最新更新日:2024/05/08
本日:count up51
昨日:100
総数:264321
落合東小学校のホームページにようこそ     

「みんなの編集室」 6年生

穐山先生をゲストティーチャーに迎え,特別授業を行っていただきました。新聞紙の文字を切り抜いて「君をのせて」の歌詞を完成させるというグループワークトレーニングです。班で役割分担をしながら協力して,文章を完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「なわとび検定」 6年生

6年生は12種目を目標に取り組んでいます。休憩時間には多くの児童が外に出て,短なわとびに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「わたしの大切な風景」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習でランドセルを描いています。立体的に見えるよう,直方体を意識して描きました。色付けでは,絵具を何色も混ぜて色をつくり,実物に近いものを表現できるよう,工夫していました。スースー塗り,トントン塗り,様々な塗り方を使い分ける姿も見られました。

「月の満ち欠け」 6年生

月の満ち欠けについての実験を行いました。模型を使い,実際に光が照らされている部分と影になる部分を観察することで理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
「しまひきおに」という話を聞いて、絵を描いています。今回はパスと水彩絵の具を使います。背景の色塗りでは、グラデーションに挑戦した人もいます。完成が楽しみです。

3年生 「書写指導」

 山本てるみ先生に,習字を教わりました。大きな筆と濃い墨を使って,半紙いっぱいに「生」の字を書きました。子ども達は,生き生きと楽しそうに取り組んでいました。それぞれの力強い「生」が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「人権教室・人権の花贈呈式」

 先日,人権擁護委員の市川様・伊藤様に来校いただき,人権教室を開きました。DVDの視聴を通して,子ども達の身近な問題であるいじめについて考え,自分の人権の大切さに気づき,さらに自分と同様に他の人の人権も大切であることに気づくことができました。
 また,ヒヤシンスの水栽培セットもいただきました。他人を思いやると同時に,命の大切さも感じながら,教室で育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科「火事からくらしを守る」

 社会科の学習で,安佐北消防署・高陽出張所に行きました。庁舎の中を見せてもらい,消防隊員にいろいろな話を伺いました。子ども達の質問にも丁寧に答えていただきました。また,車両の見学もさせてもらい,普段はなかなか見ることのできないところまで見ることができ,学習を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「調理実習」 6年生

ジャーマンポテトをつくりました。茹でたり切ったり炒めたりして,美味しい料理を作ることができました。「思っていたより簡単に作ることができたので,お家でも作ってみようと思います。」「役割分担が上手にできてスムーズに作業することができました。」「ジャガイモの皮をむくのに苦労しました。でも,上手にできたように思います。」などと振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「タグラグビー」 6年生

ルールの変更を行い,より早い展開のゲームができるようになりました。一人一人の動きにもスピード感が増して,さらに,作戦の重要性を感じるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
(こんだて)
ごはん
含め煮
おかかあえ
納豆
牛乳

(ひとくちメモ)
 今日の含め煮には、こんにゃくが入っていました。こんにゃくには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいがたくさん含まれています。よくかんで食べてほしい食材です。
 また、今年度3回目の納豆が登場しました。1年生も上手にカップやたれを開けて食べられる人が増えてきました。6年生はゴミが少なくなるよう、とてもきれいに片づけてくれていました。

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬になり、2年生はパンジーを植えました。冬なので、水は少しで大丈夫です。毎日大切に世話をしていきましょう。

「広島県のおよその面積は?」6年生

 算数科の学習でおよその面積や体積を求める学習をしました。学習のまとめでは,地図帳を使って広島県の面積を求めました。「広島県は長方形に近いから,縦×横の公式が使えるね。」という声が聞こえてきました。「縮尺があるから,それも考えんといけん。」よく気付いていました。実際の面積に近い答えが出せました。
画像1 画像1

「昼休憩」 6年生

寒い毎日ですが、子供たちは元気に外で遊んでいます。
何人かでバレーボールの練習をしていたところ…綺麗な虹が見えました☆
素敵な昼休憩になりましたね♪
画像1 画像1

11月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
(こんだて)
Myおむすび
くろだいのさわやかトマトソースかけ
ごろごろかぼちゃサラダ
元気MAXスープ
牛乳

(ひとくちメモ)
 今日は、自分でおむすびを作って持ってくる「Myおむすびの日」でした。「自分で作ったよ」、「手伝ったよ」など持ってきたおむすびを紹介しながら食べている姿が見られました。一緒に食べるおかずは、6年生が考えた献立です。6年生が料理にこめた思いを聞きながら味わうことができました。
 保護者の方には、準備していただいたり、見守っていただいたりと、ご協力いただき感謝申し上げます。ぜひ、家でも話題にしてみてください。


「タグラグビー」 6年生

チームで得点するための作戦を考えました。パスで繋ぐ作戦や勢いよく走る作戦など,チームの特徴を生かした作戦がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「わたしの大切な風景」 6年生

丁寧に色をつけることができ,素敵な作品が仕上がっています。
画像1 画像1

5年 「調理実習(炊飯)」

5年生は,家庭科「食べて元気に」で,ご飯のたき方について学習し,調理実習を行いました。火加減に気をつけて,班で協力してご飯をたき,たいたご飯は塩おむすびにして食べました。
29日の「マイおむすびの日」にも今回の学習を生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「見守り朝会」6年生

画像1 画像1
 今日は,見守りの方々に感謝を伝える「見守り朝会」がありました。代表児童が手紙で気持ちを伝え,全校児童が歌で気持ちを伝えました。毎日のあいさつや会話の中でも感謝の気持ちを伝えていきたいですね。

「出前授業3」 6年生

近くで見たり,触ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737