最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:289966
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

4月15日の給食は?(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(今日の献立)
・ごはん
・なまあげのちゅうかに
・ちゅうかサラダ
・牛乳

 中華サラダに入っているプルプルした透明のものは何かわかりましたか?糸寒天です。寒天は,天草などの海そうから作られ,おなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。棒寒天・粉寒天・糸寒天など,いろいろな種類があり,料理によって使い分けることができます。糸寒天は,ゆですぎると溶けてしまうので,給食では手早くゆでて水で冷まして使います。今日は,ハム・はるさめ・きゅうり・にんじんと一緒に,手作りの中華ドレッシングであえた中華サラダにしました。

物がそろうと心もそろう

画像1 画像1
今年度初めて、雨の中の登校でした。一年生のかさ立てを見ると。持ち手の部分がすべてそろって置いてありました。素晴らしいです。

1年生 えんぴつの使い方を学習しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 書くときの姿勢、えんぴつの正しい持ち方を学習しました。正しい姿勢と持ち方で書くのは、なかなか疲れます。「つかれたぁ〜」と、時々のびをしながら、真剣に取り組んでいます。

1年生 がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ学校生活がスタートした1年生。朝、教室に入ると、けんこうカードを先生に渡したり、ランドセルを片づけたりと、てきぱき動いています。朝の準備が終わったら、「あそびタイム」です。けん玉、お手玉、折り紙、ブロックなどで遊んだり、じゆうノートに絵を描いたり、楽しく過ごしています。友達との関わりも増えてきました。楽しい時間をしっかりととりながら、少しずつ小学校の生活に慣れていきます。
 みんな、新しい環境で、緊張しながらも頑張っています。疲れていることと思いますので、おうちでしっかり休ませてあげてください。

1年生 スタートカリキュラム ゲストタイム 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も、1年生の教室には素敵なゲストがやってきてくださいました。なんと、保育園でお世話になった先生です。先生の顔を見た子供たちは大喜びです。楽しい手遊びやエプロンシアターを見せてくださってみんな大興奮。小学生としてがんばる1年生を応援してくださいました。保育園の先生、ほんとうにありがとうございました。

1年生 スタートカリキュラム ゲストタイム その1

画像1 画像1
 入学したばかりの1年生の教室に校内の先生方が来て、自己紹介をしたり質問に答えたりしてくれました。まだ少し緊張気味の1年生ですが、「知っている先生」が一人でも増えて安心できるといいですね。先日は業務の先生に来ていただきました。お顔と名前を覚えて、挨拶できるといいですね。

4年生 地図から分かることを見つけよう

 4年生が、広島県の地図を見て学習していました。地図から分かることを見つけて、自分のノートにどんどん書いていました。
「山が多い」
「口田とは書いてない」
「安佐北区かな?」
「駅の名前はかいてある」
などなど、いろいろなことを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 粘土セットご購入のお知らせ

画像1 画像1
 1年生では、図画工作科の学習で、粘土を使用します。購入を希望される方は、14日(木)に配付する申込封筒に代金を入れて、4月25日(月)までにお申し込みください。すでに持っておられる方はそれを使用していただいて構いません。
 学校で購入する粘土セットの見本を写真に掲載しています。ご覧ください。

英語の授業スタートです!

画像1 画像1
本日より今年度の英語の授業スタートしました!
昨年度お世話になった児童も多いですが、
今年度は3クラスとも、宮澤麻希先生に授業をしていただきます。

今日はゲーム形式の自己紹介をしました。
子どもたちは、名前はもちろん誕生日や好きなことなどをスラスラと
スピーチすることができていました。
しっかり学習した内容が身に付いています!

