最新更新日:2024/05/20
本日:count up99
昨日:43
総数:265261
落合東小学校のホームページにようこそ     

寒さに負けず… 3年生

画像1 画像1
12月19日(月)小学校に雪が積もりました。朝から「外に遊びに行ってもいいですか。」と質問してきた子どもたち。雪は降っていましたが,嬉しそうに外に出ていきました。
雪合戦をしている子,大きな雪玉を作っている子,雪だるまを作っている子。寒さに負けず,楽しんで遊んでいました。

1年 寒さに負けず

 昨日と今日の雪で,落合東小学校の校庭もすっかり白くなりました。寒さに負けず、元気に遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1

3年生の学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の学習では『フロアーバレーボール』をしています。床を転がして行うバレーボールです。3〜4人のチームで協力して,パスをつなげたり,アタックを打ったりします。どこに打つかを考えることもポイントをとるためには必要です。だれでも挑戦できるスポーツなので,子どもたちもどんどん上達しています。

3年生の学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)講師の先生をお招きして書写の学習を行いました。3年生は『生』という文字をいつもよりも大きな筆で書きました。先生がポイントをおさえながら,手本を書いてくださり,子どもたちはその手本に近づけるよう集中して文字を書いていました。いつもと違う筆や半紙だったため,難しさを感じたようですが,思い切った作品が仕上がりました。

3年生の学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は総合的な学習の時間で,視覚障害について学習しています。12月2日(金)には,点字板を使い,実際に点字で文章を書いてみました。はじめは,難しそうに点字を打っていましたが,慣れてくると手加減も分かり,自分のクラスや名前を点字で打つことができました。子どもたちは夢中になって取り組んでおり,あっという間に授業が終わった感じがしたと言っていました。ふだんできない体験を子どもたちが意欲的に取り組んでいる姿を見て,嬉しくなりました。

3年生の学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2週間の3年生の学習をふりかえります。
11月30日(水)安佐北消防署に見学に行きました。

建物の中では,消防車が出動する仕組みや勤務について教えてもらったり,仮眠室を見学させてもらいました。また,消防車や救急車を見ながら,使い方や装備されているものを教えてもらったり,防火服を着た隊員さんが,酸素ボンベを実際に使っているところを見せてもらいました。

消防署のみなさんが,たくさんの質問に答えてくださったり,優しく教えてくださったりしたおかげで,子どもたちは多くのことを学ぶことができました。学校に帰ってからは,「かっこよかった。」「消防士になりたい。」と嬉しそうに話をしていました。

1年 かぞくにこにこ大さくせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 おうちから持ってきた服をたたみました。「上手にたためた!」「明日からやってみよう。」「むずかしかったけどたのしかった。」とそれぞれ気づいたことがあったようです。4日間のおうちのひとスマイルチャレンジも積極的に取り組めているようです。あと2日、がんばりましょう。

5年「書写指導」

5年生は,12月15,16日にゲストティーチャーに山本てるみ先生に来ていただき,書写指導をしていただきました。
5年生は,「強い決意」を書きました。初めての長半紙なので字のバランスに苦戦をしていましたが,山本先生に教えていただいたことを意識して,丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書写指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲストティーチャーに、山本てるみ先生をお招きして、書写教室が行われました。4年生の挑戦した文字は「志」です。力強く、素敵な文字が出来上がっています。山本てるみ先生本当にありがとうございました。

「走り高跳び」 6年生

リズムよく跳ぶことを意識しながら取り組んでいます。「直前の1.2.3のテンポをはやくしよう。」「足裏を見せるように意識したら,膝が伸びるよ。」など,友達同士で教えあいながら学習を進めています。
画像1 画像1

「素敵な合奏にするために」 6年生

ラストコンサートに向けての練習が始まりました。音楽室からは休憩時間にも素敵な音楽が聴こえてきます。一人一人の努力が,素敵な演奏を創り上げるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「グループワークトレーニング」 6年生

ゲストティーチャーとして穐山先生を招き,グループワークトレーニングを行いました。どの児童も楽しみながら,友達との仲を深めることができました。協力することの大切さ,楽しさを学んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「うきうきデー」 6年生

リズムなわとびを行いました。また,学年の目標種目達成に向けても,体育の時間や休憩時間に友達同士で教えあい高めあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
(こんだて)
黒糖パン
フライドチキン
粉ふきいも
野菜スープ
チョコプリン
牛乳

(ひとくちメモ)
 今日の野菜スープには、かぶが入っていました。かぶは、「かぶら」と呼ばれたり、春の七草の一つである「すずな」と呼ばれたりします。丸く色の白いもの、赤いものなど、いろいろな種類があります。名前に地名がついているものも多く、京都の聖護院かぶ、大阪の天王寺かぶなどがあります。大根に比べ、ほんのりと甘みがあります。かぶのおいしい時期は、甘みが増す冬です。
 また、久しぶりにカップデザートが出ました。ゴミのかさが減るよう、小さくして返してくれるクラスがありました。

5年 「調理実習」

5年生は家庭科の学習で,鍋を使ってご飯を炊きました。
炊いている間のご飯の様子を観察しながら,調理実習を行いました。
炊けたご飯は自分でおにぎりにして食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「書道 伝統を守る」 6年生

ゲストティーチャーを招き,筆の運びや文字のバランスなど細かい指導をしてもらいました。。集中した雰囲気の中,丁寧に練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「調理実習(みそ汁)」

5年生は家庭科の学習で,味噌汁を作りました。
にぼしで出汁をとり,大根とねぎ,お麩を入れ,作りました。
子どもから「自分で作ると美味しい」「にぼしの香りがする」などの声が聞こえてきました。実生活にも生かしていけるよう指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「調理実習 三色野菜炒め」 6年生

野菜炒めを作りました。切る,炒めるの工程を全て一人で行いました。自分で努力し作った料理の味は格別だったそうです。是非,お家でも一緒に作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「プレルボール」 6年生

チームの作戦だけでなく,規則の変更にまで視野を広げながら運動に取り組みました。「もっとスピード感のある試合をしたい。」という思いから「ボールの変更」が提案されました。実際に,ゲーム展開が速くなっただけでなく,安定したバウンドによりパスのつながりも増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 「立ち上がれ!ワイヤーアート」

5年生は図画工作科の学習で「立ち上がれ!ワイヤーアート」をしています。
ワイヤーをペンチや手で曲げて,思い付いた形を表現しました。
曲げたり,巻いたりしながら面白い形を見つけ,自由にのびのびと行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737