最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:108
総数:229852
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

バスケットボールクラブ 大健闘!おめでとうございます!!

画像1
画像2
画像3
バスケットボールクラブのみなさんが
大会の報告にきてくれました

第8回Graduation Cupにおいて
1位リーグ準優勝となりました
大健闘でしたね!
おめでとうございます!!

3/8 ミモザの日

画像1
画像2
画像3

3月8日 水曜日
今日は「ミモザの日」だそうです
季節の花コーナーには
ミモザの花が飾られていました

ミモザは小さなポンポンが
集まったように咲く
春を告げる花です
かわいくて元気をくれる花です

いつも飾っていただき
ありがとうございます☆彡

スライドを使って給食放送〜給食・放送委員会〜

画像1
画像2
画像3
スライドを使って給食放送〜給食・放送委員会〜

スライドを使って給食放送〜給食・放送委員会〜

画像1
画像2
画像3
スライドを使って給食放送〜給食・放送委員会〜

スライドを使って給食放送〜給食・放送委員会〜

画像1
画像2
画像3
給食・放送委員会のみなさんは
給食をテーマとして
スライドを作りました

そして
そのスライドを使って
給食放送が行われました
各クラスのテーマをもとに
作ったクイズやその解説など
子どもたちが注目するような
工夫が施されていました

クイズでは
「1番」「3番」「あたった」等と
放送室まで声が響きました

解説では
そのテーマについて
より深く掘り起こして
説明を加えているので
知識を増やすことができました

給食・放送委員会のみなさん
楽しい給食放送ありがとうございました☆彡

3/4 TV朝会

画像1
画像2
 朝、TV朝会を行いました。
 校長先生が、登下校について話をされました。安全に気を付けて、マナーを守ってほしいと思います。
 次に、新しい先生を紹介されました。その後、新しい先生が自己紹介をされました。早く本校に慣れ、子どもたちと楽しく学習したり遊んだりできるといいなと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864