最新更新日:2024/05/20
本日:count up88
昨日:114
総数:228522
5月の主な行事   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

第63回広島市小学生児童水泳記録会

表彰式の様子
とても重くて大きなトロフィーをいただきました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第63回広島市小学生児童水泳記録会

200メートルフリーリレー
画像1
画像2
画像3

第63回 広島市小学生児童水泳記録会

第63広島市小学生児童水泳記録会が行われました。

50メートル自由形、100メートル平泳ぎ、200メートルフリーリレーにエントリーしました。

朝のウォーミングアップを終えて、待ち時間に参加児童が応援のうちわを作りました。このうちわが、その後の競技にすてきな風を吹かせてくれました。幸せを呼ぶうちわです。

お昼過ぎに出場種目の競技が始まりました。

みんな練習の成果を大いに発揮して、ベスト記録を更新することができました。
たくさんの観客の中、堂々としたかっこいい泳ぎでした。

そして最終種目の200メートルフリーリレーでは、4人の選手が一丸となり、全力で泳ぎきった結果、見事一位となりました。広島市全体の中の一位です。

これまでの個人での努力やチーム練習の成果が実りました。
感動の瞬間に立ち会うことができて幸せだなと思いました。

参加児童の保護者の皆様には、長時間にわたり、ご声援いただきありがとうございました。
今日は子どもたちの頑張りを褒めていただけるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

7/28 メンタルヘルス研修(教職員)

画像1
画像2
画像3
メンタルヘルス研修(教職員)

7/28 メンタルヘルス研修(教職員)

画像1
画像2
画像3
本日はご多用の中
スクールカウンセラーの先生をお招きして
教職員のメンタルヘルス保持と
相談し合える環境づくりを行うために
メンタルヘルス研修を行いました

講師の先生のご講話を聴いたり
3〜4人のグループで
いろいろなワークをおこなったりしました

様々なワークを通して
同じグループの人に対して
だんだん
親近感や安心感をもつことができました

「ヘリウムリング」というワークでは
フラフープのようなリングを
みんなで協力して持ち上げて
移動させるという活動を行いました

3人で行うとうまくいくのに
人数が増えると
とたんにうまくいきません

このワークのねらいは
チームワークやコミュニケーションの
活性化を図ることにあるそうです

最後に
隣の席の人に
「さようなら」と
両手で手を振りました
すると
自然と笑顔になることができました

本日学ばさせていただいたことを
今後の実践に生かしていきたいと思います
ありがとうございました

7/27 特別支援教育研修(教職員)

画像1
本日はご多用の中
広島市立広島特別支援学校
教育相談主任の先生をお招きして
特別支援教育研修を行いました

事例をもとにグループ協議を行ったり
「子どもの理解と対応」という演題で
講師の先生にご講話いただいたりしました

できてからではなく
うまくいきかけている段階を
前倒しでほめていくことは
「できる自分」を感じさせるとともに
意欲の向上につながっていくということでした

今回学ばさせていただいたことを
今後の実践に生かしていきたいと思います
本日はありがとうございました

画像2

7/26 タイマー付き散水機設置(学級園)

画像1
画像2
画像3
学級園の様子

7/26 タイマー付き散水機設置(学級園)

画像1
画像2
画像3
学級園の様子

7/26 タイマー付き散水機設置(学級園)

画像1
画像2
画像3
学級園の様子

7/26 タイマー付き散水機設置(学級園)

画像1
画像2
画像3
ナス トマト ししとう ピーマン
きゅうり キャベツ
とうもろこし へちま さつまいも等
学級園は大農園になっていました

前期前半
各学年や園芸委員会の子どもたちが
苗を植えて一生懸命に育ててきました
だから
どの野菜も大きくておいしそうに
実っています

夏休みに入って
先生たちが毎日
子どもたちの後を引き継ぎ
水やりやお世話をしていました

そんな中
これからの夏本番を前に
業務の先生がタイマー付き散水機を
設置してくださいました
ありがとうございました☆彡

タイマー付き散水機により
ほどよく水分がいきわたり
野菜たちも水浴びをしているかのように
喜んでいました♪


7/25 ブロック別指導案検討会(教職員)

画像1
画像2
ブロック別指導案検討会の様子

7/25 ブロック別指導案検討会(教職員)

画像1
画像2
口田中学校区の公開授業研究会に向けて
ブロックごとに指導案検討会を行いました

各ブロックの授業者を中心に
授業の概要を説明したり
研究主題に沿って
指導案検討をしたりしました

今日の指導案検討会をもとに
8月2日の小中連携教育研究会において
他校の先生方からもご意見いただく予定です

小学校から中学校へと
学びの階段を安心して
のぼることができるように
口田中学校区の先生たちみんなで
一丸となり研究を進めていきます

7/24 不審者対応研修(教職員)

画像1
画像2
画像3
本日は広島市教育委員会
学校教育部健康教育課より
地域学校安全指導員の
中原様をお招きして
不審者対応研修を行いました

中原様には毎月2回
学校を訪問していただき
子どもたちの登下校や学校生活の安全を
見守っていただいています

前半は
6月の行った不審者対応避難訓練の
実際の動画をもとに
ご指導・ご助言いただきました

後半は
不審者に対応する能力を高めるために
さすまたの効果的な使い方や
子どもたちの安全な守り方等を
教えていただきました

日々危機感を持ち
自分の役割を責任をもって果たし
組織的に取り組んでいくことの大切さを
学ばさせていただきました

今日からの教育活動に
生かしていきたいと思います
ありがとうございました




7/21 水泳記録会に向けて

画像1
画像2
画像3
練習の様子

7/21 水泳記録会に向けて

画像1
画像2
画像3
広島市小学生水泳記録会に向けて
参加児童の練習を行いました

アップをした後
各自の種目の強化練習を行いました
タイム測定をしてみると
なかなかの好記録でした!
すばらしい!!

これからの練習によって
さらに記録も伸びていくと思います
ベストを尽くせるよう
コンディションを整えながら
練習をしていきたいと思います

ソフトボールクラブ 準優勝大健闘!

画像1
画像2
画像3
ソフトボールクラブのみなさんが
大会に返却するために
優勝旗を取りに来ました
その優勝旗をまた学校へ
持ち帰ってほしいと思います
がんばれ!

そして
7月9日に行われた
ソフトボール宇品大会で
準優勝したことを報告してくれました
大健闘でしたね!!

バスケットボールクラブ 大健闘!準優勝!!

画像1
画像2
画像3
松本杯争奪バスケットボール大会の報告

バスケットボールクラブ 優勝おめでとう!

画像1
画像2
画像3
バスケットボールクラブのみなさんが
各大会の報告にきてくれました

まず
7月15日に行われた
広島市小学生スポーツ交歓大会
バスケットボールの部で
見事優勝しました
おめでとうございます!

そして
7月17日に行われた
松本杯争奪バスケットボール大会では
一点差で惜しくも準優勝となりました
大健闘でしたね!



7/20夏休み前最後の給食♪

画像1
画像2
画像3
給食室の様子


本日の献立
パン
赤魚のガーリック揚げ
クリームスープ
ミニトマト
フルーツポンチ
牛乳

とてもおいしかったです♪

7/20夏休み前最後の給食♪

画像1
画像2
画像3
給食室の様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864