最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:43
総数:290431
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

運動会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の表現は「照らす〜協・楽・心・達・笑〜」です。

 6年生の演技はさすがでした!仲間と協力するかっこよさ、楽しさ、規律のある美しさを見せてくれました。勇気が届き、感動しました!

運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の表現は「踊りだす」です。

 とてもかっこいいソーランでした!腰が入り、きびきびとした動き、真剣な表情で、迫力満点でした!

運動会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の表現は「旅する剣士〜舞い踊れ〜」です。

 一人一人の動きはもちろんですが、ポンポンバトンを使って全員が揃える美しい演技ができました!

運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の表現は「みんなを笑顔に! レモンチダンス」です。

 はじける笑顔の可愛い踊りと、難しい隊形移動をこなし、見ている人を幸せな気持ちにさせてくれました!

11月30日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,
「減量ごはん すきやきうどん くわいのからあげ いかの煮つけ 牛乳」でした。

◎地場産物の日
 広島県福山市は、くわいの生産量が日本一です。もともとは、沼地に生えていたものを明治時代頃に、福山城の堀に植えたのが、くわいの栽培の始まりと言われています。くわいは野菜の仲間で、水田で育ち、れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。くちばしのような形をした芽が、勢いよく出ることから、「めでたい」と縁起をかつぎ、正月料理によく使われます。今日は、くわいをそのまま油で揚げて、塩をふりました。
 1年生はくわいを初めて食べる人が多かったようですが「おいしかった!」「ポテトみたいだった!」と様々な感想を言っていました。

運動会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の表現は「星影のエール」

 大きなフラッグを使って、「かっこよく美しい」を表現しました。すごくきれいでしたね!

運動会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遅くなりましたが、11月27日に行われました、運動会の様子を紹介します。

 1年生の表現は「なかよし カーニバル」
 楽しく笑顔いっぱい一生懸命に踊り、見ている人の心が温かくなりました!

運動会 閉会式

画像1 画像1
本日は、不安定な天候の中、無事に運動会を実施することができました。

写真は、閉会式の様子です。

保護者の皆様におかれましては、子ども達へ温かい拍手をありがとうございました。とても、嬉しそうに、また誇らしそうな顔をして演技・競技をすることができました。

また、感染症対策のため、様々なお願いをしておりましたが、観賞マナーを守っていただき、本当に感謝申し上げます。

PTA役員の方におかれまして、閉会式の間に片付けなどを済ましていただき、ありがとうございました!昨日からの準備もあり、大変感謝しております。

子ども達の演技や競技などを参観されて、今日はしっかり子ども達の良さを伝えてやってください。よろしくお願いします。

運動会 スタート

画像1 画像1
今日は、天候が心配されましたが、無事開会式をスタートしました。

低学年は、9:00〜演技競技始まります。
高学年は、10:30〜演技競技開始です。

よろしくお願いします!!

運動会 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は、運動会の前日準備がありました。

PTA役員の皆様、6年生児童で、準備・掃除をしていただきました。

6年生には、掃除を中心にグランド・校舎内のトイレ・中庭などをきれいにしていただきました。(6年生ががんばって掃除をしている写真がなくてごめんなさい。)

PTAの役員の方には、外回りも掃除をしていただきました。本当に、ありがとうございました。

3枚目の写真は、児童が作成した運動会のスローガンです!!「心をつなぎベストをつくす口田っ子」で、がんばります。

11月26日の給食は?〜口田ランチ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,口田ランチ!!
「ごはん 太刀魚のレモン揚げ 野菜たっぷり!4色いため 小さな瀬戸内海のみそ汁 飲むヨーグルト」でした。

◎口田ランチ第2弾
 今日は16日に続いて,口田ランチ第2弾です!
 口田ランチは,6年生が総合的な学習の時間で考えた給食を,給食の先生たちがアレンジをしてできた,口田小学校だけの特別な給食です。
 今回も地域の方から野菜を提供していただきました!本当に新鮮でおいしい白菜でした♪

** 6年生からのメニュー紹介 **
「太刀魚のレモン揚げ」 
 広島県でも有名な旬のたちうおを入れており、レモンで味付けをし、風味よく食べることができて、すごくおいしいです。普段の給食では、たちうおはめったに出ないので、とても貴重です。

「野菜たっぷり!4色いため」
 野菜がたっぷり入っているので、健康によく色々な食材が入っていておいしいので、ぜひ食べてください。色もきれいですね。

「小さな瀬戸内海のみそ汁」
 とっても体にいい黄・赤・緑の仲間の食材がたくさん入っています。さらに秋が旬のさつまいもが入っているとてもおいしいみそ汁です。白菜が入っていますが、これは口田で育った口田の野菜です。地域の方に提供していただきました。すてきな町、口田で嬉しいですね。


\給食の先生からサプライズ!/
 小さな瀬戸内海のみそ汁に,魚の形をしたラッキー人参を1クラスに3個ほど入れました!見つけた人はとっても大喜びをしていたようです。

口田ランチ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に,口田ランチについてのビデオ放送を行いました。
 6年生からの給食メニューの紹介のあと,今日の食材についても話しました。さつまいもや,人参,キャベツ,ねぎなどの地場産物が使われていることを紹介したり,太刀魚についての説明もしました。みんな,一生懸命ビデオ放送を見ていました!

