最新更新日:2024/05/28
本日:count up17
昨日:106
総数:229407
5月の主な行事      28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ 6月の主な行事   3日(月)6年プール掃除   4日(火)学校朝会 SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室   11日(火)避難訓練 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

3年 初めてのくぎうちトントン(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 初めてのくぎうちトントン(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 初めてのくぎうちトントン(図画工作科)

画像1
画像2
3年生さんは図画工作科の時間に
「くぎうちトントン」を製作していました
3年生さんにとっては
初めてかなづちを使う学習です

まず
いろいろな形のパーツを木枠から取り外し
まわりがつるつるになるように
紙やすりできれいに磨きました

次に
事前にかいてきた設計図を見ながら
パーツを組み立てて
イメージをもちました

そしていよいよ
ボンドやくぎうちで組み立てていきます!
3年生さんは
かなづちの安全な使い方を学習し
学校では初めてのくぎうちを体験しました
板と板が釘でつながると
ほっとして
うれしそうな顔になりました
そして
自分で考えた作品を
くぎうちで見事に組み立てました!!

3年 タイピング練習(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 タイピング練習(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 タイピング練習(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
3年生さんはパソコンルームで
タイピング練習をしていました

ローマ字を習い始めた3年生さんなので
ゲーム形式のタイピング練習により
ローマ字を身につけているかの確認ができます
またゲームをクリアしていく感覚で
ローマ字を身につけたい!
という意欲にもつながります

今日は
今までにも何度か練習をしているので
各自でパソコンの起動準備をして
慣れた手つきで楽しく
タイピング練習を行っていました



3年 「小さな自分」のお気に入り(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 「小さな自分」のお気に入り(図画工作科)

画像1
画像2
3年生さんが図画工作科の時間に取り組んできた
『「小さな自分」のお気に入り』の作品を
みんなで鑑賞していました

この作品は
「小さな自分」がどこにいると面白いかを
考えながら場所を探し
その場所やそこにあるものを生かして
お気に入りの場所に作りかえて完成させたものです

3年生さんは
自分や友達が作りかえた場所の面白さを
大いに味わっていました

算数科中学年ブロック研究授業〜3年3組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年3組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年3組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年3組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年2組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年2組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年2組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年1組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年1組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年1組〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

算数科中学年ブロック研究授業〜3年1組〜

画像1
画像2
画像3
中学年ブロックの研究授業が行われました
単元名は「10000より大きい数を調べよう」です

今日の学習のめあては
「一つの数について
 いろいろな見方ができるか考えよう」でした

まず2年生の学習を思い出しました
「180とはどんな数ですか?」
3年生さんは2年生の学習を思い起こし
しっかり確認をしました

次に今日の問題
「16000とはどんな数ですか?」
を知ると3年生さんは
「ガビーーーン」
「数が大きい・・」
「10000より大きい」
等と言っていました

しかし
今まで学んだことを使えば必ずできる!!
3年生さんは一つ一つの問題を
数直線等を活用して
しっかりと考えることができました

作業を終えるとよい姿勢で待つ3年生さん

「なぜ?」という先生の問い返しに
きちんと理由を考え発表している3年生さん

3つの考え方に
真剣に作戦名をつける3年生さん

「1000」「10000」「20000」
という数字を使った考え方の良さを
考え抜いた3年生さん

そして
最後には数直線上で
全てをつなげて考えたり説明したりした3年生さん

どのクラスの3年生さんも本当にかっこよかったです!!!

そんな素晴らしい研究授業の様子を
3年1組さん
3年2組さん
3年3組さんの順番でアップします!


3年 みんながくらしやすい町(道徳)

画像1
画像2
子供たちの様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864