最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:156
総数:224817
4月の主な行事  30日(火)全校4時間授業 児童朝会  教育相談  5月の主な行事  2日(木)1年生を迎える会  遠足  7日(火)4年下水道教室   8日(水)避難訓練  歯科検診  9日(木)全校4時間授業   13日(月)心電図検査   17日(金)野外活動一日目  18日(土)野外活動二日目   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

4/26 令和6年度口田東小学校PTA定例総会

画像1
画像2
画像3
 15時20分より、体育館で令和6年度口田東小学校PTA定例総会を行いました。
 ご多用の中、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

 PTA会長挨拶、学校長挨拶のあと、令和5年度の報告をしていただきました。
 その後、会則の変更について説明がありました。今年度PTAが大きく変わるので、会則も大きく変更になります。本部役員の方が丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
 その後、今年度の計画や予算について説明をしていただきました。
 全ての議事について承認していただけました。

 会をスムーズに進めていただいた議長や役員の皆様、ありがとうございました。また、令和5年度のPTA会長をはじめ、本部役員や各委員の皆様には、子どもたちや学校のためにご尽力いただき、ありがとうございました。今年度の本部役員の皆様、快く引き受けていただき、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

4/26 参観懇談会〜ありがとうございました〜

画像1
画像2
画像3
4/26 参観懇談会〜ありがとうございました〜

4/26 参観懇談会〜ありがとうございました〜

画像1
画像2
今年度初めての参観懇談会を行いました

保護者の皆様には多数ご来校し
子どもたちのがんばる姿を
参観していただきました

進級した子どもたちの様子は
いかかだったでしょうか

各クラスを回っていると
子どもたちや先生たちの緊張感が
伝わってくるようでした
子どもたちはよく集中して考えたり
自分の考えを発表したりと
いつも以上に
よくがんばっているなと思いました

今日はぜひとも
がんばった子どもたちのことを
たっぷりほめてあげてください
よろしくお願いいたします

本日はありがとうございました

5年 野外活動説明会〜ありがとうございました〜

画像1
画像2
画像3
令和6年度野外活動説明会を
体育館で行いました

保護者の皆様には
ご多用の中多数ご参加いただき
ありがとうございました

今後準備をする中で
ご不明な点等ががございましたら
学校にお問い合わせください

よろしくお願いいたします

6年 大谷翔平選手のグローブで遊ぼう♪(休憩時間)

画像1
画像2
画像3
今年度初めて
大谷翔平選手のグローブで遊ぶために
教頭先生の所へ借りに来た人は
6年生さんでした

3人は児童館前へ行き
キャッチボールの練習をしていました
やはり繰り返し練習をすると
上達するなと思ました

この4月から
大谷翔平選手のグローブは
事前に教頭先生に予約をして
授業や休憩時間に使うことができます


4/26 今年度初めての参観懇談会〜よろしくお願いします〜

画像1
4月26日(金)

今年度初めての参観懇談会です

保護者の皆様
本日はご多用の中お時間を作って
ご来校いただきありがとうございます

子どもたちも先生たちも
緊張していると思いますが
一生懸命に頑張る姿を
ご参観いただけると嬉しいです

どうぞよろしくお願いいたします


季節の花コーナーは
「カラー」です



画像2

6年 人物像にせまる(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 人物像にせまる(国語科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは国語科の時間に
「帰り道」の学習をしていました

今日は
登場人物の「律」と「周也」の
人物像を読み取り整理しました

まず
自分の考えをワークシートに書きました

そして
班で意見交流をすることにより
二人の人物像にせまることができました

6年 1年生を迎える会に向けて・・・

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 1年生を迎える会に向けて・・・

画像1
画像2
画像3
6年生さんは運動場で
1年生を迎える会に向けての
練習をしていました

プログラムでは
「歓迎のことば」なんですが
口田東小学校では
ダンスを取り入れる傾向があり
6年生さんももちろん
ダンスを取り入れた
歓迎の言葉となっていました

先生たちは
「十分できているよ」
と話していましたが
6年生さんはもっと
完成度を高めたい様子で
自主的に練習するそうです

1年生を迎える会が
とても楽しみです♪

5年 日本各地の天気(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 日本各地の天気(理科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは理科の時間に
日本各地の天気を調べて
ノートに表を書いて
まとめていました

そして
その表から
天気の変化のきまりを
見つけることができました

5年 体積の求め方(算数科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは算数科の時間に
複雑な形の立体の
体積の求め方を考えました

いろいろな方法があり
5年生さんは一つ考えたら
二つ目 三つ目と考えていました

そして
自分の考えを
図に印をつけながら
説明することができました

5年 できるようになりたいこと(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 できるようになりたいこと(家庭科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは家庭科の時間に
できるようになりたいことを
考えました

自分や家族のとって
「よりよい家庭生活」のために
衣・食・住・その他の4つの視点で
それぞれ考えることができました

最後には
家庭でできることはないかを考え
自分のしたいことや
できるようになりたいことを書いて
友だちと交流することができました

4年 ぼかぼか言葉(道徳)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 ぼかぼか言葉(道徳)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは道徳の時間に
「ぼかぼか言葉」の学習をしていました

今日は
友達が困っているときに
どんな「ぼかぼか言葉」をかけたらいいかを
考えることがめあてでした

「この問題わからない」

「この前のリレーで
 転んじゃってごめんね」

自分ならどう声をかけるかを考え
ワークシートに書きました

最後には
自分が言われてうれしい「ぽかぽか言葉」と
友だちに言ってあげたい「ぽかぽか言葉」を
ピンクカードとブルーカードに書きました

教室は
みんなのぽかぽか言葉で
いっぱいになりました

4年 かける数に0がある筆算の工夫(算数科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは算数科の時間に
かける数に0がある筆算の工夫について
学習していました

5400×320の場合
どのような工夫がされているかを考え
ノートに書くことができました

5400×320の横は
54×32の横の1000倍だから
まず0を省いて
54×32を計算して
省いた0をつける工夫が
わかりました

3年 モンシロチョウの幼虫の観察(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 モンシロチョウの幼虫の観察(理科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは理科の時間に
モンシロチョウの幼虫の観察を
していました

まず
観察の仕方をしり
準備をしました

次に
班ごとに観察する幼虫を
虫眼鏡で観察しました

家からたくさんの幼虫を
持ってきてくれた3年生さんがいて
各班しっかりと細かく
観察し絵と文で表すことができました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864