 給食の後は,「全部おいしかったよ!」「ビデオよかったです♪」などの感想を言ってくれました。とても嬉しかったです。
 口田ランチのパワーをもらって,明日の運動会頑張りましょうね!!

学校へ行こう週間 最終日

今日は、28名の保護者の方にご参観いただきました。

写真は、1年生の授業の様子です。

明日は、小学校生活初めての運動会、元気いっぱいがんばります!!
画像1 画像1

学校へ行こう週間3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、59名の方にご参観いただきありがとうございました。

感染症対策のルールを守って、参観していただき感謝いたします。

1枚目の写真のスライドは、4年生の2分の1成人式の様子です。感極まって涙する児童もいました。

2枚目・3枚目の写真は、高学年の運動会の演技です。本番に向けて、完成度を上げています。特に、小学校生活最後の6年生の演技は、とても感動します。一生懸命心を合わせて、取り組む集団行動を楽しみにしてください。

理科の実験でわくわくが止まりません!

画像1 画像1
 3年生になってから、風やゴムの力や、太陽と地面の学習、光の学習でたくさんの観察や実験をしてきました。自分たちで気が付いたことから問題を見つけ、予想を立て、学んだことや経験をもとに予想の理由を考えます。問題を確かめるには、どうやって調べたらよいのだろうと、みんなで意見を出し合いながら実験計画を立てています。
 実験ではうまく結果が取れないこともあり、何が原因だったのか皆で頭を悩ませましたが、悩むのも楽しいですね!
 この写真は、「鏡で跳ね返した光を重をねると、温度はどのように変わるのか。」調べているところです。雲の隙間を見極めて、うまく太陽の光を跳ね返して的に集めることができましたね。記録係さんも素早い動きでナイスでしたよ〜。

11月24日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,
「広島カレー(麦ごはん) 野菜ソテー 牛乳」でした。

◎広島カレー
 広島カレーは,広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより,脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島県特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。
 口田っ子は広島カレーが大好き!今日も,残食量は2人分以下でした。食材をじっくり炒めて,じっくり煮込むことでおいしさがアップします!また,たくさんの調味料を使っているので,味により深みが出ます。

学校へ行こう週間2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日は53名、水曜日52名、ご参観いただき、ありがとうございました。

アンケートもしっかり書いていただき、温かいコメントにも感謝いたします。先生方の励みになります。

授業だけでなく、掲示物も是非ご覧ください。

2枚目の写真は、にじ学級で収穫できた、たくさんの大きな野菜を掲示しています。

3枚目の写真では、6年生が最後の運動会、気持ちを込めて自分のがんばりたいことを記入して貼っています。練習する過程も、とても立派な態度の6年生。掲示物からもやる気が伝わってきます。

11月24日 学校へ行こう週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校へ行こう週間の2日目です。

 今日は4年生の1/2成人式もありました。
 教室にも保護者の方の姿が見えました。
 お忙しい中、学校の様子を見に来てくださり感謝です。
 ありがとうございます。

給食委員会の取組み〜給食マナーアップ週間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月12日〜18日は給食マナーアップ週間として,クラスで給食の約束チェックカードに取り組みました。取組みの内容は,3つの約束を守れたら,シールが貼れ,すべてシールがそろうと一つの絵が完成するというものです。

 約束1よい姿勢で食べる。
   2食器を手に持って食べる。
   3配膳表を見て食器を正しく置く。

 今日は給食委員会が,シールがすべて貼れたクラスに賞状を持っていきました。すばらしいですね!もらったクラスは,嬉しそうに拍手をして喜んでいました。この1週間の取り組みが終わっても,給食時間は毎日続きます。マナーを守って,気持ちのよい給食時間を目指しましょう!

11月22日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,
「麦ごはん 焼き鳥風 米麺汁 牛乳」でした。

◎地場産物の日
 米麺は,名前の通り米から作られた麺のことです。今日は,広島県産の米から作られたものを使っています。精米したあと,細かい粉にし,水を加えてこね,蒸して細く切って作ります。つるつるとした口当たりや,もちもちとした食感が特徴です。あっさりした味なので,和風・洋風・中華,どの味にもよく合います。
 米麺のほかにも「白ねぎ」「青ねぎ」「えのきたけ」が地場産物です。

 焼き鳥風には,レバーが入っているのですが,「レバーが大好き!」という子どもたちがたくさんいました。レバーには,鉄やビタミンAが豊富に含まれており,積極的にとりたい食材のひとつなので,嬉しい言葉です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402