最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:88
総数:291493
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

にじ学級 カレンダー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い期間取り組んできたカレンダー作り。

 カレンダーがとうとう完成しました!

 3学級で協力して作業をし、心のこもったカレンダーが出来上がりました。

にじ学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級は、カレンダー作りに取り組んでいました。

 毎年、全教室に配ってくれる手作りカレンダー。今日は色塗りや、休日や祝日の印付けを行っていました。
 すごい数の制作なので、大変ですが、協力して頑張っています!

にじ学級 おめでとうかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級 3月の誕生日 おめでとうかいの様子です。

 低学年の子供たちが中心となって係を行い、3月の誕生日の友達をお祝いしました。

 主役の人たちは、プレゼントの首飾りをもらってうれしそうにしていました!

 ○×クイズやゲームなども行い、みんなで楽しむことができました。

にじ学級 合同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級は合同学習で、3月の誕生日会の準備を行っていました。

 3月の誕生日の人は5人もいて、なおかつ高学年の人が多いため、企画・準備・運営などを低学年の児童が中心となって頑張っています!
 それぞれの係に分かれて、一生懸命準備をしています。

にじ学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級の授業の様子です。

 毎年、全教室と先生方の部屋にも配ってくれるカレンダーの制作を行っていました。

 その月に関連する絵をかき、今日は丁寧に色塗りを頑張っていました!
 出来上がりが楽しみです!

にじ学級「あいさつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級「あいさつ」の学習の様子です。

 異学年同時の学習です。それぞれの学年のめあてをもって学習に臨みました。
 自分の考えを書いたり、役割演技をしたりしてあいさつの大切さについて学びました。

にじ学級 ことばの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級、国語科「食べ物に関する言葉」の授業の様子です。

 「レストランごっこをしよう」というめあてで、4つの活動を行いました。
 写真は、音読の活動で明瞭な発音をする練習の様子と、レストランごっこ活動で食べ物に関する言葉を正しく話す練習の様子です。

 見に来られた先生とも一緒に、楽しく学習することができました。

にじ学級 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級1年生、国語科「かたかたをみつけよう」の授業の様子です。

 まず、かたかなのカードを次々に読む練習から始まりました。
 続いて、教科書の文章からかたかなの言葉を探し、発表していきました。
 最後は、かたかなをノートに丁寧に書いていきました。

 1時間中集中して取り組み、たくさんの学びが生まれました!
 

にじ学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の9月21日は中秋の名月の日で、8年ぶりに満月と同じ日付になります。
 
 にじ学級では、満月、お団子のお供えなどの意味を学習し、手作りのお団子を飾っていました。

 その後、先生に学習したことを上手に説明することができました!

歯を大切にしよう! にじ3組

今日は、保健室の先生と一緒に学習しました。

実際に模型の歯をさわってみて、歯について気づいたことを発表しました。

そして、歯の磨き方を保健室の先生に教えてもらいました。

磨き方を忘れてはいけないので、磨く順番を練習しました。

今日から早速、順番を守ってていねいに磨けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじ学級 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、にじ学級2組の1年生の研究授業がありました。

算数科「どちらがながい」の学習をしました。

動かせないものの長さは、どうのように比べればよいか、リボンを活用して、間接比較をしました。

水槽や台や本棚の高さを一人ひとり測りました。

比べるときは、前時で直接比較のときに学習した「端をそろえる」「まっすぐ伸ばす」で、比べていました。

黒板にリボンを貼って、長さを比べることができていました。

たくさんの先生方が見守る中、温かい雰囲気で、授業が進んでいきました。少し緊張ぎみでしたが、一生懸命考えることができていました。


にじ学級1組 自立学習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、1組の自立学習にお邪魔しました!!

番号順に、ひも通しをする練習をしていました。

指先を上手に動かして、番号順にひもを素早く通していました。

手先を動かすことで、脳の働きもよくなりますね。

できたら、花丸を貼ってもらっていました!!

にじ学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級1年生の算数科の授業の様子です。

 「ちがいをもとめよう」というめあてで、ブロックを操作しながら赤い帽子と黄色い帽子の数の違いを求めていきました。

 積極的に発表し、黒板に出て操作し考えていました。

にじ学級 合同朝の会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級では,毎週月曜日の1時間目に合同で朝の会をしています。集まる時には,聞き方の3つのルール(座り方,話をする人を向く,目を見て聞く)を意識して話を聞きます。
 今週は朝の会の係決めをしました。1年生も参加し,一人一役します。人前で話す場面では緊張する子でも,上級生に助けてもらいながら少しずつできるようになっていきます。また,「5分休憩の過ごし方」にも気を付けています。今週は,「どんなことをがんばっているか?」という質問に対して,全員答えました。自分の考えをもち,友達に伝えるということを自立活動で繰り返し練習しています。

にじ学級 はたけのせわをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじの学年園に植えた野菜が大きく育っています。
 今日は,1.草ぬき 2.脇芽を摘む・受粉させる 3.水やり という活動を行いました。大きくなっている野菜の様子に子ども達は大喜びです。しっかりと世話をしておいしい野菜が収穫できるのを楽しみにしています。

にじ学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級、生活単元学習の様子です。

 父の日の行事を通して、家族に感謝する気持ち・態度を作文活動や工作活動を通してもつことがめあてです。

 本時の活動を確認した後、父親との写真を見ながら、伝えたい感謝の気持ちを文章や工作に表すことを頑張っていきました!

 1時間、しっかりと集中して取り組むことができました!

にじ学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級で健康の保持に関する授業を行いました。

 まず、
 赤…体をつくるもと 
 黄…エネルギーのもと
 緑…体の調子を整える
の3つのチームに食品を分けました。

 グループで食品を3色に塗り分けたり、朝食の例を3つのチームに分けたりする活動を通して、食品をバランスよく食べることが大切だということを学ぶことができました。

 栄養教諭がT2として入り、3色それぞれが大切だということを分かりやすく説明し、子供たちの理解を助けていました。

にじ学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級2年生、国語科の授業の様子です。

 説明文「かんさつ名人になろう」の単元です。
 「かんさつのポイント」のどれを使って説明をしているかを読み取っていきます。しっかりと読みを重ね、教科書の絵を利用したり、動作化を入れたりしながら考えていきました。

 1時間中集中した立派な態度で、楽しそうに学習することができました!

にじ合同集会

今日は、お誕生日会について、にじ学級みんなで話し合いをしました。

プログラムを決めたり、役割分担をしたりと、自分の意見をしっかり言えていました。

とても落ち着いて話が聞けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

にじ学級 掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
にじ学級の廊下の掲示板を紹介します!! 

1枚目の写真は、【ほめほめけいじばん】です。素敵な行動ができている人を紹介しています。
5月7日は、3年生の●●くんが、1年生の●●くんに、あやまりにきてくれました。休憩時間にわざわざぶつかった人を探してきてくれました。と書いてあります。

迷惑をかけたことを気にかけて、わざわざ謝りに行くのもとても勇気がいることです。優しい口田っ子の行動が、全校に広まってほしいです。

2枚目の写真は、【休憩時間の過ごし方】についてです。

体と心の準備だけでなく、人(友だち)のことを考えて行動できるように、視覚化されています。

にじ学級だけでなく、全校に発信していきたいです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402