最新更新日:2024/05/18
本日:count up101
昨日:839
総数:228421
5月の主な行事   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

1年 二本の登り棒を使って(体育科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 二本の登り棒を使って(体育科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは体育科の時間に
登り棒の練習をしていました

みんなが練習をする前に
1年生さんがお手本をしてくれました

二本の登り棒を両手でつかみ
交互に動かしながら
少しずつ登っていきます
その上手に登った1年生さんに
みんな拍手を送りました

さあ
みんなもやってみようということで
5人ずつ練習をしました
一生懸命登る練習をしたり
その高さで前後に揺れる練習をしたりと
がんばっていました

1年 鍵盤ハーモニカの申し込みについて

画像1
画像2
鍵盤ハーモニカの注文を希望される方は、注文袋に代金を入れて、6月3日(木)に持たせてください。その際に、代金を持たせていることを連絡帳に一筆書いていただくようよろしくお願いいたします。
詳しくは、本日配布の学年便りをご覧ください。

1年 ねんどで遊ぼう!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 ねんどで遊ぼう!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子と作品

1年 ねんどで遊ぼう!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 ねんどで遊ぼう!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは図画工作科の時間に
ねんどで作りたいものを作っていました

好きな動物や食べ物等を作る人もいれば
ねんどを細長く伸ばして
そこから何を作るかを
考えている人もいました
また
自分の作品を電子黒板にうつして
紹介している人もいました


1年 日直カード完成!(学級活動)

画像1
ちょきちょきかざり
画像2

1年 日直カード完成!(学級活動)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

できた日直カードは
一番後ろの席の人が
上手に集めました

1年 日直カード完成!(学級活動)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは日直カードを仕上げていました

自分の名前をていねいに書いて
まわりには好きな絵やもようを
描いていました
また
クーピーやクレヨンで
しっかり色を塗っていました

教室の中には先日作った
「ちょきちょきかざり」が
飾られていました
きれいですね

1年 忍者修行(合同体育)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 忍者修行(合同体育)

画像1
画像2
画像3
1年生さんはしっかり準備運動を行ったあとに
忍者修行の旅に出ました

山あり 谷あり
様々な難所が待ち受けています

ケンパケンパ ケンケンパと
小さな輪を進むと
次は
さらに大きなフラフープが待っていました
大きくなったぶん
一つ一つ一生懸命
足を大きく広げて進んでいました

フラフープの他にも
棒や跳び箱 段ボール等
様々なものがいろいろな高さで
道をふさいでいました

しかし
1年生さんはどんな難所もクリアし
無事に忍者修行を終え帰ってきました

1年 ちょきちょきかざり(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 ちょきちょきかざり(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 ちょきちょきかざり(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 ちょきちょきかざり(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは図画工作科の時間に
「ちょきちょきかざり」を作っていました

まず
折り紙をていねいに折ります

つぎに
はさみを使って
切れ込みを入れていきます
はさみの安全な使い方も習いました

そして
切れ込みを入れ終えたら
ゆっくりやぶれないように
折り紙を開きます

すると
わくわくするような楽しいかざりができていました

1年生さんは いくつかかざりをつくり
最後には
できたかざりを一本の紙テープに貼り付けて
ちょきちょきかざりが完成させました

1年 遊具の使い方(体育科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは合同体育の時間でした

今日はクラスごとに
遊具の使い方について
学習していました

口田東小学校の運動場には
ブランコ
うんてい
のぼりぼう
ジャングルジム
すべり台等があります

1年生さんは
正しい使い方を知って
安全に遊ぶことができるように
先生の話をしっかり聞いていました

1年 10はいくつといくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは
「10はいくつといくつ」が
素早く答えることができるように頑張っていました

先生が一人ずつ問題を出して
1年生さんが答えます
自分の番がきたら
さっとブロックを動かして
答えていました

自分の番が来るまでは
ぱっと答えられるように
練習もしていました

2年 ん?この「0」は・・・?(算数科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんはいろいろな引き算の
筆算の仕方を考えていました

36ー26

36−32

32ー2

どの計算の答えにも「0」が入ります
今日はその「0」をどうするかを考えるところが
ポイントとなります

中でも
36ー32の答えが「04」となり
ん?この「0」は・・・?
どうすればいいのだろう・・・?

そこで
2年生さんは
その「0」はどうするかを
みんなで話し合っていました

1年 くまさんっぽい(国語科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは国語科の時間に
「くまさん」というお話を読んでいました

くまさんが話していることを
見つけて発表しました
そして
くまさんの話しているところを
みんなで音読しました

「おや、なにかな。
 いっぱい はいっている。」

先生が
「くまさんっぽくて上手」
とほめました
すると1年生さんは
どんどん くまさんっぽくなって
とっても上手に読むことができるようになりました


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864