 タブレット端末で画像を調べて資料を作りながら、中学校でやりたいことや入りたい部活動などについての会話が弾んでいました。
 英文を作って伝え合う活動は次の授業からになりますが、子どもたちは考える時間がとても楽しい様子でした。

1月16日 4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、体育科で「ポートボール」の学習を始めました。
 まず、学習のオリエンテーションとしてどんな球技なのか教わり、決まりの確認をしました。
 そして、ボールをカットされないように工夫しながら、さまざまな状況に応じたパスを練習していました。
 子どもたちは、次の時間をとても楽しみにしているようでした。

1月13日 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で「書き初め大会」が行われました。
 1・2年生は、硬筆です。ゆっくり丁寧に鉛筆を進めていました。
 3年生以上は毛筆での書き初めに取り組みました。
 3年生は「正月」、4年生は「平和」という文字を1画ごと筆遣いや文字の中心に気を付けて、書きました。
 5・6年生は、床に置いた長半紙に書きました。
 5年生は「強い決意」、6年生は「伝統を守る」という文字を、仮名と漢字の字配りや中心に気を付けて、書いていました。
 どの学年も、これまで学習したことを生かしながら、お手本を見て集中して取り組むことができました。

1月12日 6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大林小学校で広島市の授業研究会が行われました。6年生が総合的な学習の時間「わたしたちから未来の大林へ」の学習をしている様子を、他校の先生方に参観していただきました。
 多くの先生方に見守られて子どもたちは緊張していましたが、「大林について、何を伝えればよいのか考えよう」というめあてに沿って、これまで学んできた「吉川渉さん」・「火の見やぐら」・「熊谷踊り」について振り返りながら、話し合いを進めていくことができました。司会者を中心に子どもたちは丁寧な言葉遣いで学習を進めていました。
 振り返りのプリントには、しっかりと思ったことや学んだことを書くことができました。

1月11日 3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、走り幅跳びの学習をしていました。
 今日のめあては、「記録を更新するためのポイントを見つけよう」でした。子どもたちのいろいろな考えの中から「遠くへ跳ぶ意識よりも、斜め上へ高く跳んでみよう」というポイントに絞って練習をしていました。
 高さの目印を意識して跳ぶと、高く遠くへ跳ぶことができるようになりました。

1月10日 冬休み明け全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが終わり、子どもたちの明るい声が学校に戻ってきました。
 年末の12月23日は大雪警報での臨時休校となったので、そのまま冬休みに入り、18日間という長い休みとなりました。
 今日の全校朝会では、校長先生から「進級してからできるようになったことがたくさんあるので、自分に自信をもって、いろいろなことに挑戦してほしいこと」、「残りの3か月で今の学年のまとめをしっかりしていくこと」、「これからも感染予防をして、元気に過ごしてほしいこと」などのお話がありました。どの学級でも真剣に聞いていました。
 新年のよいスタートを切ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403