最新更新日:2024/05/08
本日:count up6
昨日:121
総数:225879
5月の主な行事   8日(水)避難訓練  歯科検診  9日(木)全校4時間授業   13日(月)心電図検査   17日(金)野外活動一日目  18日(土)野外活動二日目   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

4年 計算の順序に気をつけて(算数科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは算数科の時間でした

4年生さんは一つの式に
かけ算やわり算がある場合
先に計算をすることを知りました

そこで
先にする計算の下に赤線を引いて1と書き
2番目に計算する式の下に
青線を引いて2と書き
確実に計算をしていました

4年 このままにしていたら・・(道徳)

画像1
画像2
画像3
4年生さんの掲示板より
夏休み新聞

4年 このままにしていたら・・(道徳)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 このままにしていたら・・(道徳)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは道徳の時間でした

まず
「みんなで使う場所」について発表した後に
先生が教材文「このままにしていたら」
を読むのをしっかり聞きました

そして
教材文の中のぼくの行動について
なぜそうしたのかを考えました

最後に
「みんなの場所」で
気をつけなければならないことを
考え話し合いました

4年 夏の大三角(理科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 夏の大三角(理科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは夏休みに星座早見表を使って
しっかり星の観察を行ったようです

今日は理科の時間に
夏の大三角の復習をしていて
4年生さんは一生懸命に思い出しながら
星や星座の名前を発表していました


4年 自分たちにできること(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 自分たちにできること(社会科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは社会科の時間に
班で話し合っていました

分別されていない問題
海の生き物への影響
ポイ捨て問題等の
ごみにかかわる問題について
自分たちにできることを考えました
そして
取り組むとどうなるかも
考えました

4年 人口が増えているのに・・・(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 人口が増えているのに・・・(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 人口が増えているのに・・・(社会科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは社会科の時間に
広島市は人口が増えているのに
ごみの量が増えていないことに
疑問をもちました

そこで
教科書の資料をもとにして
班でその答えを見つけていました

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは音楽科の時間に
リコーダーの練習をしていました

今日は
「サミングに挑戦!」ということで
低い「ミ」と高い「ミ」を
交互に練習をしていました

どうしたら高い「ミ」の音が
うまく出るのかを
みんなで意見を出し合い
繰り返し練習をしていました

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは
平和ノートでの学習を終え
平和新聞作りに取り組んできました

今日は平和新聞を仕上げるために
みんな集中して取り組んでいました

平和ノートを読み返したり
パソコンルームで調べたメモをもとにして
一生懸命に書いていました

4年 「ここ」って何?(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 「ここ」って何?(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864