最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:118
総数:225991
5月の主な行事    9日(木)全校4時間授業   13日(月)心電図検査   17日(金)野外活動一日目  18日(土)野外活動二日目   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

明日は6年生を送る会!がんばるぞ!!








3年生さんの練習の様子
画像1
画像2
画像3

3年 缶に電気を通すには・・?(理科)







子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

3年 缶に電気を通すには・・?(理科)

3年生さんは理科の時間に
なぜ缶に電気が通らないのかを
考えていました

缶の外側に電気を通さないものが
ついているからではないかと
気づいた3年生さんは
紙やすりで外側をけずっていました

さあ
電気は通ったのでしょうか・・・
画像1
画像2
画像3

3年 魚釣りゲーム(理科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

3年 魚釣りゲーム(理科)

3年生さんは理科の学習で
「じしゃく」の働きを使って
魚釣りゲームを作りました

そして
班対抗の魚釣りゲームを
楽しみました

釣れた魚は
班の仲間が運ぶルールとなっていて
釣る人も応援する人も
協力して遊ぶことができました
画像1
画像2
画像3

3年 聖者の行進(音楽科)

3年生さんは音楽科の時間に
新しく学習するリコーダー曲の
階名を書いていました

書けた人から
リコーダーで
「聖者の行進」の練習をする
計画になっていました

すてきだなと思ったのは
一人の人が吹いていると
最後まで聞き終えて
最初から練習に加わっているところでした

一人 二人 四人・・・と
だんだん人数が増えてくる
演奏に聞き入ってしまいました

音楽専科の先生も自分たちで考えて
練習を進めることができることに
驚いていました
画像1
画像2
画像3

3年 とん すう ぴたっ(書写)









子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

3年 とん すう ぴたっ(書写)

3年生さんは
「とめ」の書き方を
思い出しました
そして
刃先を整えて
よい姿勢で
とん すう ぴたっ
と集中して練習しました

3年生さんは
大切なことを意識しながら
書くことができていたので
とてもいい字が書けていると思いました
書写の先生もとてもほめていました
画像1
画像2
画像3

令和5年度広島市科学研究入賞おめでとうございます☆彡

令和5年度広島市科学研究において
広島市科学賞入選の賞状が届いたので
校長室で表彰式を行いました

夏休みにテーマを決めて
一生懸命に研究を深めました
テーマは
「バッタのけんきゅう パート3
 〜バッタの体の色のへん変のなぞをおえ!〜です

入賞おめでとうございます☆彡

画像1
画像2
画像3

3年 きれいに刷れたよ!(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

3年 きれいに刷れたよ!(図画工作科)

3年生さんは図画工作科に
カラー版画を刷っていました

色とりどりのシールを使って
作成した版に水をつけて
白い紙をのせて
新聞紙を重ねて
刷りました

そっと
白い紙をはがしてみると
とてもはっきりくっきり
印刷されていて
きれいに刷れたことを
とても喜んでいました
画像1
画像2
画像3

2/2 参観懇談会ありがとうございました☆彡








3年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

3年 色とりどりのカラー版画(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

3年 色とりどりのカラー版画(図画工作科)








3年生さんは図画工作科の時間に
カラー版画の仕上げをしていました

11色の紙をを使って
自分が表したいものを
工夫して作っていました

版が完成したら
いよいよ
刷っていきます
どんな作品になるのか楽しみです



画像1
画像2
画像3

3年 明かりがつくには・・?(理科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

3年 明かりがつくには・・?(理科)








3年生さんは理科の時間に
豆電球の明かりがつくには
どのようにつなげたらいいかを
考えていました

タブレットに用意された豆電球に
赤い導線と青い導線を書いて
電気が通るように
つなげることができました
画像1
画像2
画像3

3年 宝島のぼうけんへ出発!!(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 宝島のぼうけんへ出発!!(国語科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは国語科の時間に
「宝島のぼうけん」の学習をしていました

これまでの学習で
登場人物や場面の設定を考えたり
お話の組み立てメモを作ったりしてきました

これらの学習を生かして
いよいよ「宝島のぼうけん」が始まります

どんなお話が繰り広げられるか
楽しみです!!

3年 ○○博士(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 ○○博士(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは総合的な学習の時間に
「○○博士になろう」の
学習をしていました

自分の好きなことや
得意なこと等の中から
みんない知らせたいテーマを決めて
詳しく調べていました


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864