最新更新日:2024/05/01
本日:count up86
昨日:90
総数:130890
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

ナップサック全員完成!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週完成したナップサックに、前期につくった手縫いのネームプレートをつけました。みんなうれしそうに背負っていました。修学旅行がより楽しみになりましたね。

ナップサック完成

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はナップサックに名前の布をアイロンで貼り付けたり、ミシンでナップサックの口を縫ったりしました。ミシンの使い方にも慣れてきて、スムーズに縫うことができました。最後にひもを通して完成です。まだ完成していない人もいますが、出来上がったナップサックを見て、みんなうれしそうでした。

身近な人の紹介をしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の学習で発表を行いました。今回は、身近な人を紹介するために4つの伝え方を練習しました。He(She)is〜やI can〜などを使って上手に紹介していました。

使って楽しい焼き物

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き物風の粘土を使って、生活で使える作品を作りました。粘土同士をくっつけたり、模様をつけたりしながら、見て楽しい置物や便利に使えるお皿など工夫して作りました。

ミシンでソーイング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、初めてミシンを使いました。針には糸をつけずに、から縫いでまっすぐ線の上を縫いました。みんな上手に縫うことができました。またから縫いした後にできた「ミシン目」を見て、算数の教科書についている付録やティッシュの箱などにも使われていることに気づいた人もいました。

MLB教育

画像1 画像1
スクールカウンセラーの先生をゲストティーチャーに迎えて「心が苦しい時の対処方法」について考える授業をしました。イライラするときには、どんな対処をしているかみんなで意見を出し合いました。また、スクールカウンセラーの先生にも対処方法を教えていただきました。「これからいろいろな方法でストレスを解消していきたい。」と感想をもった人もいました。

What do you want to study?

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の学習で、誕生日、好きなスポーツや食べ物、なりたい職業、勉強したい教科を発表しました。たくさん練習をして、原稿を見ずに言えた人がたくさんいました。これから外国の方にも自己紹介ができますね。

のぞいてみると

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の学習で「のぞいてみると」の工作をしました。箱に穴を空けて、光が差し込んでくるのを利用して、紙粘土や綿、画用紙などを使って作品をつくりました。光を上手に使って、海の光っている感じを表現したり、部屋の中の光を表現したりしてすてきな作品が出来上がりました。

いろいろな縫い方

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は裁縫の学習で4つの縫い方を練習しました。実際にぬっていくと、少し苦戦している人もいたり、こつをつかんですいすい進んでいる人もいたりしました。まだまだこれから練習して、いろいろなものが作れるようになるといいですね。

新聞の読み方

画像1 画像1
新聞の書かれ方について学習し、見出し・リード文・本文の3つがあることを知りました。そのあと、一番大きな文字や一番大きな数字を探すゲームをしました。新聞の中の広告に一番大きな文字が使われていて、たくさんの人に見てもらうための工夫がしてあることに気が付きました。

アートカードで鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
アートカードとは有名な美術作品が印刷されているカードのことで、子供たちにとって見たことがある作品もあれば、初めて見る作品もあったようです。今回は、代表者1人が似ていると思う二枚のカードを選んで、みんなが似ている理由を考えて当てるというゲームをしました。感じ方はそれぞれ違って、なるほど!と思う理由がたくさん出ました。

玉結び・玉どめ名人

画像1 画像1 画像2 画像2
前回の家庭科で学習した糸通し・玉結びに加えて、今回は玉どめに挑戦しました。裁縫は2回目の授業にも関わらず、糸通しと玉結びは着実に名人に近づいています。玉どめも最初は苦労していましたが、少しずつ上手になっています。美味しそうなスイカとイチゴの玉結び・玉どめを作りました。

学級会

画像1 画像1
学級目標スマイルについて話し合いました。これからがんばっていきたいことを4つ決めました。スマイルの頭文字を取って、ス:素直、マ:毎日頑張る、イ:いじめなし、ル:ルールを守るが決まりました。3月にふり返ったとき、がんばった!と胸を張っていえるといいですね。

糸通し・玉結び名人

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は初めて裁縫セットを使った学習をしました。まず糸通しと玉結びの仕方を見て、そのあと練習をしました。はじめは苦戦していましたが、だんだん上手にできるようになりました。たくさんの玉結びを作ることができました。

表現のちがいを楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
リズムにオリジナルの強弱記号をつけて、自分だけのクラップフレンズを作りました。始まりを弱くしたり、終わりを強くして聞いている人が驚くようにしたり、盛り上げるところをつくったりして工夫していました。発表を聞きあった子どもたちが「強弱が変わるとその曲の雰囲気が変わるから、強弱を大切にしたいと思いました。」と感想を書いていました。歌や合奏なども強弱を大切にできるといいですね。

初めての裁縫セット

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は裁縫セットの中身の確認をしました。道具の名前や使い方の簡単な説明をしました。これから玉止め、なみぬいなどの裁縫の技を磨いていきます。

英語で自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の学習で自己紹介を行いました。あいさつ、名前、好きなスポーツ・食べ物・色をお互いに聞き合い、伝え合いました。発音に気を付けて練習してきたので、上手に発表することができました。

絵の具スケッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習で校舎の外に出て絵の具でスケッチをしました。一人一人お気に入りの場所を選んで、いろいろな形にやぶった紙にかいていきました。木や花、遊具などそれぞれのお気に入りのスケッチができました。

漢字ドリル読み

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業の始めに漢字ドリル読みを行っています。とにかく早く、相手に聞こえる声で読むことを意識しています。どんどん漢字が読めるようになってきています。

初めての家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生から新しく学習する家庭科の授業がありました。家庭科はどんな学習をするのか考えました。これから勉強する家庭科のことを知ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073