最新更新日:2024/05/23
本日:count up43
昨日:87
総数:291876
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

大活躍!5年生!!

画像1 画像1
今日は、修了式の後、5年生だけ残って、新学年の机椅子移動をしてくれました。

どの子もはりきって、机や椅子を運んでいました。

自分たちの場所が終わっても、他に終わっていないクラスに行って手伝ってくれる子もいました。

来年度、最高学年として意識が育っていて、とても頼もしく思います!!

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から5年生だけ残って、卒業式の前日掃除をしました。

どの子も一生懸命掃除に徹していて、隅々まで汚れを見つけて掃除をしていました。

体育館も、一旦椅子を片づけて、床をきれいに拭いて掃除し、また元の位置に並べ直しました。

トイレも床ふきも、本当に一生懸命掃除をしている姿に、立派な6年生になる決意が表れていました。

いろんな先生から、誉められていました。

6年生の先生方や校長先生からも、「6年生になるためのバトンをしっかり受け継いでいます」と、言われていました。

明日の卒業式、気持ちよくスタートできそうです。

5年生から6年生へ サプライズプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サプライズ掲示、サプライズ動画に続く、5年生から6年生へのサプライズ企画第3弾は、手作り花束の贈呈でした。

 5年生の代表児童が、6年生の各教室に出向き、6年生へ一言話し丁寧に作られた花束を贈呈しました。

「卒業おめでとうございます。口田小学校は私たちに任せてください。」
 力強い言葉に、6年生も安心したことでしょう。
 爽やかな笑顔で答えていました。

 心温まるひと時でした。

5年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生音楽科 合奏の授業の様子です。

 「ルパン三世のテーマ」に取り組んでいます。
 他のパートもしっかりと聞きながら自分の楽器が演奏できるよう頑張っています!

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生国語科の授業の様子です。

 「提案しよう、言葉とわたしたち」の単元の授業です。
 事実と感想、意見とを区別して説得力のある提案をするという内容です。

 タブレットを使ってプレゼンテーションを作成したり、リーフレットを書いたりして発表の準備を進めています。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 家庭科「いっしょにほっとタイム」の授業の様子です。

 「家族とのふれあいを深めよう」というめあてで、休みの日に家で過ごすときの団らんの工夫について考えました。

 飲み物やおやつを用意するとよいことに気づき、どのようなおやつを準備するかをタブレットを使って調べました。

 手作りのおやつを考える人もいました!

5年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 外国語科の学習で作った作品です。

 日本の行事や食べ物、自分が好きな日本文化を英語で伝える学習です。
 

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 理科「人のたんじょう」の授業の様子です。

 学習したことのまとめ→「スライド」を使ってプレゼンテーション作成をしていました。
 子供たちのスキル習得の早さに驚きです!

 効果的な画像を選び、コピーし、適切な大きさ形に切り取り、はりつける。そしてコメントを入れる。
 一連の作業をスムーズに進めることができました!

5年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生算数科「割合」の授業の様子です。

 割合の学習も後半に入り、和や差を含んだ割合の場合について考える内容でした。

 難しい問題でしたが、数直線を書くところから始め、順序だてて考え、理解を深めていきました。

5年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生算数科「割合」の授業の様子です。

 割合の授業もまとめの段階で、復習のプリント、問題に取り組む5年生です。
 真剣な表情で問題に取り組んでいました。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 図画工作科「ほり進めて 刷り重ねて」の授業の様子です。

 今日は版画で表す絵を決める時間でした。
 「自然」というテーマの中から、どのような絵を描くかをタブレットを使って調べていきました。
 動物、海、宇宙など、いろいろな画像を見ながら、自分の絵を決めていきました。

5年生 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はプログラミングの授業を行っています。ぶつからない車を作るためのプログラミングを自分たちで考え,実際にプログラミングを体験する学習です。
 これまでの授業の中で,ぶつからない車をつくるためにはどのような要素が必要で,どのような順番で指示を出せばよいのかについて考えてきました。
 
 今日は,実際にミニカーにプログラミングを設定し,ぶつからない車を作りました。
そして車を走らせました。ぶつかる手前で止まる車を見て、子供たちは感嘆の声をあげていました。
 これまで以上にプログラミングにも興味をもったようです。

 物品の貸し出し等、サポートをしていただいた、ひろしま自動車産学官連携推進会議(ひろ自連)の方々に感謝します。
 

5年生 ホリデーカード Thank You !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ホームページで紹介したホリデーカードを校長室に届けてくれた人がいます!

 超サプライズで校長先生もすごく喜んでいました!

 丁寧で心のこもったカードは人の心を温かくしてくれますね。

味噌汁とご飯作りにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、5年生の調理実習です。

栄養素の学習をしたあとに、味噌汁作りとご飯炊きをしました。どのグループも、上手く炊くことができていて、ご飯がほくほくでした。
味噌汁の具を上手に包丁をもって切っていました。包丁を持っていない手も、猫の手になっていて慣れた様子でした。

安心して調理実習ができること自体、有難いですね。

5年生 外国語科「ホリデーカード」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は英語の授業で「ホリデーカード」を作りました。

 「Merry Christmas!」 「Happy Holidays!」などの英語のメッセージを書き、可愛く美しいカードを作りました。
 
 楽しそうに制作活動に取り組んでいました!

栄養バランスの良い食事について知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の家庭科の授業では、栄養士の先生も加わって授業をしてくださいました。
まず、5大栄養素の働きを確認して、一人一つ食材を分類してみました。その後、口田ランチで食べた1食分のメニューを実際に、分類しました。
さすが、5年生です。みんなあっという間に、5大栄養素に分類していまいした。また、主食・主菜・副菜・汁物の素になっている栄養素も学習しました。

子ども達からの感想から、栄養バランスをよく理解し、今後の食事について考えるきっかけになる授業となりました。

5年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は英語の授業で「ホリデーカード」を作りました。

 「Merry Christmas!」 「Happy Holidays!」などの英語のメッセージを書き、可愛く美しいカードを作りました。
 細かい作業に挑戦している人もいました!

 そして、素敵なカードが出来上がりました!

運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の表現は「踊りだす」です。

 とてもかっこいいソーランでした!腰が入り、きびきびとした動き、真剣な表情で、迫力満点でした!

5年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生表現「ソーラン」の練習の様子です。

 真剣な表情、腰を低くした構え、力強い動き、どれをとっても素晴らしい5年生でした。

 まだ2週間あります。これからどれだけ向上するのか楽しみです!

オンライン授業をやってみた!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日(木)の5時間目に、総合的な学習の時間にオンライン授業を行いました。
 学年全体で交流することがコロナ禍の中難しいため、どうにかしてできないかと試行錯誤を繰り返した結果、各教室をオンラインでつないで行ってみようと思い、試みました。
 児童も教員も初めての授業スタイルとなりましたが、浮つくこともなく普段通りに近い態度で子どもたちは授業を受けることができました。
 子どもたちからは「またやってみたい!」「他のクラスの意見が聞けて良かった!」などの肯定的意見を聞くことができました。今後もコロナウィルスに負けることのない交流の仕方を考え続けていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402