最新更新日:2024/05/29
本日:count up28
昨日:96
総数:229514
5月の主な行事       29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ 6月の主な行事   3日(月)6年プール掃除   4日(火)学校朝会 SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室   11日(火)避難訓練 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

総合的な学習の時間「太田川ポスターセッション」開催!

 4年生では、4月から総合的な学習の時間で太田川についての学習を進めてきました。
 中流や下流の様子について観察や簡単な調査を行い、川の様子について調べました。上流(源流)の様子については、太田川河川事務所の方においでいただいてお話をうかがいました。
 さらに、子ども達は、インターネットや太田川についての資料集をもとに調べ学習を進め、各自がテーマを決めて、これまでの学習をまとめるポスターを作成しました。1月30日(金)には、各クラスを回る形で発表会(ポスターセッション)を行い、お互いに調べたことを聞き合うことができました。丁寧に絵を描いて説明する児童、原稿を覚えて聞き手を見ながら発表する児童、クイズ形式にして楽しく発表する児童など、それぞれががんばって発表しました。
画像1画像2

運動会の練習がんばっています

団体演技のダンスは,「Ⅽlassic」と,フラワーフェスティバルでも馴染みのある「花車」という曲にのせたポップなダンスです。
 広島経済大学のダンスクラブ「ダンスラズル」の学生さんに考えていただいた振り付けです。
 夏休みには,4年生担任の3人が経済大学に通って振り付けを教わり,踊ってきました。
 4日には,「ダンスラズル」のみなさんにおいでいただき,子どもたちに指導をしていただきました。
 とてもカッコイイ振り付けなのですが,子どもたちは踊れるかな〜と心配していました。
 ところが,頭が柔軟なことと呑み込みの早さで,難なく覚えていき,今はノリノリで踊っています。
 短距離走の並びを覚えたり,団体競技(ポップコーン玉入れ)のコツもつかみかけたりするなど,運動会に向けて毎日がんばっています。
 これらの練習を通して,集団行動への意識や,暑さなどに負けない体づくりと精神力も成長してほしいと願っています。
 ご家庭での体調管理をお願いするとともに,当日を楽しみにしていただきたいと思います。

画像1画像2画像3

牛田浄水場・元安川・中工場へ校外学習!

天気の不安定な季節です。
今日は楽しみにしていた校外学習!事前の学習準備もバッチリして、牛田浄水場・元安川・中工場の3つの場所で学んできました。

牛田浄水場では、太田川の水がどうやってきれいな飲料水になるのか…
元安川では、太田川下流探検隊として、中流との違いは何か…
中工場では、可燃ゴミはどのように処理されるのか…
このようなことを、直接体験を通して学習しました。

一日でとても多くのことを学ぶことができたようで、帰ってきた子どものノートは何ページも文字がぎっしり詰まっていました!
今日学んだことを活かして、これからの社会科や総合的な学習の時間を、より充実したものにしていきます。
画像1画像2画像3

太田川探検隊!(中流の様子)

新しい学年となり、もう2ヶ月になります。
子どもたちも新しいクラスや先生に慣れ、日々仲良く過ごしています。

さて、5月23日には、社会科の内容に絡めた総合的な学習の時間として、太田川の中流の様子を見に行きました。
子どもたちは、興味津々で太田川の水温や生き物などの様子を調べていました。

次は、6月6日に太田川下流の様子を調べに行きます。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864