今年も、
Challenge
Active
Respect
Positive
の、「CARP」を大切に、学習を進めて参ります。


4年生 漢字辞典について

画像1 画像1 画像2 画像2
学年通信でお知らせした通り、国語科の学習で漢字辞典を使います。本日4月12日、申し込み用封筒を配付しております。希望される方は、4月15日(金)までに申し込み用封筒に代金を入れて、お子様に持たせてください。漢字辞典の見本は写真をご覧ください。

4月12日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(今日の献立)
・玄米ごはん
・呉の肉じゃが
・レバーのから揚げ
・キャベツの赤じそあえ
・牛乳

\ 広島県に伝わる料理〜呉の肉じゃが〜 /
 今日の肉じゃがは、ふつうの肉じゃがとは少し違います。どこが違うか分かったでしょうか?それは、材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴です。呉の肉じゃがは、昔、海軍の町だった呉市で、船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。「おいしいかったよ!」という声をたくさん聞きました♪
 さらにみなさんに大人気のレバーのから揚げは、豚レバーにでんぷんを付けて、給食室でカリっとあげました。

健康診断のはじまりです。

 今日から、令和4年度の定期健康診断が始まりました。
 今日は、6年生の身体測定です。
 私語をせず 人との間隔をきちんととり、口田小学校みんなのお手本となるような行動ができていて、6年生になって数日しかたっていないのに、しっかり成長していることを感じました。
 これから、いろいろな検診や検査があります。感染症対策を充分にとりながら実施していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の検食におじゃましました!

画像1 画像1
 今日は加藤校長先生が口田小学校の給食を初めて食べる日でした!校長先生は,学校の誰よりも早く給食を食べて,給食が安全かどうかを毎日確かめています。それを検食と言います。今日は,検食をする前の校長先生の様子をパシャリ!食べるのを楽しみにされていたようで,嬉しそうな表情です(^-^)食べ終わった後は,「おいしかったです!」の感想をいただきました!

4月11日の給食は?(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食時間の様子です!給食当番を頑張っている姿や,おいしそうに食べている姿を写真におさめました!

4月11日の給食は?(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〔今日の献立〕
・牛丼(ごはん)
・はりはり漬け
・牛乳

 いよいよ今日から給食がスタートしました!新しいクラスでの給食にドキドキワクワクしたのではないでしょうか♪小おかずをとりに来る時に,「そうか!もう5年生になったんだなあ。」と感慨深くつぶやいている人もいました(^^) 給食前にも「今日の給食はなに〜?」と待ち遠しそうに聞いてくれる人もいて,給食が始まったんだなと実感しました。
 これからも,給食で出会う食材や料理はたくさんあると思います。もしかしたら,今まで食べたことのない食材も出てくるかもしれません。そんな時,「いやだな〜」と思うのではなく,「これはどんな味がするんだろう?食べてみたいな。」と少し興味を持って,給食を食べてくれたらな,と思っています。給食の先生も抜群のチームワークでおいしい給食づくりに挑んでいます!明日もお楽しみに〜!!
 

一年生初めての下校

画像1 画像1
画像2 画像2
登下校お世話になるサポーターさんたちとの対面式がありました。いつも口田の子どもたちを見守ってくださりありがとうございます。今年度もよろしくお願いします。

モリモリ食べて、グングン成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、給食が始まります。給食の先生方が、念入りに準備をしています。安心・安全でおいしい給食を作ります。

あいさつで始まり、あいさつで終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
「にっこり 明るく 自分から」すてきなあいさつをしてくれる児童が多くいました。これからもあいさつを学校や町に届けましょう。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、76名のかわいい1年生が入学しました。どの子も目がキラキラしており、これからの学校生活へのやる気が伝わりました。
校長先生がお祝いの言葉の中で、1年生に3つのお願いをしていました。

1.友達と仲よくすること
2.給食をもりもり食べること
3.気持ちのよいあいさつ、返事をすること

これらのことを意識して、楽しい学校生活を送りましょう。式の中での、1年生の返事は素晴らしかったです。
来週から口田小学校児童547名全員で頑張ります。


最高学年として…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ6年生になった子どもたち。
本日は、さっそく最高学年として、入学式準備の手伝いをしました。
3月の卒業式前日準備同様に、1人1人が時間いっぱいできることを見つけて、取り組むことができました!
 加藤校長先生からもお褒めの言葉をいただき、最高学年として良いスタートを切ることができました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402