最新更新日:2024/04/30
本日:count up20
昨日:87
総数:118800
令和6年度がスタートしました。子どもたちは元気いっぱいです。

11月8日 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、身の回りにあるアルファベットを探す学習をしていました。
 自分の持ち物や教室にあるものからアルファベットを探し、タブレット端末で写真を撮って、プリントのアルファベットの小文字に丸を付けていました。
 丸の数が増えるように画像を拡大して、しっかり見比べることができました。

11月7日 5年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育科で、ネット型ゲーム「プレルボール」の学習をしています。
 ボールを打ってフラフープ内でワンバウンドさせる練習は、チームで回数が続くように工夫していました。
 ボールの種類やコートの広さなど、自分たちでゲームのルールについて考えてほしいと先生から言われて、チームで知恵を出し合っていました。
 次回、大林小5年生のオリジナル・ルールで対戦するのが楽しみです。

11月4日 1・2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に畑作りから始めたサツマイモ畑で、1・2年生が「おいもほり」をしました。
 緑の葉で覆われたままのサツマイモ畑を前に、「お芋はできているのかな?」とドキドキしながらつるを取り除き、掘り進めていきました。子どもたちは、畑の中でお芋を見つけると歓声を上げて喜んでいました。今年の出来具合を心配しましたが、思ったより多くの形の良いサツマイモが収穫できました。
 つるの後始末やサツマイモを教室前テラスに運ぶことも、みんなで協力して頑張りました。  

11月2日 広島県一斉地震防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、広島県一斉地震防災訓練の日でした。大林小学校でも、地震の時の避難訓練をしました。訓練前には教室で、命を守るために必要な「安全行動1-2-3」を学ぶとともに訓練時には実際に教室で行動してみました。
 校長先生からは避難の様子を褒めてもらい、「地震はいつ起きるか分からないからこそ、普段からの訓練や備えが大切です。」というお話を聞きました。こういう時こそ真剣に行動できるのが素晴らしいです。

11月1日 3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図画工作科「空きようきのへんしん」の学習をしていました。3時間目は「空き容器で入れ物の形をつくろう」、4時間目は「粘土を使って色や形をつくろう」というめあてで取り組みました。
 持参したカップ麺やペットボトルなどの空き容器を再利用して、「ペン立て」や「宝物入れ」など、自分が作りたい物のイメージを膨らませていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403