最新更新日:2024/05/07
本日:count up35
昨日:131
総数:264205
落合東小学校のホームページにようこそ     

5年 「穐山先生の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は学活の学習で穐山先生に来ていただき,授業を受けました。
情報カードをもとにグループで話し合い,正解の絵を完成させる活動を行いました。
相手の話に耳を傾け,自分の意見を伝え合っていました。

5年「卒業式練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は,3月19日にある卒業式の練習を行いました。
基本動作である「立つ」「座る」「礼」の練習をしました。
卒業式の練習や本番を通して,6年生の背中から多くのことを学べる機会にして欲しいです。

5年 「6年生のために」

5年生は,卒業式に向けて体育館をぞうきんで掃除しました。
「6年生にピカピカの体育館で卒業式をして欲しい」という気持ちをもって,丁寧に掃除をしました。
6年生のため,学校のために取り組む経験をして,6年生になる自覚がもてるよう指導していきます。
画像1 画像1

5年 「2023年を振り返って」

5年生は,野外活動や運動会を通して,1年間で多くのことを経験し,成長してきました。
今年をしっかり振り返り,来年へとつなげて欲しいです。
また,来年は6年生になります。1月からは6年生になる自覚を持ち,さらに成長できるよう指導していきます。
画像1 画像1

5年「お話会」

5年生は国語科の学習で図書ボランティアの方々に来ていただき,昔話や本の読み聞かせを聞きました。話を夢中になって聞き入っている姿が見られました。

画像1 画像1

5年「書写指導」

5年生は書写の学習で,山本てるみ先生に来ていただき,長半紙に「強い決意」を書きました。初めての長半紙に苦戦しながらも,山本先生に指導していただいたポイントを意識し,書くことができました。
今回の学習を1月にある書初め会で生かせるよう指導していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「調理実習」

5年生は家庭科の「食べて元気に」の学習で調理実習を行いました。
今回は,にぼしを出汁にして「みそ汁」を作りました。
包丁で大根やねぎを切り,みその濃さに気を付けながら調理しました。
「自分で作ったみそ汁はおいしい。」「大根がやわらかくできた。」
と嬉しそうな姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「調理実習(炊飯)」

5年生は,家庭科「食べて元気に」で,ご飯のたき方について学習し,調理実習を行いました。火加減に気をつけて,班で協力してご飯をたき,たいたご飯は塩おむすびにして食べました。
29日の「マイおむすびの日」にも今回の学習を生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「ネームプレート作り」

5年生は,家庭科「ソーイングはじめの一歩」の学習でネームプレートを作りました。
学習した玉止めや玉結び,ボタン付けをして,自分なりのデザインで仕上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「車いす体験」

5年生は総合的な学習の時間で「車いす体験」を行いました。
車いすユーザーの方とその支援を行っている方々にゲストとして来ていただき,話を聞きました。車いすだと難しいこと,また車いすでもできることなどを聞き,これから自分ができることについて考えました。
また,実際に車いすに乗り,体験することで学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5年「流れる水の働き」

5年生は理科で「流れる水の働き」を学習しています。
実際に砂場に行き,川の流れを再現しました。
水の流れによって削れやすいところや,砂がたまるところに意識をして観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「校外学習2」

5年生は校外学習でマツダミュージアムに行きました。
マツダの歴史とともに自動車の作り方や作る人たちの工夫を学びました。
また,組み立て工場を見学し,実際に自動車を作っているところを見たり,働いている人たちの様子を見たりしました。
今回の経験を,新聞づくりを通して深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「校外学習1」

5年生は校外学習で,江波山気象館に行きました。
サイエンスショーでは,空気の重さをテーマに様々な実験を見ました。
館内見学では,風の強さや雲のでき方などを体験しながら学ぶことができ,被爆建物ということもあり,平和についても同時に学びました。
楽しみながら,学びを深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「花から実へ」

5年生は理科の「花から実へ」の学習で,アジサイの花を観察しました。実際に花粉を採取したり,受粉を行ったりしました。
実際に見て学ぶことでより深い学びができました。
画像1 画像1

5年「こんな人をさがせ!ビンゴ!」

5年生は穐山先生にきていただき,「こんな人をさがせ!ビンゴ!」をしました。
・友だちの話を聞く
・自分の考えを言う
をめあてに活動を行いました。
感想では,「他の友だちの意外な一面が見られてうれしかった。」「仲良くなれた気がする。」など仲を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年「ALT教育」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は,外国語の学習でManny先生に来ていただき,ネイティブな英語に触れました。
子どもたちは準備していた自己紹介を発表し,いくつかの質問に英語で答えていました。
完璧に聞き取ることは難しいですが,知っている単語や雰囲気で質問を考え,答えることができていました。

5年「MLB教育」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は,スクールカウンセラーの中島先生に来ていただき,心を落ち着かせる方法を学習しました。肩の上げ下げの運動や10秒呼吸法などの方法を教えていただきました。
心を落ち着かせて生活できるよう生かしていきたいです。

5年生「心の参観日」

5年生は心の参観日で「日本国際飢餓対策機構」の田村さん来ていただいて「飢餓」について学習しました。飢餓の現状について話を聞き,今も世界で苦しんでいる人がたくさんいることを知りました。今回の学習で気になったことを調べ,まとめる活動を通してより学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「マット運動」

5年生は体育科の時間でマット運動をしています。
安定した技の練習を行った後,「シンクロマット」に取り組んでいます。
グループで技を決め,曲に合わせて演技を行います。
グループごとに発表会があるのでそれに向け練習をしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年「伝えよう、野外活動」

5年生は総合的な学習の時間で4年生に向けて,野外活動での出来事を発表しました。
4年生に来年楽しみだと思ってもらえるように,実演したり,クイズを出したり工夫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737