最新更新日:2024/05/07
本日:count up1
昨日:131
総数:264170
落合東小学校のホームページにようこそ     

野外活動(野外炊飯4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいカレーができました。

野外活動(野外炊飯3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

野外活動(野外炊飯2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

野外活動(野外炊飯1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯が始まりました。

野外活動(下山)

画像1 画像1
元気に下山しました。登りは苦労しましたが下りはロープを上手に使い、楽しそうに下りました。左側のやまが牛頭山です。

野外活動()

iPhoneから送信

9月12日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん 焼肉 わかめスープ チーズ 牛乳

(ひとくちメモ)
今日の焼肉には、広島県でとれたピーマンが入っていました。広島県産のピーマンの特徴は大きくて肉厚、苦味が少なく甘みを感じることです。ピーマンは体を病気から守ってくれるカロテンやビタミンCを多く含む夏の野菜です。みなさんが昼間の暑さにばてないように、ピーマン・にんじん・たまねぎなど野菜が入った焼肉は、給食室であわせたたれで調味してあり、その香りは教室いっぱいに広がりました。どのクラスもにこにこ、ぱくぱくおいしそうに食べていました。

野外活動(登山)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛頭山に登りました。険しい道が続きましたが、みんな無事登りました。頂上から見る景色は最高でした。

野外活動(入所式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外活動センターに到着しました。たくさんのいい思い出をつくってもらいたいと思います。

野外活動(出発式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よく晴れていい朝を迎えることができました。これから2泊3日の野外活動に行ってきます。速報を送ろうと思っていますので、楽しみにしておいてください。

9月11日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん マーボー豆腐 中華サラダ 牛乳

(ひとくちメモ)
中華ドレッシング…中華サラダのドレッシングは,酢,しょうゆ,砂糖,塩,ごま油をしっかり混ぜて給食室で手作りしています。仕上げにすった白いりごまも入っているので,風味も良くさらにおいしくなります。給食では,中華ドレッシングの他に,フレンチドレッシングや,和風ドレッシングも手作りしています。

〜道徳参観・講演会9月8日〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日の道徳参観・講演会に多数来校いただき、ありがとうございました。全校での道徳参観日も2年目です。各学年とも自分の心を見つめることができるようにと授業の準備を進めました。今後ともご家庭と連携を図り、児童の規範性を育てていきたいと思います。また、ご多用の中、講演会にもご参加いただきました。今回も生徒指導主事の穐山が話をさせていただきました。道徳の授業でのねらいや自尊感情、子育てについてなど、活動も交えての会でした。最後には学校生活の様子をスライドショーでみていただきました。児童がいきいきと活動している場面はいつみてもよいものです。きっと保護者の方にも同じように思っていただけたのではないでしょうか。
 写真は、2年、6年、講演会の様子です。

9月8日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん 豆腐の中華スープ煮 レバーのから揚げ キャベツの中華あえ 牛乳

(ひとくちメモ)
今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。鉄は,体の中で作ることができない栄養素で,血液の中のヘモグロビンをつくリます。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので,鉄が不足すると貧血という病気になります。今日は,鉄をたくさん含むレバーをから揚げにしています。 また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたチンゲン菜を豆腐の中華スープ煮に使っています

〜明日は道徳参観日です〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度に続き、全校での道徳参観日です。児童が自分の心を見つめることができるようにと夏休みから準備してきました。ぜひ、児童のがんばる姿をご覧ください。そしてご家庭でも授業にでてきた課題を一緒に考えて話してみてください。
 授業後には、こちらも昨年度に続き、生徒指導主事の穐山の講演会を行います。道徳の授業(全学年の道徳に関わっています。)児童の様子についてや、子どもへの関わり方などについて話をさせていただく予定です。ご多用とは思いますが、ぜひ、来校ください。
 時程の都合で、5校時の道徳授業は、1時45分より始まります。(いつもとは違いますのでご注意ください。)上履きの持参にもご協力ください。
 写真は、児童が道徳で行っている活動の例です。(「フレンドウェブ」と「よいところみつけ」の活動を職員研修でも行ったときの私のプリントです。)

9月7日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
黒糖パン さけのレモン揚げ 粉ふきいも コーンスープ 牛乳

(ひとくちメモ)
さけ・・・さけは川で生まれて,海で育つ魚です。そして3年から4年たつと,地球を半周するくらいの旅をして,卵を産むために,再び生まれた川にもどってきます。このとき,地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように,身はうすい紅色をしています。今日は,さけにでんぷんをつけて,油で揚げ,レモン果汁の入ったたれをからめた,さけのレモン揚げです。

9月6日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
ごはん 含め煮 酢の物 牛乳

(ひとくちメモ)
茎わかめ・・・茎わかめは,わかめの真ん中をたてに通っている太い芯の部分で,こりこりとした歯ごたえがあります。海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。今日は,酢の物に入っています。

校外学習に行きました

平和公園や原爆ドームなどに路線バスを利用して、校外学習に行きました。
平和記念資料館や平和公園では、平和の大切さについて学びました。
これからも平和が続くように、自分たちができることは何か、考えることができました。


画像1 画像1 画像2 画像2

〜市子連優勝(子ども会フットベースボール)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日に広島市子ども会夏季球技大会が県営グラウンドで行われました。区の代表として出場し、見事に優勝しました。
 スポーツに全力で取り組むことで、ルールを守ること、自分や仲間を信じること、全力で取り組むことなど、子ども達にとってはとても成長させてもらえる機会だと思います。
 昨年は区の大会で悔しい負けを経験し、今年は見事雪辱を晴らしました。もしかすると負けから学ぶことも大きいのかもしれません。
 これまでの地道な練習の成果が大きく実を結んだ優勝、本当におめでとうございます。

9月5日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
牛丼 ひじきサラダ 冷凍みかん 牛乳

(ひとくちメモ)
ひじき・・・ひじきは海そうの仲間です。骨や歯をじょうぶにするカルシウムや,血管を強くするヨード,おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。乾燥したひじきを,30分から1時間ほど水につけてもどすと,6倍から7倍になります。今日は,ハム,ひじき,きゅうり,にんじんといっしょにあえてサラダにしています。

9月4日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
ごはん 肉じゃが 野菜炒め 牛乳

(ひとくちメモ)
今日はクイズです。わたしはなんという食べ物でしょう。ヒントを三つ出します。1、わたしはおなかのそうじをする食べ物です。2、四角いもの,丸いもの,糸のように長いものなどいろいろあります。3、おでんなどの煮物によく使われます。(間をおく) わかりましたか。答えは「こんにゃく」です。広島市では佐伯区湯来町の特産品です。今日は,糸こんにゃくが肉じゃがの中に入っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 体育集会
1/30 5年生による読み聞かせ交流会
2/1 クラブ・1年昔遊びの会・安全点検
トイレ掃除の会
2/2 トイレ清掃の会
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737