最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:114
総数:229805
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  6年プール掃除   4日(火)学校朝会 SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室   11日(火)避難訓練 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

5年 親子でコースター作り(PTC活動)

画像1
画像2
画像3
親子で作ったコースター

5年 親子でコースター作り(PTC活動)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは夏休みに
おうちの方と一緒に作ったコースターを
自分たちのクリアケースに入れて
展示していました

よく工夫された色とりどりのコースターで
夏休みにがんばったことがよくわかりました

5年生の保護者の皆様
子どもたちとともに活動してくださり
ありがとうございました☆彡

5年 米作りのさかんな地域(社会科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 米作りのさかんな地域(社会科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 米作りのさかんな地域(社会科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは社会科の時間に
「米作りのさかんな地域」の
学習をしていました

この単元では
我が国の米の生産について
生産の工程
人々の協力関係
技術の向上
輸送 価格や費用等に着目して
地図や資料等で調べる学習を行います

そして
我が国の米づくりに関わる人々の
米の生産にかかわる工夫や努力をとらえ
まとめていく予定です

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864