最新更新日:2024/05/20
本日:count up5
昨日:66
総数:131927
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

音楽スタート!

久しぶりに音楽の学習がありました!
リズムゲームなどをして楽しんでいました♪

歌声が優しくて綺麗でとても上手な3年生です(^^)
音楽は今年も宮原先生と頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものが燃えるのはなぜ(6年生)

6年生の理科では、ものの燃焼について学習しています。ろうそくの火をビンの中に入れてしばらくすると炎が消える現象から、ものが燃えるのはなぜかを探求しました。自分で予想を立てたり、友達の意見を聞いたりしながら、今日の授業の振り返りをたくさん書くことができました。
画像1 画像1

正しい手洗い(1年生)

今日から、少しずつ学校生活について学習を進めていきます。今日は、手洗いについて学習しました。先生の話をきちんと聞いていました。一つずつ学校生活について慣れてほしいと思います。
画像1 画像1

体ほぐしの運動(2年生)

 2年生の体育科では、体ほぐしの運動を行いました。先生の指示を聞きながら、正しいストレッチの仕方を教わりました。
画像1 画像1

4月12日(水)

牛丼
豆腐サラダ
牛乳

牛丼…日本で牛肉が食べられるようになったのは、明治時代になってからのようです。このころは、牛鍋と呼ばれる鍋料理にして食べていましたが、これをごはんの上にのせて食べるようになったのが牛丼の始まりと言われています。初めのうちは、みそで味付けしていましたが、そのうち、しょうゆやさとうなどを使うようになったそうです。給食では、しょうゆ・さとう・酒・塩で味付けをしています。ごはんに具をのせていただきましょう。
画像1 画像1

ひよこの行進?!

画像1 画像1
1年生、今日は11:30下校です。
下校の方面に分かれて、上手に一列に並ぶことができました。
ランドセルカバーの黄色が、雨上がりの日差しの中で
明るく光っていました。
先導する先生についていく姿は、
かわいいひよこの行進のように見えました。

明日から給食。
午前中で「さようなら」も今日までとなります。

20日ぶりの昼休憩

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。
2〜6年生は通常授業が始まり、
昨年度3月以来、約20日ぶりの昼休憩です。

少し暑いくらいの春の昼下がり、
子どもたちの元気な声が広いグラウンドに響き渡りました。

今日から6時間

今日から給食,掃除も始まり
6時間の学習が増えました!
新しく仲間入りした友達も仲良く遊んでいました(^^)
葉っぱたくさんの桜と記念撮影!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての理科!

理科の学習が始まりました!
最初は植物について学習します!
花の色が同じ植物は
葉の形や全体の大きさは同じなのか
予想して,畑に調べに行きました♪

初めての理科の学習
よく観察し,ワークシートも上手にまとめることができました!
すごいぞ!3年生(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生になりました!

進級おめでとうございます!
3年生は中学年の仲間入り!
少しずつお兄さんお姉さんになります!
新しい勉強も増える3年生!
みんなで楽しくあたたかいクラスを作っていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読の様子(5年生)

 5年生の国語科では、詩の音読をしました。教科書をきちんと持ち、良い姿勢で、はっきりと読むことができました。
画像1 画像1

下校の様子

今日は一年生は2時間目まで授業を行い、下校となりました。初めての下校ですが、みんな色別にきちんと並び、1列に並んで帰ることができました。見守り隊の方が一緒に歩いてくださったり、横断歩道で子供たちが安全に渡れるように見てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)

ごはん
まぐろの竜田揚げ
切干し大根の炒め煮
さつま汁
牛乳

今月のテーマは「3つの食品群について知ろう」です。食べ物は、体の中での働きによって、3つのグループに分けられます。米・パン・いも類・さとう・油などの食べ物は、おもにエネルギーのもとになります。肉・魚・卵・豆製品・乳製品などの食べ物は、おもに体をつくるもとになります。野菜・果物・きのこなどの食べ物は、おもに体の調子を整えるもとになります。どれも体にとても大切なので、給食ではいつも3つのグループの食べ物がそろっています。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

つなぐ つなげる つながる

画像1 画像1
今日、かわいらしい1年生20人が入学し、
児童数160人、教職員数34人で
令和5年度 真亀小学校が本格的にスタートしました。

令和4年度は「人を大切にする」「チャレンジする」「ふさわしい言動をとる」
の三つの学校教育目標としてきましたが、
令和5年度は「ふさわしい言動をとる」を
落合中学校区の
『み…身だしなみを整える
 そ…そうじに進んで取り組む
 あ…あいさつをする
 じ…時間を守る』
を守って生活をすることに統合し、
「人を大切にする」「チャレンジする」
の二つを学校教育目標としました。

子どもたち同士が、
子どもたちと教職員が、
ご家庭と、
地域と、
「つなぐ つなげる つながる」ことができる
真亀小学校の教育が実現できるよう、
教職員一丸となって努力してまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

令和5年度日課表

令和4年度2月の学校だよりでお知らせしておりますが,令和5年度の木曜日の下校時刻が変更になっております。改めて,日課表のご確認をお願いします。
令和5年度日課表

最高学年6年生!

6年生は,真亀小学校の代表として
入学式に出席しました。
良い姿勢を保ち,歌で式を盛り上げました。
計画委員会の6人は,児童代表の挨拶をしました。
堂々とゆっくりと言うことができていました!
みんなよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ご入学おめでとうございます!

ピカピカのランドセルを背負って
かわいいかわいい20人の1年生が
真亀小学校にやってきました!
お返事や歌など,バッチリの立派な1年生♪
来週から待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 始業式

 真亀小学校に元気な笑顔が戻って来きました。今日から、新学期がスタートしました。始業式では、校長先生から今年の学校教育目標の話がありました。“人を大切にする”こと“チャレンジする”ことを一年間を通してがんばってほしいと思います。このあと、新しく来られた先生の紹介や、担任発表がありました。6年生の児童が代表で歓迎の言葉を堂々と立派に述べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日、待っていますよ

春休みの最終日はあいにくの雨模様でした。

真亀小学校の先生たちは春休み中、新年度のいろいろな準備をして過ごしました。

今日は、午前中、真亀っ子が安心安全な学校生活を送るための「緊急対応訓練」を行いました。
午後からは、校舎の掃除、教室や廊下に新学期用の掲示物を整え、各教室では担任の先生たちが出会いのメッセージをかいていました。
どの教室も、とってもすてきです。

さあ、令和5年度の真亀小学校が始まります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学受付

校庭の桜も満開を迎え、晴天の中、令和5年度がスタートしました。本日は、新一年生による入学受付がありました。新一年生の皆様おめでとうございます。ドキドキわくわくした気持ちで、真亀小学校の体育館に来てくれたことでしょう。いよいよ8日が入学式です。楽しみに待っていてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073