最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:43
総数:265163
落合東小学校のホームページにようこそ     

1年 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から給食当番がスタートしました。
6年生に手伝ってもらいながら、協力して配膳をすることができました。
また、実習生の先生から給食準備の仕方について教えてもらいました。
レベル100の給食準備ができるように頑張っていきます。

理科「体のつくりと運動」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では,腕を曲げたり伸ばしたりしたときの
筋肉の動き方について学習しています。

筋肉の動き方を説明するために,筋肉模型をつくりました。
画用紙を腕,平テープを筋肉に見立てて作っていきます。
完成した筋肉模型を動かしながら,
「筋肉が伸びた!!」「縮んだ!!」「うまくできた!!」と
大満足していました。

絵の具でゆめもよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習で,絵の具を使って4種類の技法に挑戦しました。
ストローでふいたり,ビー玉を転がしたり,網をブラシでこすったりして
画用紙に模様をつくっていきます。
初めて体験する技法もあり,子ども達はとても楽しそうでした。

後日,出来上がった模様を様々な形に切って,色画用紙に貼り,
それぞれの思いが表れる作品に仕上がりました。

5年生 「成長」

5年生は野外活動が終わり,1週間が経ちました。
野外活動では,感動・協力・感謝・自立をテーマに懸命に頑張りました。
その成果が朝と放課後の靴箱に表れています。
意識をして靴をそろえる児童がとても増えました。
これからも,学び,成長できるよう支援,指導をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生に来ていただき「お箸を上手に使おう」の学習をしました。
箸の正しい持ち方や役割について知ることができました。
箸運びゲームでは、箸を正しく使って折り紙や紐をお皿に乗せました。
持ち方を気を付けながら時間内にたくさん乗せることができました。
給食の時には、箸を正しく持つことで、お椀にお米が残らないよう気を付けて食べることができました。

5年生 「お手本」

5年生は,給食の配膳を行うときに2年生の教室に行き,お手本として配膳を手伝っています。お兄さん・お姉さんとしての自覚をもち,取り組んでくれています。
画像1 画像1

1年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の授業で、1年生は初めてシャトルランをしました。
音楽に合わせてリズムよく、20mを何往復も走ります。
6年生に一緒に走ってもらったり、回数を数えてもらったりしました。
応援の声に励まされ、頑張ることができました。

5年生 「お茶の入れ方」

5年生は,家庭科で「お茶の入れ方」を学習しました。
急須にお茶の葉を入れ,やかんでお湯を沸かし,お茶を入れました。
「思ってたより苦い」という声も多くありましたが,多くのことを経験し,生活に生かして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「模型づくり」 6年生

理科の授業では模型づくりに取り組んでいます。単元の最後には模型を使い,「消化」「呼吸」についてまとめたことを発表会形式で行う予定です。
画像1 画像1

「私の宝物は」 6年生

自分の宝物について英語でスピーチを行いました。堂々とした姿でスピーチしたり,ジェスチャーをつけたりして紹介することができました。
画像1 画像1

「学校朝会」 6年生

立派な態度で臨むことができました。先に到着していた学級から朝会に相応しい雰囲気をつくることができていました。また,校歌も一人一人の声を重ねて歌うことができました。今年度から集会行事も増えてきます。その都度,最高学年としてお手本になるような動きに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ともに走る姿」 1年生

「がんばれ!」「まだいけるよ。」「よくがんばったね」と1年生を励ます声でいっぱいになった体育館。応援する姿に頼もしさを感じました。
画像1 画像1

「心臓のはたらき」 6年生

心臓のはたらきについて心音器を使って学習をしました。「人それぞれに脈を打つ速さが違うんだ。」「脈を打つ度に,心臓から全身へ血液が送りだされているんだ。」など気づきをまとめることができました。
画像1 画像1

「学校朝会」6年生

画像1 画像1
 学校朝会がありました。「夢に向かうこと」についてのお話を聞きました。夢に向かって努力し続けたサッカー選手の話を真剣に聞くことができました。これからの学校生活にいかせるといいですね。久しぶりの朝会でしたが,早めに体育館に集合することができました。聞く態度も完璧でした!校歌も練習の成果を発揮することができました。さすがです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737