最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:37
総数:291563
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

Doスポーツ!!!

 12月13日(火)に広島メイプルッレズの角屋選手,眞継選手,板野選手,堀川選手,安齋マネージャの5名の方をお招きして、ハンドボールの体験をしました。
 体育の授業でハンドボールを経験していましたが、選手のみなさんのプレーを目の当たりにし、そのプレーの正確さや躍動感に驚いていました。練習を教えてもらった後にはミニゲームを行い、この授業を通してハンドボールの楽しさにどっぷりとはまっていました。
 授業の後には選手の皆さんと給食を食べ、楽しい時間を過ごすことができました。
 広島メイプルレッズのみなさん、ありがとうございました。これからも、リーグ優勝をめざして頑張ってください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(火)、6年生とにじ学級2組で「全国学力・学習状況調査」を実施しました。
 文部科学省では、全国的に子どもたちの学力状況を把握する「全国学力・学習状況調査」を平成19年度から実施しています。本年度の教科は国語・算数です。
 出題範囲は,5年生までに含まれる指導事項を原則とし,出題内容は,以下のとおりです。

1 身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や,実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能など(主として「知識」に関する問題)を中心とした出題
2 知識・技能等を実生活の様々な場面に活用する力や,様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力などに関わる内容(主として「活用」に 関する問題)を中心とした出題
1をA問題、2をB問題として出題されています。

 児童は、最後まで真剣に取り組んでいました。学校では、結果を分析し、これからの授業改善にいかしていきます。

平和学習講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月14日(木)、6年生は、広島平和記念資料館より今井祐子先生を講師にお招きして、平和学習講座を行いました。
 はじめに、広島に落とされた原子爆弾について映像を使って学習しました。原子爆弾の被害、原子爆弾で辛い思いをした方のお話、被爆者からのメッセージなどについてお話をしていただきました。
 次に、どんなに熱がすごかったかということを感じるために被爆瓦を実際に児童が触ってみました。
 最後に「一人一人の力は小さくても力を合わせれば大きな力になります。核兵器のない平和な世界を目指して自分たちにできることを考え、みなさんにできることから取り組んでいってほしい。」という今井先生のことばで終わりました。
 児童は、真剣にお話を聞き、平和について考えるきっかけになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402