最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:48
総数:266810
落合東小学校のホームページにようこそ     

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は生活科の授業で、あさがおの観察とスケッチをしました。
種をまいたところから、芽が出てきました。「葉っぱが大きい」「葉っぱに模様がある」など、新しく発見したことがたくさんありました。
これからどんどん成長していくのが楽しみです。

1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「ごちそうパーティーをはじめよう!」の学習をしました。
粘土でパンやケーキ、すしなどの好きな食べ物を作ってお皿に乗せ、「ごちそうパーティー」をしました。
ぎゅっとねじったり、ひもにして伸ばしたりなど工夫しながら作ることができました。
また、みんなでごちそうを見合うことでイメージを広げ、楽しみながら活動を行うことができました。

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、あさがおの種を植えました。
まず、土を鉢に入れます。こぼさないように、トントンと土を押さえながら慎重に入れました。
次に種を入れる穴を5つ作ります。指の線1つ分に気を付けて開けました。
それぞれの穴に1粒ずつ種を入れました。最後にやさしく土をかぶせ、肥料もまきました。
大きく育ってねと気持ちを込めながら、種まきをすることができました。

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、5月9日(火)の生活科の学習で、あさがおの種の観察とスケッチをしました。
種の絵を描くだけでなく、「すいかのかたちみたい。」「黒いところと茶色いところがある。」などいろいろなことに気付きました。
これからあさがおを育てていくのが楽しみですね。

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(火)の1年生合同体育では、50m走を行いました。自分のコースをまっすぐに、力いっぱい走ることができました。また、走っているお友達をしっかり応援することができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737