最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:37
総数:265121
落合東小学校のホームページにようこそ     

5月15日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん 豚肉の香味炒め はるさめスープ 牛乳

(ひとくちメモ)
今月のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは,私たちが住んでいる広島県とお隣の山口県の2市5町でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は移動距離が短いので「新鮮」です。そして作っている場所がわかるので「安心」して食べることができます。今日は地場産物の日です。広島県でとれたねぎを,はるさめスープに使っています。

5月14日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
ごはん 高野豆腐の五目煮 ごまあえ 食育ミックス 牛乳

(ひとくちメモ)
干ししいたけ…高野豆腐の五目煮に入っている干ししいたけは,生のしいたけを乾燥させたものです。骨をじょうぶにしてくれるビタミンDを多く含んでいます。また,乾燥させると長く保存ができ,うま味や香りが増します。水で戻していろいろな料理に使うことができます。

5月11日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
他人丼 ししゃものから揚げ きゅうりのゆかりあえ 牛乳

(ひとくちメモ)
他人丼…給食では,親子丼 ・ 牛丼 ・豚丼・ 肉みそごぼう丼・さけそぼろ丼・ふわふわ丼などいろいろな丼がありますね。親子丼は,鶏肉と卵を使って作りますが,今日の他人丼は,牛肉と卵を使っています。にわとりと卵は親子ですが,牛と卵は他人なので,この名前がつきました。麦ごはんに具をかけて食べましょう。

5月10日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
バターパン カレー豆腐 ひじきサラダ 牛乳

(ひとくちメモ)
豆腐…みなさんは,「絹ごし豆腐」と「木綿豆腐」のちがいを知っていますか。絹ごし豆腐は豆乳を固める時,重石をしないため,表面が絹のようにすべすべしています。木綿豆腐は豆腐を木綿の布に入れて重石をして水を切るため,表面に木綿のあとがつきます。このようなちがいからそれぞれ名前がつきました。今日のカレー豆腐は,木綿豆腐を使っています。

5月9日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
減量ごはん かやくうどん 五目豆 牛乳

(ひとくちメモ)
五目豆…今日の五目豆には,いくつの材料が入っているでしょうか。答えは六つです。五目とは,「いろいろなものがまざっている」という意味です。今日は,さつま揚げ・大豆・こんにゃく・こんぶ・にんじん・ごぼうの六つが入っています。たくさんの材料を切りそろえたり,おいしく煮たりするのに手間がかかります。よくかんで味わって食べましょう。

5月8日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん 鶏肉のから揚げ キャベツの昆布あえ
若竹汁 かしわもち 牛乳

(ひとくちメモ)
行事食「こどもの日」…こどもの日には「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり,五月人形を飾ったりします。そして,ちまきやかしわもちを食べる風習もあります。今日の給食では,かしわもちを取り入れています。かしわの葉は,新しい芽が出るまで,前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いをこめて使われています。

5月7日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
ごはん 呉の肉じゃが 甘酢あえ 冷凍みかん 牛乳

(ひとくちメモ)
郷土食「広島県」…今日は広島県呉市の肉じゃがを給食に取り入れています。いつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うかわかりますか。呉の肉じゃがは,牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・糸こんにゃくを使ったシンプルな肉じゃがで,ごま油で炒め,にんじんが入っていないのが特徴です。

〜1年スタートカリキュラム ゲストタイム(4)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゲストタイムの最後は、私(宅見)が1年生教室へ行きました。久しぶりのミッキーに子ども達も笑顔。入学式のときの3つの約束を確認しました。その後、百玉そろばんや、視知覚トレーニングのフラッシュカード「きえたのは なあに」などを行いました。私もとても楽しく過ごすことができました。最後はおまけのお楽しみも付け加えました。

初めての調理実習

5年生の家庭科で調理実習があり、ゆでたまごを作りました、実習中には、調理実習の仕方・約束を確認しました。子どもたちで教えあう姿が多く見られました。家でも作ってみるとよいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月1日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
ごはん 赤魚の竜田揚げ もみうり にゅうめん 牛乳

(ひとくちメモ)
郷土食「奈良県」…竜田揚げは,魚や肉をしゅうゆ・みりんなどに漬け込み,でんぷんをまぶして揚げた料理です。出来上がりの色が紅葉したもみじに似ているため,もみじの名所として有名な奈良県竜田川から,この名前がついたそうです。もみうりはきゅうりの酢の物のことで,きゅうりが柔らかくなるまで塩でよくもんで作ります。にゅうめんはそうめんを温かいだしで食べる料理で全国的に知られていますが,奈良県が発祥の地です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 火災避難訓練 引落2
5/16 登校指導A
5/17 全体練習1
5/18 全体練習2 火災避難訓練予備日
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737